インボイス制度って控えめに言ってただの大増税なのになんでみんな騒いでないの?(´・ω・`)

サムネイル
1 : 2023/06/28(水) 16:54:50.236 ID:OrHpDQZ90
年収1000万以下の零細企業や不動産屋、個人事業主などの免税がなくなる
彼らは今までの免税分を補填しなければ立ち行かなくなる

それらと取引してる企業が免税されてた分の値上げを払ってでも下請けをしてもらうかそれとも見限るかの選択を迫られる

見限る場合:その個人事業主やら零細やらが死ぬ
受け入れた場合:企業がインボイスで燃費の悪くなった下請けに掛かる費用を値段を上げて補填するので一般消費者やインボイス関係なしと安心しきってるサラリーマン達にとってもゆゆしき問題

当然景気ももっと悪くなるし、いずれ消費税は19%になるから割とガチでただでさえ終わってる日本がより一層オワコンになるんだけどなんでみんな騒がないの?(´・ω・`)

2 : 2023/06/28(水) 16:55:34.185 ID:NDAD4wuc0
なんでだと思う?
4 : 2023/06/28(水) 16:56:56.761 ID:cjsZvAqa0
ただの妄想だし
5 : 2023/06/28(水) 16:56:58.450 ID:AuER/CTX0
会社員は関係ないぞ雑魚w
17 : 2023/06/28(水) 17:06:42.753 ID:NEeC6lXc0
>>5
なんでや
仕入れ先の零細が5%値上げした物を企業が仕入れて一般に小売する時にその分の5%上乗せするんだから、結局消費者が負担するんだぞって1は言ってんだが
28 : 2023/06/28(水) 17:20:41.005 ID:6ih9bJGzd
>>5
インボイス番号とかいうクソダル業務増えただろ
33 : 2023/06/28(水) 17:25:41.816 ID:XxcNbpxf0
>>5
仕事したことなさそう
6 : 2023/06/28(水) 16:57:07.273 ID:+Z556Zhed
消費者が得するすることは何もないのに何故か賛成してる奴いるよな
7 : 2023/06/28(水) 16:57:18.483 ID:SQpzZQ9d0
直接的に税金取られなきゃ自分には関係ない思考だからな
上層から税金取るならまだしもどう転んだって多くの人にマイナス効果しかなさそうなのに
9 : 2023/06/28(水) 16:58:03.853 ID:F+tSaml/0
だって日本人だし
無能個人事業主だけが死ぬって風潮になってるのすげえよな
10 : 2023/06/28(水) 16:58:42.883 ID:OkcnetrRp
税金ちゅーちゅーしてた脱税界隈以外何も変わらないから
11 : 2023/06/28(水) 17:03:10.879 ID:OHIXFlJUr
大抵のやつは仕入税額控除もインボイスもよく分かってない

政治厨がいつもの脳死二項対立で賛成とか反対とか言ってるせいで話にならない

よく分かってないくせに話に加わろうとして脱税とか言い始めるやつがいるせいで話にならない
12 : 2023/06/28(水) 17:03:43.600 ID:sfrqrMtkp
>>1
世間では皆騒いでるじゃん
引きこもニートはニュース見ないんだね
13 : 2023/06/28(水) 17:03:54.615 ID:BUcsUpwNr
企業勤めだからわかんねんだけどそんな免税店に受注することあるんか?
14 : 2023/06/28(水) 17:05:14.325 ID:D3/48S8X0
税金取ってその分補填したらいいよ
それより安く手続きも少なく済むから免除してたんだと思うんだけどな
16 : 2023/06/28(水) 17:06:39.920 ID:U7TRsDcd0
お前らが能力無くて世界相手にたいして金稼げないから悪いんでしょ
税上げいやいやばっか言ってないで英語くらい話せるようになれよ
18 : 2023/06/28(水) 17:07:08.430 ID:dilbp39I0
内なる声
19 : 2023/06/28(水) 17:07:28.698 ID:br3z7Vo10
2018に可決して
裏ではどんどん纏まっているのに
去年なって大騒ぎしているやつらが異常
22 : 2023/06/28(水) 17:09:45.175 ID:+Z556Zhed
>>19
国民の大半は労働者だから直接は関係ないのよね

てか、免税事業者に支払っていた課税事業者がインボイス求めなければいいだけなのだが

35 : 2023/06/28(水) 17:34:41.006 ID:c47ifb3Vp
>>19
それじゃあ最近声上げた声優が馬鹿みたいじゃないですかー!
20 : 2023/06/28(水) 17:09:16.147 ID:9gOj9GiRd
今のデフレ不況の日本で市中のお金の量を減らす財政政策を施行する事がマクロ経済学の理論上、間違っているの。

今のデフレ不況の日本でさらに市中のお金を減らすインボイスを施行するということは、真冬に冷房を掛けるようなものやで。
人類史上どこの国もやったことのない財務省のキチゲェ財政政策やで。

キチゲェ財政政策に加担するお前らもまたキチゲェやで。

21 : 2023/06/28(水) 17:09:18.864 ID:x9akqpAoM
よほど稼いでない限りは富の再分配にどれだけ自分が生かされてるか考えた方がいい
そもそも事業を支援しないから新しい産業に遅れを取り続けてるのに誰の何を守ろうとしてるのか全くわからんね
24 : 2023/06/28(水) 17:14:07.260 ID:7epFfgCid
俺に影響ないし
25 : 2023/06/28(水) 17:14:43.867 ID:9gOj9GiRd
デフレ不況期に市中の貨幣量を減らすような財政政策をやっちゃダメなの。

世界の常識なの。

デフレ期に市中から貨幣を減らすのは世界中で財務官僚のみ。
(そもそも、まともな国は自国の経済をデフレ不況にはしないのだが、日本は財務省の財政健全化によって自らデフレ不況に突っ込んで行ったホンモノのキチゲェ国家やでww)

26 : 2023/06/28(水) 17:15:21.570 ID:CQk/8IEU0
この程度の時代のうねりで死ぬようじゃどうせ新世界で生き残れない
27 : 2023/06/28(水) 17:18:45.913 ID:SQpzZQ9d0
自然な流れならともかく政府による政策なのに
弱小産業なら死んでヨシ!を民衆が支持するのやばいよ
29 : 2023/06/28(水) 17:22:02.476 ID:5zmlfI/ma
SEはこれで案件いっぱいあるから
SEに転職だっ★
31 : 2023/06/28(水) 17:24:56.496 ID:9gOj9GiRd
日本では大手マスコミは財務省の忠犬なので、

財務省の失政はまず報道されることはないけどね。

34 : 2023/06/28(水) 17:32:40.966 ID:1V55xdkQ0
わかりやすく言うとインボイス始まったから給料減りますって企業もあるのかな
37 : 2023/06/28(水) 17:38:57.783 ID:br3z7Vo10
まともに研修すれば
面倒で糞みたいな制度ってわかるうえで

無知なまま問題って騒ぐだけなら
種子法みたいな扱い喰らうかも

38 : 2023/06/28(水) 17:41:40.636 ID:ztFTZpab0
俺は嫌な思いしてないから
40 : 2023/06/28(水) 18:07:32.839 ID:QqBLN2cMp
脱税界隈捏造に必死だなw
41 : 2023/06/28(水) 18:09:52.774 ID:fgX+Fwaqa
免税事業者の言い訳が、庶民の反感を買うようなものばかりだから
42 : 2023/06/28(水) 18:10:35.097 ID:aPEN0lcN0
世間様は「税金足りないなら自分以外からとれ」って精神でいるので騒ぐはずがない
独身税とかたばこ税酒税とか相続税とかみんな自分関係ないやつ言うじゃん
43 : 2023/06/28(水) 18:10:54.514 ID:X2/xUxkR0
しかも納税するための経理コストも馬鹿みたいに増えるから額面以上の損失が出る
もう流通過程で課税するの止めて小売り取引にのみ課税するっていう風に制度変えればいいのに
44 : 2023/06/28(水) 18:12:49.666 ID:RgmetLRD0
本当のところはフリーランスとかより
NPO法人とかが大ダメージだから共産が騒いでんだろ
45 : 2023/06/28(水) 18:26:32.184 ID:feQ+9M1Ya
世間が騒がないようにメディアがインボイスのことは極力報道しないようにしてるのわかるだろ
46 : 2023/06/28(水) 18:34:30.751
このままいくと、芋づる式に免税事業者の所得隠しが明らかになるだろうからな
そら下手に擁護できんさ
47 : 2023/06/28(水) 18:34:49.630 ID:tkox2V8aM
大企業は還付で減税って見たぞ
お前ら上級じゃないのか?
48 : 2023/06/28(水) 18:36:55.979 ID:dQ1vHJ340
価格には転嫁しないだろうなぁ

だって個人事業主って要は社長だぜ
他社のお財布事情なんか知らんがな
手は余ってる業界だし

49 : 2023/06/28(水) 18:39:03.905
なら事業者が負担するしかないな
価格に転嫁しないのは事業者の都合なんだから
50 : 2023/06/28(水) 18:49:17.453 ID:JhFrBXNBd
まあ始まってしまえば言う程大混乱にはならないんじゃない?
政府もそこまでバカじゃないだろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました