- 1 : 2021/10/19(火) 20:02:32.91 ID:wsaoDfnNd
-
なんで東京行かないんや?
都内に偏差値的にも同じようなレベルの大学あるだろ
- 2 : 2021/10/19(火) 20:03:09.56 ID:wsaoDfnNd
-
学芸大、都立大あたりも怪しいぞこれ
- 3 : 2021/10/19(火) 20:03:14.76 ID:aBZMbxpsM
-
海洋大しかないから
- 4 : 2021/10/19(火) 20:03:38.61 ID:wsaoDfnNd
-
>>3
何が??
海の研究したいの?? - 5 : 2021/10/19(火) 20:03:55.89 ID:wsaoDfnNd
-
どうせ都会に出るなら青学とか立教とか行きたくないか?
- 7 : 2021/10/19(火) 20:04:19.74 ID:cLwBmgWsa
-
普通千葉大行く学力あったら早慶入るよね
- 10 : 2021/10/19(火) 20:04:36.35 ID:wsaoDfnNd
-
>>7
早慶>千葉大では? - 13 : 2021/10/19(火) 20:05:15.40 ID:I9kr2qmH0
-
>>10
多分千葉大の方がムズい - 15 : 2021/10/19(火) 20:05:34.54 ID:wsaoDfnNd
-
>>13
どこの学部で比較してんの - 21 : 2021/10/19(火) 20:06:30.14 ID:I9kr2qmH0
-
>>15
どこでもいいから純粋に入るとしたら千葉大の方がむずくね? - 30 : 2021/10/19(火) 20:07:19.24 ID:wsaoDfnNd
-
>>21
千葉大受験者の併願先は大抵MARCHやろ早慶は滑りどまらん
- 8 : 2021/10/19(火) 20:04:26.33 ID:wsaoDfnNd
-
落とすな
- 9 : 2021/10/19(火) 20:04:36.10 ID:9OPRaXjh0
-
ワイの父親やん
- 11 : 2021/10/19(火) 20:04:43.39 ID:OZE3Q92KH
-
せっかくってなんや
都心で得するの飲み屋の数くらいやろ - 14 : 2021/10/19(火) 20:05:22.12 ID:wsaoDfnNd
-
>>11
18年間田舎で育った人間が
せや!千葉行ったろ!とはならんやろ - 19 : 2021/10/19(火) 20:06:07.99 ID:OZE3Q92KH
-
>>14
なんで?
100か0かしか考えられないの? - 23 : 2021/10/19(火) 20:06:41.27 ID:wsaoDfnNd
-
>>19
普通は都会に住みたがらないか? - 33 : 2021/10/19(火) 20:08:02.61 ID:OZE3Q92KH
-
>>23
そうでもないやろ
家賃高いしうるさいし
ベッドタウンもいいもんやで - 12 : 2021/10/19(火) 20:05:00.11 ID:wsaoDfnNd
-
特に東北・甲信越の人とか多いけどさ
- 17 : 2021/10/19(火) 20:05:57.18 ID:Ttl2KUcp0
-
いきなり都会に出るのは刺激強すぎるんやな
休みの日にたまに都心に出る生活のほうがいろいろ楽なんやろ - 20 : 2021/10/19(火) 20:06:09.93 ID:TKfMLqRgd
-
千葉はまだしも地方から埼玉大はマジで分からん
埼玉でも外れにあるらしいから都会を求めていくならメリット皆無やし - 28 : 2021/10/19(火) 20:06:59.45 ID:wsaoDfnNd
-
>>20
せやな
東北から来る人が多いらしいけど - 24 : 2021/10/19(火) 20:06:43.66 ID:ToIjyied0
-
千葉行くやつってなんなん?
横国筑波の方が就職良くて対して偏差値変わらんのに - 31 : 2021/10/19(火) 20:07:48.11 ID:wsaoDfnNd
-
>>24
普通にその2つの方が難関やで - 25 : 2021/10/19(火) 20:06:47.25 ID:9OPRaXjh0
-
流山に住みながら大学院まで通ってたみたいだけど流山とかクソつまんなそう
その影響でワイも6歳まで流山で過ごしたが - 26 : 2021/10/19(火) 20:06:49.54 ID:kHGNayIw0
-
東京大学 ← すごい
千葉大学 ← すごい
埼玉大学 ← すごい
神奈川大 ← すごい皆凄いよ
- 32 : 2021/10/19(火) 20:07:58.80 ID:lHECGify0
-
●進研ゼミ高校講座 合格実績(2018年度、左の数字が進研ゼミからの合格者数、右の数字が全体の人数)
※以下の大学の合格者は、全てカービィの合格者である。・進研大学
354/354 - 35 : 2021/10/19(火) 20:08:41.88 ID:4O7b/QRO0
-
金無しの田舎者が行く大学といったら横浜国立大やぞ
- 36 : 2021/10/19(火) 20:08:44.43 ID:ouw+ZJexM
-
受サロでやったらいいと思います
- 41 : 2021/10/19(火) 20:11:16.91 ID:wsaoDfnNd
-
>>36
あんなとこ人おらんやろ - 37 : 2021/10/19(火) 20:08:58.31 ID:qk6rQa3M0
-
進研大以下の大学とかどれも変わらんやろ
- 39 : 2021/10/19(火) 20:09:14.47 ID:gOoX6jlV0
-
サンキューカービィ
- 40 : 2021/10/19(火) 20:09:56.85 ID:ToIjyied0
-
進研ガ●ジってガチで学歴スレ潰せると思ってるけどシャワぷにと同じで糞スレの保守にしかなってないで
- 42 : 2021/10/19(火) 20:11:20.90 ID:mLD/bExgp
-
生まれも育ちも23区だけど別に大差ないと思うわ。
せっかく地方から都会に出たのに千葉大、埼玉大とか行っちゃう奴って何なの?

コメント