- 1 : 2022/12/01(木) 06:21:10.27 ID:779w35+p0
-
🇶🇦→💀
🇮🇷→💀
🇸🇦→💀
🇦🇺→😆
🇯🇵→😨
🇰🇷→😨
🇨🇳→💩
🇮🇳→💩 - 2 : 2022/12/01(木) 06:21:27.01 ID:779w35+p0
-
人口が多いだけ
- 3 : 2022/12/01(木) 06:22:01.34 ID:qtpb39rb0
-
弱い(確信)
- 4 : 2022/12/01(木) 06:22:17.84 ID:779w35+p0
-
恥ずかしい
ウルグアイ人口600万人
オランダ人口2000万人
クロアチア人口400万人なんでこんな小国より圧倒的に才能ないんやろね
- 5 : 2022/12/01(木) 06:22:41.20 ID:kdg8gcM50
-
スポーツ弱くても頭いいから
欧州なんかと比較すると国としては日本中国の圧勝
ついでにインドすら急成長しとるからな
あいつらバカなんだよ - 81 : 2022/12/01(木) 06:34:36.47 ID:5N0J3OP7M
-
>>5
でも世界の富豪は白人ばっかり🤔 - 6 : 2022/12/01(木) 06:22:47.92 ID:/XNMx45q0
-
なお中南米
- 7 : 2022/12/01(木) 06:23:08.46 ID:S/Qk3qGl0
-
オーストラリア勝ったやろ!
- 10 : 2022/12/01(木) 06:24:10.81 ID:qtpb39rb0
-
>>7
オーストラリアは白人国家やし
あっ… - 14 : 2022/12/01(木) 06:25:03.20 ID:DNA+CLI2a
-
>>10
そんな白人国家のオーストラリア様をプレーオフに回したアジアすげえぇぇぇぇぇ - 8 : 2022/12/01(木) 06:23:39.52 ID:8vVIGKey0
-
オーストラリアというアジアの誇り
- 9 : 2022/12/01(木) 06:24:00.47 ID:CJB+opP20
-
アジアの希望オーストラリア
- 11 : 2022/12/01(木) 06:24:14.83 ID:zD9MIbd6a
-
努力不足
アジア人努力しろよ - 12 : 2022/12/01(木) 06:24:16.74 ID:zGgBNxjE0
-
インドと中国はガチで情けない
- 13 : 2022/12/01(木) 06:24:58.90 ID:/XNMx45q0
-
インドは数学大好きなインキャしかおらんからな
- 15 : 2022/12/01(木) 06:25:18.78 ID:3EtDbmfLM
-
中国人がコスタリカに負けた日本を煽ってるらしいけどこいつらブラジルに9-0でまけてたぞ
- 16 : 2022/12/01(木) 06:25:39.04 ID:QgnOs2iQM
-
言うほどオージーはアジアか?
- 17 : 2022/12/01(木) 06:25:44.34 ID:9IB4G+Mqd
-
中国とかいう数年後には強くなる言われて20年経っても一向に成長しない国なんなん?
- 18 : 2022/12/01(木) 06:25:47.73 ID:F9XHk/z4d
-
南米の連中の生きるか死ぬかみたいな環境でボール蹴ってるのみると一生追いつけねンだわ
- 26 : 2022/12/01(木) 06:27:11.48 ID:XVVtBGita
-
>>18
南米とアフリカの強盗に襲撃される動画とか見てるとサッカーに文字通り命賭けてるやろなって
そら勝てないわ - 19 : 2022/12/01(木) 06:25:50.45 ID:mzWrPKrpM
-
モンゴロイドの限界
- 20 : 2022/12/01(木) 06:26:06.70 ID:JK/NuCmP0
-
日本より断然弱いオージーが突破して日本は敗退濃厚という…
- 21 : 2022/12/01(木) 06:26:08.34 ID:wcfWdhWQd
-
日本は唯一弱くなってるから悲しい
- 22 : 2022/12/01(木) 06:26:11.97 ID:9hiPj+E6a
-
オーストラリアがアジア勢扱いされて困惑してるぞ
- 25 : 2022/12/01(木) 06:26:59.21 ID:8vVIGKey0
-
>>22
アジアに入れてくれ言うてきたのオーストラリアやん - 23 : 2022/12/01(木) 06:26:24.20 ID:XEsOia2S0
-
オージー「オセアニアだが」
- 24 : 2022/12/01(木) 06:26:35.75 ID:CJB+opP20
-
日本もまあチャンスなくはない
韓国もポルトガル突破決めてるから相手控えだろうしチャンスある - 27 : 2022/12/01(木) 06:27:34.96 ID:zGgBNxjE0
-
中国はまだカスりそうな気配あるけどインドはなんなんやろな
- 28 : 2022/12/01(木) 06:28:13.38 ID:ipNsG0nE0
-
せやからサウジはグループ突破してから大騒ぎしろいうたんや
- 29 : 2022/12/01(木) 06:28:17.07 ID:XEsOia2S0
-
中国は卓球レベルに力入れろや
入れてこれなんか - 43 : 2022/12/01(木) 06:30:25.94 ID:9Q1/L+I10
