- 1 : 2022/01/17(月) 12:18:47.94 ID:myXNyYn7M
-
西部劇さながら…強盗団が貨物列車襲撃 積み荷数千個強奪 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/3074c5c7b80869a0e6ca0f031c676cfcbd517fb1
アメリカ・ロサンゼルス中心部で、強盗団が西部劇のように貨物列車を襲い、数千個の荷物が奪われました。線路上に残されたおびただしい数の段ボール。
14日、カリフォルニア州ロサンゼルスで貨物列車から数千個の荷物が強盗団に奪われました。
現地メディアによりますと、強盗団はカッターで鍵を切ってコンテナに侵入したということです。
アメリカに輸入される貨物のおよそ40%がロサンゼルスに到着していて、去年は500万ドル=日本円で5億7000万円ほどの荷物が強盗団に奪われました。
物流の停滞もあり強盗団による被害は前年の1.6倍に増加していて、ロサンゼルスではこの3カ月、毎日90個ほどのコンテナが襲われています。
- 2 : 2022/01/17(月) 12:19:33.61 ID:uwz/wj3ld
-
な?アメカスだろ?
- 3 : 2022/01/17(月) 12:20:04.82 ID:+fchsYH+H
-
日本に生まれたことが誇らしい
- 28 : 2022/01/17(月) 14:03:07.74 ID:z1uhzTd/a
-
>>3
近未来の日本だぞ - 4 : 2022/01/17(月) 12:21:08.89 ID:OhggXDUF0
-
馬に乗ってそう
- 5 : 2022/01/17(月) 12:21:12.75 ID:myXNyYn7M
-
店に商品が並ばないなら自分から取りに行く自助の精神
- 6 : 2022/01/17(月) 12:21:53.64 ID:IeTbugJC0
-
レッドデッドリデンプリョンかよ
- 7 : 2022/01/17(月) 12:23:01.04 ID:2oLccFwC0
-
カッター役に立つな
- 9 : 2022/01/17(月) 12:24:42.40 ID:myXNyYn7M
- 10 : 2022/01/17(月) 12:26:53.68 ID:2oLccFwC0
-
>>9
そうなの。すいません - 20 : 2022/01/17(月) 13:24:03.16 ID:j0XEZSTY0
-
>>9
ボルトクリッパーやん
チャリ泥棒がよく使うやつ - 8 : 2022/01/17(月) 12:24:17.06 ID:ELqEDiI60
-
移民か不法入国があらしてるんだろ?
- 11 : 2022/01/17(月) 12:27:41.18 ID:8FdYlaS6M
-
2022年先進国
やっぱ人類の限界だな
- 12 : 2022/01/17(月) 12:27:59.47 ID:1Bj5DbE9M
-
ボーナスステージ
- 13 : 2022/01/17(月) 12:28:19.20 ID:myXNyYn7M
-
逮捕されても24時間以内に釈放されるんだから、やらないほうが馬鹿でしょ
https://www.cnn.co.jp/usa/35182139.html
>逮捕者は24時間内に釈放されているとの現状 - 14 : 2022/01/17(月) 12:31:23.15 ID:mVx7h9HG0
-
カルフォルニアなら別に捕まっても問題ないだろ
- 15 : 2022/01/17(月) 12:32:28.39 ID:rG3VIlrW0
-
西部開拓時代かよw
- 16 : 2022/01/17(月) 12:33:26.57 ID:+kj3R4Ycr
-
時はまさに世紀末
- 17 : 2022/01/17(月) 12:37:48.13 ID:9RzEi6dF0
-
これカリフォルニア州だけだろ
刑務所がパンクして窃盗とかを微罪扱いにするように州法を改正しやがった結果やで
カリフォルニップあほすぎワロスwwwwwwwwww - 25 : 2022/01/17(月) 13:49:53.31 ID:YqhkDo1F0
-
>>17
まーたアメップは刑法いじったんか
ていうか刑法の最新情報を犯罪者側が把握してるとこが一番世紀末やな - 18 : 2022/01/17(月) 12:38:57.45 ID:681xoAwc0
-
まずは自助
- 21 : 2022/01/17(月) 13:40:18.15 ID:2bF5YepE0
-
どん!
- 22 : 2022/01/17(月) 13:43:35.52 ID:XQzK73zu0
-
日本も戦後の景気が悪い時代は犯罪大国だったからな
政治家は「日本人は大人しいから大丈夫だろう」と思い込んでるけど、
そのうち強盗だらけの国になるわ - 23 : 2022/01/17(月) 13:44:02.83 ID:e4s6lHmh0
-
荷主は保険かけてるから損はしない
- 24 : 2022/01/17(月) 13:49:14.63 ID:NiAOKIBl0
-
こんな国が先進国なんだから先進国ってもう意味のない概念だな
- 26 : 2022/01/17(月) 13:52:24.50 ID:rUSHYZVF0
-
>>24
アメリカはアフリカみてえな国にシンガポールみたいな都市がいくつかあるスタイルだからそもそも先進国扱いされていたことが謎 - 27 : 2022/01/17(月) 14:01:51.08 ID:XEcAzcl3p
-
なお警官は列車を一切守らない模様
気に入らん丸腰の黒人は問答無用で射56するけどなw - 30 : 2022/01/17(月) 14:07:26.89 ID:7NLKRaex0
-
>>27
気に入らんどころか黒人が視界に入るとマークし始めるゾ - 29 : 2022/01/17(月) 14:07:23.14 ID:o3IJD6VXd
-
そのうち強盗対策に武装した列車が走るんだろ
- 31 : 2022/01/17(月) 14:26:27.19 ID:0MMgoqoc0
-
どんな風に盗めばこんなことになるんだ
- 32 : 2022/01/17(月) 14:28:21.42 ID:UT/rs3910
-
自棄になるチー牛犯罪者より生きる目的でやってる分評価
- 33 : 2022/01/17(月) 14:32:48.77 ID:6vfP4Bf40
-
RDR2のやりすぎ
- 34 : 2022/01/17(月) 14:33:00.67 ID:4jaSB1150
-
物価の急騰はこうして乗り切れ(`・ω・´)
- 35 : 2022/01/17(月) 14:34:23.66 ID:HQFT8CM20
-
ヒャッハー!!
アメリカで列車強盗が急増、ロサンゼルスでは毎日90個のコンテナが襲われる大山賊時代に突入

コメント