- 1 : 2022/04/13(水) 20:51:53.36 ID:s1/1yXrv0
-
「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽
https://news.yahoo.co.jp/articles/5292d71a48c12eed7e457eabbe7f1386e33dd1f4
- 2 : 2022/04/13(水) 20:52:02.31 ID:s1/1yXrv0
-
ロシアの侵攻で大変な状況にあるウクライナの人々の心に寄り添おうと、埼玉県行田市の障碍者就労移行支援施設「レイズアップ」の利用者が、同国国旗の色の青と黄で折り鶴を作った。25日に東京都港区の同国大使館に届ける予定という。
40人ほどの利用者が3月中旬から、作業の合間に約4200万人の人口にちなんで4200羽を折った。その後、鈴をつけた根付け風の折り鶴も作り始めた。ウクライナの人一人ひとりに届けるもので、千羽が目標。一番精緻(せいち)な折り方をするという塚田真帆さん(23)は「頑張っている人たちに届けるため、頑張って折っています」と話す。(猪瀬明博)
- 3 : 2022/04/13(水) 20:52:22.80 ID:fsWlCaDO0
-
またやってて草
- 4 : 2022/04/13(水) 20:52:36.11 ID:xd61ZtZAa
-
ロシアに送れ定期
- 5 : 2022/04/13(水) 20:52:57.89 ID:s1/1yXrv0
-
ウクライナの人、喜んでくれるといいな
- 6 : 2022/04/13(水) 20:53:01.32 ID:xRnu3PAxd
-
ありがとう
- 7 : 2022/04/13(水) 20:53:02.66 ID:z3kFI3bu0
-
ウクライナ21羽
- 8 : 2022/04/13(水) 20:53:23.33 ID:tt4pyu4O0
-
こんなん送られてきても呪術か何かかと錯覚するやろ
- 15 : 2022/04/13(水) 20:54:20.91 ID:xwA4GDN40
-
>>8
そんなわけないやん
ウクライナ人がみんなお前並の馬鹿だとでも思ってんのか? - 23 : 2022/04/13(水) 20:55:30.33 ID:GZmeYeI40
-
>>15
千羽鶴折ってそう - 44 : 2022/04/13(水) 20:58:44.65 ID:bZHo04ePd
-
>>15
頭が良かったとしたらゼレンスキーとかいうコメディアンを大統領に選んだりはせんし
欧州最貧国から脱せられてるのでは? - 9 : 2022/04/13(水) 20:53:28.05 ID:IaFHGccG0
-
ORIGAMIは日本の文化だから
- 11 : 2022/04/13(水) 20:54:06.15 ID:7+dqjM0M0
-
平和を愛する日本国民からの贈り物や
無駄にはしねえよなぁ? - 12 : 2022/04/13(水) 20:54:11.63 ID:s5fvkVgjd
-
本気で困ってる人たちにゴミ送るな定期
- 13 : 2022/04/13(水) 20:54:17.82 ID:eDJrmEG10
-
地味な嫌がらせやな
- 14 : 2022/04/13(水) 20:54:19.49 ID:DJjLTd1h0
-
ウクライナの人感動して喜ぶやろな
- 16 : 2022/04/13(水) 20:54:36.70 ID:l/3zOJAU0
-
ほんまええ加減にせえよ
障碍者施設の職員が怠慢故に暇つぶしでやっとるだけやろ - 17 : 2022/04/13(水) 20:54:42.17 ID:s1/1yXrv0
-
ウクライナに我々日本人の思いが届きますように
- 18 : 2022/04/13(水) 20:55:13.28 ID:t1MadHKL0
-
マジでクソみたいな建前社会4ねよ
- 19 : 2022/04/13(水) 20:55:16.68 ID:Gk5Cbt/n0
-
ジャップって人の気持ち分からなすぎやろ
- 33 : 2022/04/13(水) 20:56:32.27 ID:7+dqjM0M0
-
>>19
は?我々の"祈り"が分からないヤツなんかおらんだろ - 20 : 2022/04/13(水) 20:55:18.03 ID:QxexIysR0
-
逆にロシアに送ろうぜ
- 21 : 2022/04/13(水) 20:55:19.28 ID:CYQfR0c00
-
10000円札で折ってあるんやろなぁ
- 22 : 2022/04/13(水) 20:55:25.48 ID:E2H5RVth0
-
鉄で作ったれ
マキビシ代わりになる - 25 : 2022/04/13(水) 20:55:38.10 ID:lf67vd0p0
-
もしかして陽キャは貰って嬉しいものなんか?🤔
- 26 : 2022/04/13(水) 20:55:39.18 ID:7LgKbS8r0
-
ワイも震災や戦争の時に即刻折り鶴送れるようにストックしとくか
- 27 : 2022/04/13(水) 20:55:41.17 ID:s5fvkVgjd
-
鶴を紙幣で折ってるなら赦されるか
- 28 : 2022/04/13(水) 20:55:43.01 ID:INxHrgTPp
-
ドイツに送ってやったら燃料になるから喜ぶかも
- 29 : 2022/04/13(水) 20:56:08.34 ID:x0WYXZm/a
-
ミネラルウォーターでも送った方がええやろ
- 30 : 2022/04/13(水) 20:56:10.20 ID:6hGuzV0f0
-
ええやん、“和”やね
- 31 : 2022/04/13(水) 20:56:13.01 ID:rs0+zxke0
-
どれかの鶴に大切なものが入れられてるんだろうと
一つずつ開いていって結果何もないことに絶望する外人がいるって話聞いて悲しくなった - 40 : 2022/04/13(水) 20:57:36.25 ID:Hgye/hXe0
-
>>31
折り紙の裏にメッセージ書いときゃええんか? - 32 : 2022/04/13(水) 20:56:18.78 ID:CYQfR0c00
-
アフリカから謎の呪術人形が大量に送られて来るようなもんよな🙄
- 35 : 2022/04/13(水) 20:56:58.91 ID:dAIcF3tZ0
-
感動してくれるやろなぁ…
- 37 : 2022/04/13(水) 20:57:05.98 ID:KCjsP4U+0
-
リアリティショーぐらいにしか思っとらんやろな
- 38 : 2022/04/13(水) 20:57:26.71 ID:/5hnPvUzd
-
これをロシアに贈るのが本当の優しさやろ
一億国民総折り鶴時代や - 41 : 2022/04/13(水) 20:58:17.66 ID:ocuVZP540
-
折り紙って紙一枚でなんでも作れてコスパ最強よな
- 42 : 2022/04/13(水) 20:58:19.16 ID:jjooOR5m0
-
そんなもんあっという間に燃える環境やろ
- 43 : 2022/04/13(水) 20:58:40.45 ID:bdjfbVZq0
-
【悲報】なんJ民、鶴を折れない
- 45 : 2022/04/13(水) 20:59:07.54 ID:gZGDpr3o0
-
なんか被災地に絵本送る漫画あったよな
- 47 : 2022/04/13(水) 21:00:00.54 ID:BHDo8YRp0
-
世知辛い板やな
- 48 : 2022/04/13(水) 21:00:05.37 ID:/bdx+c52M
-
国内なら意味分かるからまだしも海外の本当に困ってる人にこれはしちゃ駄目だろ流石に…
- 49 : 2022/04/13(水) 21:00:23.76 ID:Ynn4rjZ70
-
どこぞの部族にうちの風習では困ってる人にウンチを固めて作った土器を相手に送る習慣があるんだよって震災時にウンチ贈られて嬉しいと思うか?
相手の気持ち考えろ独りよがりのオ●ニー野郎 - 51 : 2022/04/13(水) 21:00:48.11 ID:KeZssthO0
-
いや、千羽鶴送られたらウクライナ人のモチベーションがMAXになってロシアなんて1日で撃退できるけど
パヨクは鶴折ったことないから分からんだろうが - 56 : 2022/04/13(水) 21:02:53.80 ID:7+dqjM0M0
-
>>51
それな
私たち日本人は背中を押してるという事に気づいて欲しいわ - 52 : 2022/04/13(水) 21:00:49.33 ID:kf30IhiO0
-
別の活動かは猛批判されて中止にしたのにまだやるアホおるんか…
- 53 : 2022/04/13(水) 21:00:51.87 ID:D5h5xGv1M
-
パレスチナ人は侵略者ユダヤに抗うとテロリスト認定されるのに
侵略者露助に火炎瓶を投げつけるウクカスは英雄視される謎
白豚の事がどんどん嫌いになってわりとどうでもよくなってきた
取り敢えずロシアを削れるだけ削っててくれや - 54 : 2022/04/13(水) 21:02:25.12 ID:9R4t++53M
-
ヤフコメ非難轟々で草
ネトウヨの千羽鶴嫌いは異常 - 55 : 2022/04/13(水) 21:02:40.08 ID:KeZssthO0
-
日本の伝統である折り鶴の真価が分からないパヨク共
- 65 : 2022/04/13(水) 21:05:04.51 ID:rZW3Frava
-
>>55
でもヤフコメは非難轟々やろ
ネトウヨには平和を願う気持ちの大切さがわからんのやろな - 57 : 2022/04/13(水) 21:03:13.67 ID:p8CSgfmW0
-
けつふく紙にもなりゃしねーぜ
- 58 : 2022/04/13(水) 21:03:43.79 ID:9+DREeRi0
-
配信中やぞクソガキ
- 59 : 2022/04/13(水) 21:03:46.05 ID:gSwQFXG70
-
でも東京タワーのライトアップは喜ぶんでしょ?
- 60 : 2022/04/13(水) 21:03:47.44 ID:QxexIysR0
-
「例えば、ご家族の中でウクライナの問題を考えながら鶴を折ることは、『自分がウクライナにいたらどうする?』『お父さんが戦いに行くとなったらどうする?』と想像を巡らせるきっかけになると思います。折り鶴を受け取る外国の方からすれば、『日本の人たちがこんなものを折ってくれたんだ!』と励みになる。日本の文化が持っている大切なことが、必要以上に蔑まれているなと感じます」
- 61 : 2022/04/13(水) 21:04:00.97 ID:j1KJG/hLM
-
大使館に送るんだし別に良くね?
- 62 : 2022/04/13(水) 21:04:24.56 ID:O20CF0XYd
-
はい千羽鶴折ったからもう何もせんでええな!
これが本音やろな - 67 : 2022/04/13(水) 21:05:41.99 ID:jJFH7w+70
-
僕達の思いが届くといいね
ウクライナの人々へ、折り鶴4200羽の支援

コメント