なんで人類ってアフリカなんかで進化したの?

サムネイル
1 : 2022/11/27(日) 00:27:16.09 ID:wIKWJp9zM

アフリカの氷河が消える日

 アフリカ大陸たいりくで最もっとも高たかい山やまの名前なまえを知しっていますか。
アフリカ東部とうぶのタンザニアにあるキリマンジャロです。
地元じもとの言葉ことばで「白しろく輝かがやく山やま」の意味いみがあるとされ、高たかさは5895メートル。
赤道せきどう近ちかくの熱帯ねったい地域ちいきにありながら、
山やまの頂上ちょうじょうには降ふり積つもった雪ゆきが長ながい年ねん月げつをかけて
氷こおりのかたまりとなった氷河ひょうがを見みることができます。

 「アフリカの屋根やね」と呼よばれるこの山やまの景観けいかんは、
残念ざんねんながら皆みなさんが大人おとなになったころには変かわっているかもしれません。
地球温暖化ちきゅうおんだんかによって、今後こんご数すう十じゅう年ねんのうちに氷河ひょうががなくなると予測よそくされているのです。
キリマンジャロだけではありません。アメリカのイエ口ーストン国立公園こくりつこうえんなど、
各地かくちの世界遺産せかいいさんにある氷河ひょうがのおよそ3分ぶんの1が、
2050年ねんまでに消きえてしまう可能性かのうせいが高たかいとするリポートが今月こんげつ発表はっぴょうされました。

https://mainichi.jp/maisho/articles/20221126/kei/00s/00s/001000c

2 : 2022/11/27(日) 00:29:36.03 ID:nrneS6QR0
それだけ天敵が多かったからだよ。
3 : 2022/11/27(日) 00:30:12.94 ID:Aww+fD/M0
コロナもエボラもエイズもアフリカで進化してんだからそういうもんなんだろう
4 : 2022/11/27(日) 00:33:14.93 ID:1/VEegrca
所詮は仮説
5 : 2022/11/27(日) 00:34:01.70 ID:IASIuZsh0
大草原があって二足歩行しやすかったんちゃう
6 : 2022/11/27(日) 00:35:16.97 ID:LB/A/lNl0
でも原始人はいなかったっぽい
7 : 2022/11/27(日) 00:37:29.89 ID:l+EKn7nF0
たまたまじゃね?
いきなり人類がそこに出現したわけじゃなくてサルがそこから人類に分かれていっただけだから
たまたま二足歩行の上手いサルがアフリカにいてたまたまそいつが生き残って子孫を残して二足歩行の奥義を脈々と伝えていっただけだろ
9 : 2022/11/27(日) 00:38:29.41 ID:+KtckNV/0
>>7
言うほどたまたまか?それ細かい条件絞り込んでいったらアフリカ以外ムリだったってなったりしね?
8 : 2022/11/27(日) 00:38:12.32 ID:9GJvj2/ma
四足歩行の動物も水に浸かれば立ち上がる格好になる
陸上では不安定な二足歩行は水辺で暮らすことで獲得した
やがて水辺を離れたものが人類となり水辺に残ったものはカッパになった
10 : 2022/11/27(日) 00:41:47.78 ID:TYpaE7Y/0
そうなの?
エジプトとインダスとメソポタミアと中国だろ?
20 : 2022/11/27(日) 00:49:08.85 ID:224BYK5/0
>>10
もう終わりだよこの板
11 : 2022/11/27(日) 00:42:16.05 ID:qdESRETZ0
大抵は産まれた土地で育つだろ
何の不思議もない
12 : 2022/11/27(日) 00:43:03.05 ID:IASIuZsh0
立つと身長高くなって威嚇しやすいとか遠くが見渡せるとか
空いた手を別のことに使えるとかメリットが多かったから続行した
13 : 2022/11/27(日) 00:44:03.13 ID:yBCtxnCu0
豊かな土地だったんだろうな
14 : 2022/11/27(日) 00:44:06.04 ID:eVgQ2NaL0
湯水のように酸素とカロリーを消費しまくる脳を持つ猿になってしまったのが人類のはじまり
それにより道具や文字や社会性を使うポテンシャルが得られたわけだが
農耕なしでその脳を維持するには果物の大量確保、つまり南国に限られる。
15 : 2022/11/27(日) 00:44:32.84 ID:a0RfvTgnM
安倍晋三は池沼
16 : 2022/11/27(日) 00:44:43.04 ID:NgpO8Hlfa
暖かいからとか
人間はアフリカで誕生して世界に広まっていった感じ
17 : 2022/11/27(日) 00:46:49.52 ID:AAL613wi0
野生の王国みたいなのを見て面白く感じるのは俺の遺伝子にアフリカが刻まれてるからなのかな
18 : 2022/11/27(日) 00:48:59.16 ID:HKvCNVAb0
大脳の発達は寒暖差の激しさが生んだというが主流となっています
19 : 2022/11/27(日) 00:49:01.39 ID:+T0r8QKL0
エデンの園がアフリカ大陸にあったから
21 : 2022/11/27(日) 00:50:46.51 ID:3sES74Ds0
チンパンジーに森から追い出されたんだよ
アイツらをかわい~とか言ってる場合じゃないんだ報復しろ!
22 : 2022/11/27(日) 00:53:18.29 ID:QYVp1s/E0
裸でも平気だったからじゃね
23 : 2022/11/27(日) 00:55:04.02 ID:nnW/WmYo0
樹上生活を捨てなくちゃいけなかったという条件と樹上生活を捨てても生き残れる場所だったという条件を両方満たしてるのがアフリカだったんじゃね
24 : 2022/11/27(日) 00:56:40.71 ID:sLBukOXq0
生物の進化って偶然の要素強いんじゃないの?
25 : 2022/11/27(日) 01:11:49.54 ID:wJNJt58e0
樹木の上に逃げ続け鬱蒼とした森林は闇そのものだったから捕食の恐怖から逃れたかったんだろう時間の概念の感じ方も森を出てから変わったとかだいぶ前に見たな
26 : 2022/11/27(日) 01:16:03.14 ID:2rD5xqUV0
猿って結構縄張り追い出されてさまようよね
27 : 2022/11/27(日) 01:16:15.20 ID:2rD5xqUV0
モーセだね
28 : 2022/11/27(日) 01:40:55.80 ID:SxgtBziA0
ホモサピエンスになったのもアフリカなのか?
29 : 2022/11/27(日) 01:41:18.58 ID:h//XPjRI0
当時のアフリカが気候条件とかでサルの数多かったから
人類に進化するやつが出てくる可能性も一番大きかったんじゃね、適当だが
30 : 2022/11/27(日) 01:43:51.23 ID:IASIuZsh0
むしろアフリカにいるやつが純血のホモサピエンスだな
アフリカ以外はネアンデルタール入ってるし
31 : 2022/11/27(日) 03:31:40.96 ID:GUmpfNSd0
ごめん
これ俺のせいなんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました