
- 1 : 2024/06/05(水) 23:02:00.66 ID:Tq2/Nft00
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
政治家プレイは増税して他国にばら撒いたり
上級国民プレイは車で暴走したり
平民プレイは低賃金でひらすら貧困に喘ぎたい - 3 : 2024/06/05(水) 23:03:00.60 ID:0T18yMeW0
-
シンゾーの野望
- 4 : 2024/06/05(水) 23:03:32.14 ID:149GRGTr0
-
vic2の冷戦modがそんな感じだったな
- 5 : 2024/06/05(水) 23:03:47.64 ID:gQV3FDyQ0
-
SSR安倍晋三が強すぎる
- 6 : 2024/06/05(水) 23:04:45.46 ID:msmY9eeq0
-
シヴィライゼーションじゃあかんか?
- 7 : 2024/06/05(水) 23:05:07.60 ID:2S4REGgD0
-
ユダヤマネー抑えたら勝ち
- 9 : 2024/06/05(水) 23:06:11.73 ID:c3pgpvVU0
-
>>7
Switchでやってるけどデフォで落ちるのな😭
素直にパソコンで買えばよかった - 8 : 2024/06/05(水) 23:05:56.81 ID:YH+EOoX20
-
核で先制攻撃したほうが勝つクソゲーがそんなにいいか
- 10 : 2024/06/05(水) 23:06:33.10 ID:C2ptGX6a0
-
トロピコじゃあかんか?
- 20 : 2024/06/05(水) 23:14:33.88 ID:snSiRVFf0
-
>>10
dictatorだけで現代世界はさすがに網羅は出来ない - 11 : 2024/06/05(水) 23:08:14.88 ID:ZGEvjwC/0
-
山上シミュレータ作ってほしい
- 15 : 2024/06/05(水) 23:10:58.05 ID:XJ/sCrbWa
-
>>11
山上と同じことをすればクリアできると知っていても一発でクリアできる人は少ないと思う - 18 : 2024/06/05(水) 23:12:41.07 ID:snSiRVFf0
-
>>11
あの再現動画まだあるんかなそういや - 19 : 2024/06/05(水) 23:14:03.85 ID:0T18yMeW0
-
>>18
やあヒモ野郎くん😁 - 12 : 2024/06/05(水) 23:08:38.81 ID:OSJLFso70
-
現代を舞台とした歴史シミュレーション…?
現代っていつのことかね - 16 : 2024/06/05(水) 23:11:49.07 ID:149GRGTr0
-
>>12
歴史的には「現代、近代」はルネサンスから始まるのが一般的らしいけど感覚的には戦後か2000年以降じゃないかな - 17 : 2024/06/05(水) 23:11:54.83 ID:snSiRVFf0
-
civ6でも全然追えてないしな
強いて言えばfalloutの方がよほどリアルな資本主義を追えてるゲームってあるかな
- 21 : 2024/06/05(水) 23:14:34.44 ID:XIceGTWg0
-
格差問題から目をそらすためにしょうもないLGBTとかをあたかも大問題のように取り上げたりするのか
- 25 : 2024/06/05(水) 23:16:35.08 ID:snSiRVFf0
-
>>21
格差問題と人権問題は「=」だよそこに対立構造があると思わされた君の負け
- 22 : 2024/06/05(水) 23:15:18.90 ID:GUay2BVp0
-
civは現代まで行くとダレる
- 32 : 2024/06/05(水) 23:19:35.08 ID:snSiRVFf0
-
>>22
あのゲーム社会では実際逆要素転ほぼないからな神難易度だと、まさに古代からの手順書しかないレベルになる
- 24 : 2024/06/05(水) 23:16:21.61 ID:pg5HIsom0
-
ペリー来航あたりからプレイして日本を第二次世界大戦勝利に導くゲーム
- 26 : 2024/06/05(水) 23:16:35.01 ID:ZXSm9pyo0
-
ユダヤ教ユダヤ人ユダヤ企業が最強じゃん
- 28 : 2024/06/05(水) 23:17:24.80 ID:20D31QTK0
-
マイナーなフリーソフトの題材によさそう
- 29 : 2024/06/05(水) 23:18:21.16 ID:nOopptpi0
-
むしろガザシミュレーションゲーの方がええやろ
- 30 : 2024/06/05(水) 23:18:40.03 ID:GH4m/48U0
-
いずれウクライナ戦争をベースにしたゲームができるでしょう🥺
コメント