【石破悲報】アメリカ人、怠惰な日本人より全然働いていた!エコノミックアニマルは絶滅へ

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 11:54:34.07 ID:HV5c/MRZ0

米国人は勤勉か 労働時間が日本超え、在宅勤務で攻防戦:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10CW30Q5A210C2
000000/

2 : 2025/02/26(水) 11:54:42.98 ID:HV5c/MRZ0
ワロタ
36 : 2025/02/26(水) 11:54:51.82 ID:HV5c/MRZ0
こういうのでいいんだよ、こういうので
51 : 2025/02/26(水) 11:55:57.30 ID:HV5c/MRZ0
> オランダのフローニンゲン大学によると、米国の年間平均労働時間は19年時点で約1765時間と、日本の1691時間を上回った。
ジャップ、働かなさすぎで草
52 : 2025/02/26(水) 11:56:47.23 ID:iSYjmgIa0
マジで日本の祝日の多さに笑うらしいな
53 : 2025/02/26(水) 11:57:02.96 ID:f2b12kWs0
石油の掘削棒の延長にチェーン巻きつける仕事ジャップランドだと給料安い上にバカにされそうだな
54 : 2025/02/26(水) 11:57:04.19 ID:KRH1t9LI0
高齢化率考慮しろや
55 : 2025/02/26(水) 11:57:06.62 ID:jRHJO8rm0
残業禁止だからダブルワーク当たり前
56 : 2025/02/26(水) 11:57:19.77 ID:7Ev3C5fE0
見返りがあるならそれだけ働く気になる
57 : 2025/02/26(水) 11:58:06.71 ID:jRHJO8rm0
残業禁止だからダブルワーク当たり前

ダブルワークしないと生活できない

66 : 2025/02/26(水) 12:01:21.70 ID:gjs8TbaQ0
>>57
いんや普通に統計ではジャップよりアメリカのほうが労働時間長いぞ(残業しまくり)♪  
もちろん休暇数もアメリカより多い♪
58 : 2025/02/26(水) 11:58:36.41 ID:rswrOFQJ0
日本の女が働いてないだけ定期
59 : 2025/02/26(水) 11:58:46.12 ID:HV5c/MRZ0
ダブルワークとかいう普通に生きてたらまずやってるやつ見ないやう
60 : 2025/02/26(水) 11:59:20.16 ID:+TS/DMN50
俺達はエ口コミックアニマルだからよお
61 : 2025/02/26(水) 11:59:24.68 ID:jfCxlwSk0
ジャップは働いたら負けだからな
62 : 2025/02/26(水) 12:00:18.27 ID:m3tzL0eD0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
64 : 2025/02/26(水) 12:00:49.18 ID:bMgG7/3X0
50才くらいで緩やかに引退するよね
日本みたいに死ぬまで働かない
67 : 2025/02/26(水) 12:01:26.34 ID:8k+4RHOY0
労働効率が悪すぎる
68 : 2025/02/26(水) 12:01:48.89 ID:w5AOtnTKF
アメリカは基本的にプロテスタンティズムの国だから
とにかく一生懸命仕事しろって感じやぞ
まあ上下の差がエゲツないのも確かだけど
69 : 2025/02/26(水) 12:02:20.11 ID:uTbt/aJF0
当たり前だろ
アメリカは昔から日本よりずっとブラック社会だよ
70 : 2025/02/26(水) 12:02:54.14 ID:8Jq7vfrd0
GWだか三連休だか休みが多すぎってのはあるかも🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました