なぜ日本は衰退したのか?w 日本の大卒率は世界3位なのにw

サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 21:27:24.69 ID:gN8UIcgb0

2022年 大卒人口比率(25歳-64歳)
順位 国名 単位:%
1 カナダ 62.74
2 ロシア 56.73
3 日本 56.13

30 ドイツ 32.52
45 中国 18.54
https://www.globalnote.jp/post-13892.html

2 : 2024/06/26(水) 21:27:49.51 ID:gN8UIcgb0
大卒率は世界3位だけどITも英語も何もできませーんwwww
23 : 2024/06/26(水) 21:31:14.92 ID:NGYOn22L0
>>2
寧ろ最近は会社が英語やITに抵抗感が無くなってる気がするわ
3 : 2024/06/26(水) 21:28:00.15 ID:kagERsg30
大学とは名ばかりの就活予備校だしな
4 : 2024/06/26(水) 21:28:10.37 ID:YXiEvnFW0
実質高卒みたいな大学が多すぎるからだろ
5 : 2024/06/26(水) 21:28:26.87 ID:Ygz/tBPx0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
6 : 2024/06/26(水) 21:28:28.38 ID:nJjLdPgs0
目先の金におぼれる大企業に自民党が何も言わないから
7 : 2024/06/26(水) 21:28:31.32 ID:pXdVNS+WH
モラルの荒廃
8 : 2024/06/26(水) 21:28:34.63 ID:3Do74Q2g0
学部卒程度じゃもはや低学歴だし、学歴関係なく大学で成長停まってたら意味ねンだわ
9 : 2024/06/26(水) 21:28:42.57 ID:+YlP0kucM
冷戦下の西側ショーケース役で、身の丈以上に発展させられただけだったから。
10 : 2024/06/26(水) 21:29:16.04 ID:VfBlhxqO0
>>1
それ日本の大学の卒業率が高いってだけだぞ
大学進学率なら日本は低いよ
18 : 2024/06/26(水) 21:30:24.62 ID:9qgvO56V0
>>10
欧米は誰でも入りやすいだけ
例えるなら都知事選の立候補者乱立
22 : 2024/06/26(水) 21:30:42.02 ID:gN8UIcgb0
>>10
大卒が多いほうが勉強時間は長いだろw
11 : 2024/06/26(水) 21:29:19.91 ID:N4fs8Dn30
文系ばかりあほみたいに増やしたからだよ
12 : 2024/06/26(水) 21:29:24.69 ID:XzMj7Fju0
ゆとりをはじめ国立理系にひどいことしたから
13 : 2024/06/26(水) 21:29:29.86 ID:IkG0jUNw0
日本の大学進学率は世界的にはそんなに高くないって聞いたことあるけどな
15 : 2024/06/26(水) 21:29:50.74 ID:F0TtJvyR0
特定与党が非建設的な議論ばかりを繰り広げ政権の妨害をしてるから
16 : 2024/06/26(水) 21:30:03.08 ID:PbNY8n6n0
進学率だと低いから謎の大学卒という言葉をはやらそうとしてるのかな
19 : 2024/06/26(水) 21:30:26.15 ID:uPV5Q5Qn0
意味のない学歴だよ
20 : 2024/06/26(水) 21:30:31.92 ID:W0J2aACd0
安倍さんが一生懸命大学を就職予備校にしようとしたからな
感謝しかない
21 : 2024/06/26(水) 21:30:37.51 ID:kV+jrGXL0
ヒトの温かみを求めて営業しただけ
24 : 2024/06/26(水) 21:31:39.84 ID:jfGNbTdd0
日本の大卒はコンパして酒飲んで大麻吸ってSEXしてるだけだから
25 : 2024/06/26(水) 21:31:58.41 ID:39wfVx2G0
誰でも入れて誰でも卒業出来るようなものは大学ではない
分数の計算が出来ない大卒者がいるのってぶっちゃけ日本くらいだろ
27 : 2024/06/26(水) 21:32:06.69 ID:jPI4jSXZ0
東大が大学の世界ランキング20位にすら入れないレベルだからね
28 : 2024/06/26(水) 21:32:10.26 ID:gN8UIcgb0
実際 ジャップの東大卒って英語もプログラミングも苦手やしなw
29 : 2024/06/26(水) 21:32:12.86 ID:bK1w0JkA0
高学歴「メーカー僻地勤務で薄給やから内需の高給業界行ったろ!」⇦こいつらのせい
もっというと外貨稼ぐメーカーの待遇が悪いのが原因
30 : 2024/06/26(水) 21:32:44.01 ID:qNY4nw9J0
行く価値ある大学がそのうちの2割くらい
31 : 2024/06/26(水) 21:32:46.25 ID:AV3gpGDX0
3位なの?
米韓が上?
もっと下かと思った
32 : 2024/06/26(水) 21:33:00.86 ID:BikW/+RE0
大学なんて馬鹿でもいけるからな
35 : 2024/06/26(水) 21:33:23.15 ID:aJujnIK+0
アメリカに勝てるとか言ってた時代はもう来ないんだ
挑戦者のマインドを完全に失ったよね
36 : 2024/06/26(水) 21:33:36.78 ID:gy0EZJg80
意味のない大卒だよ

F欄は潰せ

37 : 2024/06/26(水) 21:33:45.07 ID:dlwgnfVq0
スレタイに合わせて答えるなら日本の教育がクソだからってことでは
38 : 2024/06/26(水) 21:33:50.39 ID:gN8UIcgb0
英語もプログラミングもITも何もできませーんw

強いのはトヨタ(安い自動車)だけですw

39 : 2024/06/26(水) 21:33:58.12 ID:AV3gpGDX0
カレッジを含めたらアメリカの方が高そう
北欧とかドルフ・ラングレンも高学歴だし
40 : 2024/06/26(水) 21:34:03.10 ID:43pPTCGU0
勉強してねえからだろ
英検一級と数検一級両方取れる大卒がどれだけいるのって話

コメント

タイトルとURLをコピーしました