
- 1 : 2024/02/28(水) 19:37:47.92 ID:DfewqtTJ0
-
青森港や八戸港を発着するフェリーの利用者数について、2022年度を上回り、コロナ禍前の水準に戻りつつあることが分かりました。
青森県フェリー埠頭公社の定例理事会で報告されたもので、2023年度、1月までの青森港と八戸港のフェリーの利用者数は、およそ83万7000人となっていて、2023年度よりおよそ10%増えていることが分かりました。
また、車両の輸送実績は、バスや乗用車が前年度より大幅に増加していて、いずれも観光需要の高まりが要因だとしています。
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2640ad813fe3e3a40e3c7c871cce2aea330faaa
- 2 : 2024/02/28(水) 19:37:58.21 ID:DfewqtTJ0
- 10 : 2024/02/28(水) 19:40:39.17 ID:Z9vXrWzc0
-
>>2
やべーモッコモコ😹 - 3 : 2024/02/28(水) 19:38:47.99 ID:43VNsKXL0
-
どういうことなの
- 4 : 2024/02/28(水) 19:38:57.50 ID:HSUd4Yh1a
-
モルカーみたい
- 5 : 2024/02/28(水) 19:39:12.95 ID:58QbAF930
-
さすがにきぬた歯科の広告はないのか
- 6 : 2024/02/28(水) 19:39:14.96 ID:G+rxhjkz0
-
八戸除雪くそ下手だから昨日やばかった
- 8 : 2024/02/28(水) 19:39:31.70 ID:rt6kWNEr0
-
八戸って宮城県だったっけ?
岩手じゃなかった? - 32 : 2024/02/28(水) 19:46:49.55 ID:5taG1IpKd
-
>>8
青森ってかいてある - 33 : 2024/02/28(水) 19:47:05.80 ID:pNOHhYb90
-
>>8
秋田な - 9 : 2024/02/28(水) 19:40:26.38 ID:Z9vXrWzc0
-
まじかー😹
- 11 : 2024/02/28(水) 19:40:48.99 ID:xXATvxW50
-
津軽に比べると降らないから除雪に金かけてないからな
寒くてコチコチになるけど - 12 : 2024/02/28(水) 19:41:12.90 ID:f+PD+bVL0
-
やはりテスラならスイスイいけるな〜
- 13 : 2024/02/28(水) 19:41:13.04 ID:KH7X19pO0
-
八戸って雪慣れしてないとこか
- 14 : 2024/02/28(水) 19:41:16.23 ID:e4sD1K9N0
-
サスペンスこわれる
- 15 : 2024/02/28(水) 19:41:33.32 ID:REB5DIi/0
-
たのしそう(小並感)
- 16 : 2024/02/28(水) 19:41:45.69 ID:gyjEXYtC0
-
楽しそう
- 17 : 2024/02/28(水) 19:41:53.49 ID:ccaVxT2z0
-
すんごいボコボコしとる
- 18 : 2024/02/28(水) 19:42:01.57 ID:Kk0QEnpA0
-
グレーダー仕事しろ
- 20 : 2024/02/28(水) 19:42:14.48 ID:SLPfkVGr0
-
ギャグにスピード出過ぎないから安全だな
- 22 : 2024/02/28(水) 19:42:34.72 ID:ftxTqHCo0
-
幹線道路に融雪設備くらいないの?
- 23 : 2024/02/28(水) 19:42:43.80 ID:oG9ZJeb30
-
落ちで草
- 24 : 2024/02/28(水) 19:43:10.64 ID:0zC9YEqM0
-
かわヨ
- 25 : 2024/02/28(水) 19:43:12.45 ID:PvjubeF40
-
最後に天を仰いでワロタ
- 26 : 2024/02/28(水) 19:44:42.85 ID:TxpdSJsv0
-
田舎って感じ
- 27 : 2024/02/28(水) 19:44:44.70 ID:QbNzpJiY0
-
青森は金無さすぎて除雪に金かけられないんだ…
- 43 : 2024/02/28(水) 19:49:37.39 ID:22ABS0+x0
-
>>27
逆だぞ
金かけすぎるから冬以外の予算がない - 28 : 2024/02/28(水) 19:45:12.96 ID:ktIhxVex0
-
アメ車みたいになっとるやん
- 29 : 2024/02/28(水) 19:45:16.07 ID:fJVqROBc0
-
南部町民だけど酷いのは八戸だけ
- 30 : 2024/02/28(水) 19:45:35.17 ID:Y2Lbun3s0
-
道は自分で切り拓くもんだ
オフロード
俺が通れば
オンロード - 31 : 2024/02/28(水) 19:46:00.36 ID:P70Ormpm0
-
計算され尽くしたオチ
- 34 : 2024/02/28(水) 19:47:13.96 ID:8hX2b4H7M
-
昨日は45号までところどころこんなだったからな
交差点にフロントバンパー落ちてたぞ - 35 : 2024/02/28(水) 19:47:21.54 ID:4m41FP6t0
-
動きが可愛いなw
- 36 : 2024/02/28(水) 19:47:34.36 ID:vMetQ8EL0
-
八戸こんなに雪降らんやろ
- 37 : 2024/02/28(水) 19:47:39.93 ID:Otu4wgQt0
-
八戸は普段あんまり雪が積もらないから除雪が追いつかないんだ
- 38 : 2024/02/28(水) 19:47:57.20 ID:Ns9a63P60
-
除雪する金もないのか
- 39 : 2024/02/28(水) 19:48:01.98 ID:qFIXSRDa0
-
これにモルカーの音つけたら100万再生いく
- 40 : 2024/02/28(水) 19:48:08.33 ID:L9eSeN/K0
-
そらきれい
- 41 : 2024/02/28(水) 19:48:17.22 ID:8/csKTCv0
-
八戸に向かう国道は道路の脇に地吹雪を防ぐ壁みたいなのが延々と続いてたのが印象的だった
な・・・ - 42 : 2024/02/28(水) 19:48:51.40 ID:0zC9YEqM0
-
モルカーの音楽流したい
- 44 : 2024/02/28(水) 19:49:43.80 ID:8WM1dYzrd
-
なんでこの時代に雪国でこんな事になってんの?
除雪車とか融雪装置とかないの? - 52 : 2024/02/28(水) 19:53:01.04 ID:fyWySTyX0
-
>>44
八戸は雪国じゃないからだよ - 45 : 2024/02/28(水) 19:49:51.09 ID:+MSJET510
-
わりかし栄えていて、
つい最近までデパートが2つあった - 46 : 2024/02/28(水) 19:49:58.18 ID:8joazpfo0
-
事故るでほんまに
- 47 : 2024/02/28(水) 19:51:16.49 ID:t4+SsE8U0
-
SUVがやたら増えてるのは道がボコボコなせいなのか😳
- 53 : 2024/02/28(水) 19:53:10.07 ID:0zC9YEqM0
-
>>47
ヴェゼル乗ってるけどエセSUVだから…🥺 - 48 : 2024/02/28(水) 19:51:27.44 ID:79Bz7QnV0
-
八戸は2日で50cm積もって死んだよ
- 49 : 2024/02/28(水) 19:51:28.02 ID:neBHxVJK0
-
一気に降ったから除雪が追い付かない場所があるんだ
- 50 : 2024/02/28(水) 19:51:30.01 ID:H3NYdUT80
-
なぜ履帯をつけないんだい?
- 51 : 2024/02/28(水) 19:52:10.79 ID:YbDrP73T0
-
アメリカでは考えられないなぁ…
コメント