-
>>29
国を挙げて卓球推してるしみんなフィジカルエリートや才能あるのは皆卓球行っちゃうんやろ
やきうに流れる日本とは比にならんくらいや - 58 : 2022/12/01(木) 06:31:48.73 ID:klGOKiY80
-
>>29
団体球技系は協調性とかも必要やし才能見つけるのに不特定多数のやつに暫く競技やらせて掬い取るのが基本やけど中国はエリート主義で最初の段階で選別したがるから今のままじゃ無理や - 30 : 2022/12/01(木) 06:28:22.00 ID:cxwz5B1PM
-
豪州だけが突破したらある意味アジアにとって最大の屈辱やろ
豪州はアジア人差別が酷い国として昔から有名やったし
韓国も突破してくれた方がマシや - 31 : 2022/12/01(木) 06:28:38.36 ID:779w35+p0
- 48 : 2022/12/01(木) 06:30:52.20 ID:F9XHk/z4d
-
>>31
消せ - 49 : 2022/12/01(木) 06:30:57.08 ID:M7GLmWxR0
-
>>31
前半2分は草 - 32 : 2022/12/01(木) 06:28:52.11 ID:fiJmPtN10
-
イランとかいうFIFAランク芸人
- 33 : 2022/12/01(木) 06:28:53.03 ID:09rjfCy40
-
人種的にも地理的にもアジアとは程遠いオーストラリアだけ突破したらほんま草生える
- 35 : 2022/12/01(木) 06:29:10.00 ID:ipNsG0nE0
-
現時点の表みれば日本今2位だし余裕
てかドイツ最下位だし? - 36 : 2022/12/01(木) 06:29:27.59 ID:khQqgGhW0
-
代表強化のためにネーションズリーグ混ぜてもらおう
ちょうどロシアの分の枠が空いてるし - 38 : 2022/12/01(木) 06:29:45.55 ID:ebfjJ+Fqp
-
日本も兄さんも💩になる
- 39 : 2022/12/01(木) 06:30:02.33 ID:F9XHk/z4d
-
オーストラリア「私達はAFCの仲間だ」
- 42 : 2022/12/01(木) 06:30:23.30 ID:vAR4IiNja
-
本当にサッカーで飯食ってる奴らだから
- 44 : 2022/12/01(木) 06:30:27.78 ID:979frdNp0
-
オーストラリアはオセアニアやしな
- 45 : 2022/12/01(木) 06:30:33.26 ID:09rjfCy40
-
クロアチアって400万人しかおらんのか
移民も前回使ってなかったしコイツらが一番才能あるんちゃうの - 46 : 2022/12/01(木) 06:30:45.07 ID:LwbrB3G20
-
ワイだけは最初からオーストラリアが来ると思ってたで
- 47 : 2022/12/01(木) 06:30:48.97 ID:bM5DKUdy0
-
アジア人ってスポーツ向いてないんやろ
野球も日本は人口だけなら多いのにキューバやドミニカみたいな国よりメジャーリーガーしょぼいし - 69 : 2022/12/01(木) 06:33:54.86 ID:klGOKiY80
-
>>47
投擲系は致命的に向いてない
野球も内野手なんか相当レベル差ある
白人黒人が足つかなくても余裕で送球できるけど日本人には無理や - 50 : 2022/12/01(木) 06:30:59.24 ID:5EvbOMOh0
-
そもそもアジア人って中3日で3連戦するフィジカルないだろ
欧州で活躍してる奴らも最初に下げられること多いからな - 51 : 2022/12/01(木) 06:31:02.53 ID:K7puUJ6Ja
-
オジカスは便宜上アジアにいるだけであって
一つの大陸を占有する大国やからな - 52 : 2022/12/01(木) 06:31:04.12 ID:zJ957a98a
-
韓国は相手突破決定のポルトガルやし可能性高い気はするわ
スペインは決まってないしあまり手抜きしなさそうだが - 61 : 2022/12/01(木) 06:32:18.27 ID:yFhIqaB40
-
>>52
2位通過ならブラジルだから割と本気でくるぞ - 74 : 2022/12/01(木) 06:34:03.10 ID:CJB+opP20
-
>>52
韓国の場合ポルトガルに勝てても裏のガーナ次第で終わるのがね - 53 : 2022/12/01(木) 06:31:12.58 ID:CJB+opP20
-
4年前日本だけなんでもうノルマ達成済みだから
- 56 : 2022/12/01(木) 06:31:39.60 ID:/hKtT12a0
-
アジアグループBの強さすごいな
Aの雑魚っぷり
ワールドカップで1勝した国はアジア予選シードにしていいよ
- 59 : 2022/12/01(木) 06:31:48.79 ID:44Vd52wR0
-
サッカーは陽キャのスポーツだからアジア人は身体能力以前にそもそもメンタルの部分で向いてない
- 60 : 2022/12/01(木) 06:32:16.98 ID:+bH7kRsq0
-
野球のシフトみたいに統計解析で選手の動き変えられんの?
- 70 : 2022/12/01(木) 06:33:58.54 ID:WLHRI4ajM
-
>>60
データ量が野球と違いすぎるから無理や
野球はそもそも引っ張り系多すぎるからシフトしやすいだけだし - 62 : 2022/12/01(木) 06:32:21.59 ID:PMVEb+460
-
番狂わせは起こすけど格付けは崩さないエンターテイナーの鑑
- 63 : 2022/12/01(木) 06:32:22.52 ID:0jQV5sXvd
-
アジアの雄オーストラリアよ
- 65 : 2022/12/01(木) 06:32:47.65 ID:/hKtT12a0
-
日本もアメリカみたいに野球捨ててサッカーに力入れたら世界相手にマウントとれるくらいには強くなるよ
野球なんてやってたら一生日本人は恥ずかしいって抱えながら生きていくことになる - 68 : 2022/12/01(木) 06:33:49.15 ID:yFhIqaB40
-
>>65
ほんま野球って癌だよな
五輪にもないマイナースポーツにフィジカルエリートが集まるから - 67 : 2022/12/01(木) 06:33:21.33 ID:S3nDo0rc0
-
ポルトガルとかあんな小国なのにポンポン一流選手生えてくるのなんやねん
- 73 : 2022/12/01(木) 06:34:01.89 ID:bM5DKUdy0
-
>>67
人種の差やろ - 86 : 2022/12/01(木) 06:35:17.12 ID:779w35+p0
-
>>67
完全にクリロナ効果でしょ
クリロナ世代はナニとクリロナぐらいしかいなかったけどいまはクリロナキッズが憧れて代表入りして来てる世代 - 72 : 2022/12/01(木) 06:34:00.75 ID:UnH+EDb70
-
中国のファンが提案した中国が本戦に出る方法
南極連盟に加盟して南極代表と戦う
アウェーゲームはなんとか引き分ける
ホームゲームで熱中症で倒れたペンギンをボコる - 85 : 2022/12/01(木) 06:35:05.68 ID:DNA+CLI2a
-
>>72
それならオセアニアに参加してニュージーランドに勝って北米4位にまぐれ勝ちでええやん - 75 : 2022/12/01(木) 06:34:08.75 ID:H3QJcipV0
-
流刑罪人がアジアだという風潮
- 77 : 2022/12/01(木) 06:34:15.74 ID:F9XHk/z4d
-
野球は本当にクソ、フィジカルコンタクト全くないし老人のレジャー言われても仕方ないわ
- 78 : 2022/12/01(木) 06:34:25.70 ID:tkc/4Ats0
-
東アジアが弱いのはわかる
体格で超絶ハンデ抱えてるから
中東は恵まれた身体持ってて金もあるんやからもっと強くなきゃダメだろ… - 87 : 2022/12/01(木) 06:35:37.43 ID:F9XHk/z4d
-
>>78
国が育成どころじゃない定期 - 79 : 2022/12/01(木) 06:34:28.03 ID:L/ONgDCEd
-
8出て予選突破1になる可能性濃厚ってひどすぎるやろ
- 83 : 2022/12/01(木) 06:34:37.93 ID:UnH+EDb70
-
そもそもオーストラリアはオセアニア枠で出ろや
ロシアがアジア代表に移籍を提案してるし
来るなや - 84 : 2022/12/01(木) 06:34:39.17 ID:OCnqhFHR0
-
日本は弱すぎる上につまらん試合をするからな
アジア、やっぱサッカー弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント