- 1 : 2024/06/16(日) 23:24:21.415 ID:PHuV90OM0
-
みてみ、千葉は全体的に緑色
神奈川方面は街が途切れる
埼玉方面は群馬まで街が続く

- 2 : 2024/06/16(日) 23:25:02.617 ID:QeD/citi0
-
埼玉は群馬行くための通過点ってことか
- 4 : 2024/06/16(日) 23:26:24.083 ID:M5xLlPPe0
-
>>2
そうだぞ
全ての関東民は群馬を目指す
- 5 : 2024/06/16(日) 23:26:45.444 ID:pxlweue40
-
緑色の部分を無理に開拓しても使えないよ
使える土地なら開拓してるよ
- 6 : 2024/06/16(日) 23:26:56.941 ID:QwT9Bh5C0
-
行き止まりだからなあ
- 7 : 2024/06/16(日) 23:27:40.454 ID:M+gUZgxg0
-
富津から横須賀への第二アクアライン
- 8 : 2024/06/16(日) 23:27:59.557 ID:QeD/citi0
-
しかし千葉県の造形は素晴らしいね
- 10 : 2024/06/16(日) 23:28:25.144 ID:Wx8Wq+z00
-
千葉の海側は秘境同じ 同じ千葉県民だけど内房線乗る時は財布しっかり握っとけ言われた
蛮族の住処 刺激すんな
- 11 : 2024/06/16(日) 23:29:01.691 ID:db/KkhxF0
-
柏住んでるけどどんなイメージ?
- 16 : 2024/06/16(日) 23:30:44.556 ID:7n4SyVMe0
-
>>11
びっくりするほどなんもイメージがわかない
- 17 : 2024/06/16(日) 23:34:03.801 ID:+bfe3JtZ0
-
>>11
日高屋と富士そばがあるのは知ってる
- 20 : 2024/06/16(日) 23:37:10.542 ID:QeD/citi0
-
>>17
あいつのおかげかw
- 24 : 2024/06/16(日) 23:50:47.999 ID:hwwqGm460
-
>>11
アンデルセン公園とラーメンショップ
住所が柏かどうかは知らん
- 12 : 2024/06/16(日) 23:29:13.359 ID:80xfHyap0
-
千葉って東京寄りのところに県庁所在地があってそこから離れていくとどんどん田舎になるから県内に都会度が広がらないんだよね
千葉市と同規模の都市が外房にあれば変わる
- 13 : 2024/06/16(日) 23:29:24.270 ID:R2f5t7sYd
-
富津先を埋立して巨根チーバ君にする
- 14 : 2024/06/16(日) 23:29:26.761 ID:OJ9YDJzq0
-
千葉の奥になんにもないどん詰まりだからな
開発する旨味がない
- 15 : 2024/06/16(日) 23:30:25.486 ID:pxlweue40
-
館山に国際飛行場を誘致しよう
- 18 : 2024/06/16(日) 23:34:04.991 ID:Mv8OkqXh0
-
神様がディズニーランドだのチバニアンだの与え給うてくださったのにまだほしがるのか
- 19 : 2024/06/16(日) 23:34:11.212 ID:YWI2gc/EM
-
全国有数の農業県だし
- 23 : 2024/06/16(日) 23:41:32.138 ID:tqX30Wd40
-
独立国家になって房総中央新都心を作るしかない
それ以外に千葉以南を救う道は無い
- 25 : 2024/06/16(日) 23:52:25.044 ID:SbBXPvUr0
-
千葉ってディズニーがあるということを除けば無個性度極まりないな
- 26 : 2024/06/17(月) 00:33:23.608 ID:ymiQr+AT0
-
千葉の海を埋め立てて木更津くらいまでつなげてディズニーにすれぱよくね?
- 27 : 2024/06/17(月) 01:15:22.687 ID:Q84sEGLk0
-
またこのスレかい
- 29 : 2024/06/17(月) 01:52:21.406 ID:H1axd5IB0
-
ハワイと陸続きになるのを待つ
- 30 : 2024/06/17(月) 01:55:27.580 ID:lrIroFY/d
-
先ずは民度の向上なんだが語尾にだっペを付けてる内は永遠に無理
- 31 : 2024/06/17(月) 01:57:11.799 ID:ddRseLNXd
-
南房総方面に生息してる人型のチンパンジーを一斉駆除するのはいつですかね
コメント