いま、インド経済がアツい!一方中国経済は歴史的大不況。父さんはアメリカ様を怒らせたもんね

1 : 2024/02/07(水) 17:40:40.45 ID:gPJEnjiY0


伝統的に保守的な日本の個人投資家もインド投資に前向き
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8ESZHT1UM0W00

ゴールドマンやモルガンS、最も重要な投資先としてインド支持
世界最大の成長ストーリーとして中国がもてはやされてから20年経過し、
世界市場に重大な変化が起きている。経済が失速しつつある中国から
投資家が大量の資金を引き揚げているのだ。

  そうした資金の多くはインドに向かっている。ゴールドマン・サックス・
グループやモルガン・スタンレーといったウォール街の大手投資銀行が
今後10年間の最も重要な投資先としてインドを支持している。

  この勢いが投資ブームを引き起こしている。620億ドル(約9兆2000億円)
規模のヘッジファンド、マーシャル・ウェイスは旗艦ファンドでインドを米国
に次ぐ最大のネットロング(買い越し)対象と位置づけている。チューリヒに
本社を置くフォントベル・ホールディングの傘下部門は、新興国の投資配分
でインドをトップに据え、ジャナス・ヘンダーソン・グループはファンド会社
買収を検討している。

  伝統的に保守的な日本の個人投資家でさえ、インドを受け入れ、中国
へのエクスポージャーを縮小している。

2 : 2024/02/07(水) 17:41:37.74 ID:j0ddM4PFa
インドも日本の親戚筋にしようぜ😁
3 : 2024/02/07(水) 17:42:24.92 ID:gPJEnjiY0

ネクストチャイナはインド株か、新NISAで日本からの資金流入加速

  投資家は、アジアの2大国である中国とインドが歩む対照的な道筋に
注目している。世界で最も急成長している主要経済国であるインドはモディ
首相の下、グローバル資本と供給ラインを中国からシフトさせるため、イン
フラを大幅に拡充している。一方、中国は慢性的な経済的苦境と欧米主導
の世界秩序との溝の拡大に苦しんでいる。

  M&Gインベストメンツのアジア株式ポートフォリオマネジャー、ビカス・
パーシャド氏(シンガポール在勤)は「人々がインドに関心を持つ理由はいく
つかあるが、一つは単純に中国ではないということだ」と指摘。インドには
「本物の長期成長ストーリーがある」と述べた。

マネーを追え  
  資金フローは投資意欲を反映している。米国の上場投資信託(ETF)市場
で、インド株に投資する主要ファンドへの2023年10-12月(第4四半期)の資金
流入は過去最高となった。一方、上位4本の中国ファンドは計約8億ドルの資金
流出となった。EPFRのデータによると、アクティブ型債券ファンドは22年以降、
中国から1ドル引き揚げるごとに50セントをインドに投入している。

5 : 2024/02/07(水) 17:43:24.13 ID:+5yqG9DB0
この手のスレ立つとチュンモメンがめっちゃキレてくるよね
6 : 2024/02/07(水) 17:46:23.22 ID:ok5YEwt90
あんなに父さん父さんゆってたのにね~
ようやく表面化して沈んだら
急に左のネトウヨが大人しくなったのちょっとウケるよねw
11 : 2024/02/07(水) 17:57:28.05 ID:ijLwyspG0
>>6
今は中国父さん!と呼んでたのはネトウヨって言い出してる
流石に意味不明だ
7 : 2024/02/07(水) 17:46:46.16 ID:gPJEnjiY0
レス7番のサムネイル画像
8 : 2024/02/07(水) 17:47:01.63 ID:w9qUZVDp0
インドはここ数年の成長がちょっと期待はずれだったんだよ
ようやくかといったところ
9 : 2024/02/07(水) 17:47:05.47 ID:dfJyn7wk0
インドは今若年層への雇用先が足りなくて政府が必死に企業誘致してるからな
投資先としては熱いだろうな
10 : 2024/02/07(水) 17:50:45.97 ID:gPJEnjiY0
おいおい在日父さんwwwww
「中国はすごいアル。これからどんどん伸びるアル」
っていつものように言いなよwwwwww
12 : 2024/02/07(水) 17:58:24.18 ID:nKFPW2Hf0
実体景気は良く知らんけど、株価は景気と全く関係ないので判断できん
今の日本がバブル以上の好景気だと思うかね
17 : 2024/02/07(水) 18:30:24.07 ID:gLz9CVp00
>>12
株価は将来の予想を反映するから中国人を含む非常に多くの人間が中国の実態経済は今後今よりも更に悪くなると予想しているってことになるね
25 : 2024/02/07(水) 18:47:33.42 ID:7+oolFhz0
>>17
つまり1938年頃の山本五十六の分析では、アメリカは株価がずっと低迷してたから
その後の太平洋戦争も日帝の大勝利に終わったわけだ・・・・て、あれ?
26 : 2024/02/07(水) 18:53:21.62 ID:/y+Wyvtm0
>>17
もうそういう判り易いデマ要らんからアメ信
植民地日本列島もアメカス本国も証券化して株買わせてる時点でお察し
13 : 2024/02/07(水) 18:08:43.22 ID:w9qUZVDp0
インド経済に関して不気味なのはGDPの伸びが大きい割にPPPがそれほど伸びてないこと
水膨れみたいな好景気になってなければいいけど
15 : 2024/02/07(水) 18:24:21.12 ID:/y+Wyvtm0
>>13
それに去年輸出減ってるもんな
14 : 2024/02/07(水) 18:17:32.45 ID:gPJEnjiY0
age
16 : 2024/02/07(水) 18:24:24.86 ID:98PFNOGV0
クソみたいな煽りスレばかり立ててんなこのクソBe
18 : 2024/02/07(水) 18:31:55.39 ID:eOpC7g7Y0
インドも大きくなれば西側とは対立するから同じことになるんだけどな。
22 : 2024/02/07(水) 18:40:39.08 ID:w9qUZVDp0
>>18
ロシアとの友好関係が絶対的なレベルだし
中国との経済依存も強いから
欧米の一部が望むような対中露の雄にはならんね

頑張って工作しまくってもBRICSやSCOの足並みを多少乱す程度かな

20 : 2024/02/07(水) 18:39:27.31 ID:T6amS6ip0
20年前の中国でもこんな感じだったし、20年後のインドはオワコンになってると思うよ
24 : 2024/02/07(水) 18:41:45.86 ID:gPJEnjiY0
>>20
世界一のアメリカ様頼りだからアメリカ様に喧嘩売らなければ大丈夫
WHO全職員を買収したりファーウェイの妻に10冊パスポート出したりしてたあそこは喧嘩売りすぎ
21 : 2024/02/07(水) 18:39:59.83 ID:UKmqbaDo0
積立NISAもインドインデックスええ感じや
23 : 2024/02/07(水) 18:41:13.51 ID:Fh4hCjGId
インド株とか買う気せんわ
優秀なインド人はアメリカに行くし
27 : 2024/02/07(水) 19:01:05.67 ID:mhGVKs1A0
ロックダウンで自爆したのも アメリカの陰謀かよw
29 : 2024/02/07(水) 21:35:17.03 ID:MZrEgT4A0
インド兄さんc'mon~
中国兄さん、勘当
31 : 2024/02/07(水) 22:11:10.14 ID:UuNfiD52d
インド人はまともな日本人からしたら相当乖離した存在だし
少子化進んでるし、で、長期投資向きとは言えないと思うわ
今まで通りアメリカ・日本で十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました