- 1 : 2024/08/03(土) 17:24:02.88 ID:1KyYPCfX0
- 2 : 2024/08/03(土) 17:24:13.93 ID:1KyYPCfX0
- 3 : 2024/08/03(土) 17:24:20.37 ID:1KyYPCfX0
-
どすうんおれこ
- 4 : 2024/08/03(土) 17:24:25.39 ID:1KyYPCfX0
-
しんさんたすけて・・・
- 5 : 2024/08/03(土) 17:24:34.36 ID:1KyYPCfX0
-
いったいなぜ、、、
- 6 : 2024/08/03(土) 17:25:17.17 ID:WNoW8tm70
-
もう五輪とか止めたら?
開催地への負担やばいでしょ - 7 : 2024/08/03(土) 17:25:23.12 ID:SxLPGAVSH
-
日中韓で世界取ろうぜ
- 25 : 2024/08/03(土) 17:32:59.21 ID:PDa8RD2b0
-
>>7
欧米が分断工作してるのはそれを恐れてるからだろうな - 45 : 2024/08/03(土) 17:46:34.08 ID:4AaAUejG0
-
>>25
それな
あの糞共の分断が無く関係性が明治維新以前の友好的なものだったら冗談抜きで天下取ってたと思うわ - 8 : 2024/08/03(土) 17:25:49.16 ID:tmlTLj560
-
韓国に抜かれる?
- 9 : 2024/08/03(土) 17:26:16.94 ID:Sbsf+aPu0
-
良い薬使ってるよね
- 10 : 2024/08/03(土) 17:26:35.34 ID:BXFW2bqN0
-
陸上始まったら日本は順位沈むんだから心配するな
もう始まってるか?ww - 11 : 2024/08/03(土) 17:26:56.74 ID:u0QRIQba0
-
やっぱ欧米ってつええわ
父さん頑張ってくれ - 12 : 2024/08/03(土) 17:27:00.72 ID:p26x9I62a
-
EUさんに勝ってるの?
- 13 : 2024/08/03(土) 17:27:30.68 ID:4F28Lomd0
-
ロシアがいないと何か物足りない
- 14 : 2024/08/03(土) 17:28:00.88 ID:Awb54SML0
-
また負けたんかネトウヨ
- 15 : 2024/08/03(土) 17:28:05.77 ID:oycjJNxC0
-
上り調子やねえ
- 16 : 2024/08/03(土) 17:28:13.45 ID:rPvniNmb0
-
競泳はドーピングだってオーストラリア人がブチギレてたぞ
- 40 : 2024/08/03(土) 17:41:45.40 ID:LeRq7BZ50
-
>>16
19歳で100自由形金メダル取った中国人は去年29回ドーピング検査受けて陰性なんだよなぁ - 17 : 2024/08/03(土) 17:28:31.32 ID:ENWKR2Bb0
-
ネトウヨがホルってたけどみるみる抜かれまくってて草
- 18 : 2024/08/03(土) 17:28:36.92 ID:k0LQ1YoXd
-
ドイツしょぼいな
- 19 : 2024/08/03(土) 17:28:58.25 ID:UKO6m8660
-
東アジアって白人への憧れ見抜かれてるから
欧米のエリートの金儲けに一生付き合わされる運命なんだよね - 20 : 2024/08/03(土) 17:29:11.66 ID:nhFmHKFF0
-
やっぱり人口よ
- 21 : 2024/08/03(土) 17:29:30.39 ID:pnmTIFAv0
-
東南アジアの国々ほとんど見かけないね
年中暑くて運動なんてやる気出ないんか
インドネシアマレーシアがバドミントン強いのは聞いたことある - 23 : 2024/08/03(土) 17:32:34.27 ID:UudvpIIpd
-
香港も金メダル二個取っとるやん
- 24 : 2024/08/03(土) 17:32:44.88 ID:TQPEjyds0
-
嫌中ネトウヨ大敗北~
- 26 : 2024/08/03(土) 17:33:24.35 ID:46ufVrdr0
-
EUはダントツだから
- 27 : 2024/08/03(土) 17:33:30.94 ID:i+ZJXw+k0
-
メダル取るのに必死な後進国w
- 29 : 2024/08/03(土) 17:34:29.53 ID:Rmu8J/8f0
-
選手数3分の1の韓国に抜かれそうなのがやべえよ
後半レスリングあるから日本有利だが - 31 : 2024/08/03(土) 17:35:32.14 ID:+EAFk3S60
-
人口あたりのメダル数に換算したら中国なんてクソ雑魚やぞ
- 32 : 2024/08/03(土) 17:37:30.48 ID:T8QesaHT0
-
ドイツ弱くね?
- 33 : 2024/08/03(土) 17:38:40.51 ID:uPrE6TbE0
-
ジャップって柔道と体操だけだな
- 34 : 2024/08/03(土) 17:39:09.75 ID:zw4F5Acw0
-
人口を多いと普通に食わすのも大変だから
人口少ない国の方が娯楽や文化に力入れやすいけどな
スポーツは必要人数少ないから人口ボーナスほとんどないよ - 35 : 2024/08/03(土) 17:39:29.72 ID:OjD1QH2a0
-
オーストラリアの謎健闘
- 36 : 2024/08/03(土) 17:39:55.99 ID:wel1x9r70
-
人口的にオーストラリア凄くね?
- 37 : 2024/08/03(土) 17:40:17.04 ID:IJ2tVS+d0
-
一方人の数だけ多いインド🇮🇳w
- 38 : 2024/08/03(土) 17:40:35.43 ID:jbhvRzEG0
-
これもう中国が得意な競技全部無くすしかない
- 39 : 2024/08/03(土) 17:41:38.26 ID:JBwhJ436d
-
オーストラリアすげぇな
韓国も人口日本の半分以下なのに日本抜きそうな勢いやな - 41 : 2024/08/03(土) 17:43:11.19 ID:PsFaTzc50
-
あのさ、陸上はこれからだよ。
あとは,中国って「五輪メタル大国だ、体育小国」。
- 42 : 2024/08/03(土) 17:43:56.69 ID:AFpEYlSb0
-
メダルランキングは禁止ってあれほど言われてるのになんで守らないの?
- 43 : 2024/08/03(土) 17:44:03.47 ID:4AaAUejG0
-
香港含めたらもう随分前からトップだったぞ
人口比を考慮しても優秀すぎ - 46 : 2024/08/03(土) 17:46:48.91 ID:TP5hIwcW0
-
>>43
てか日本は前半だけ
後半から陸上とかメインの花形競技になっていくと一気にアメリカとか他がとるよ - 50 : 2024/08/03(土) 17:54:26.98 ID:GDRLTGhY0
-
>>46
RANK A athletics, aquatics (artistic swimming, diving, swimming, and water polo), gymnasticsオリンピックの花形競技は陸上、水泳、体操の3つだから日本は花形競技で頂点取ってるね
- 44 : 2024/08/03(土) 17:44:24.59 ID:c/FhVjA50
-
オーストラリアはマジモンのスポーツ大国だよ
全く人気のない野球もそこそこつよくて一番人気はオージーボールとかいうオーストラリア人しかやってないスポーツ、クリケットやラグビーリーグなんかのオリンピック種目じゃないものだらけ
それでこの強さなんやから - 47 : 2024/08/03(土) 17:47:04.75 ID:WnWHFdYi0
-
ロシアがいないからなぁ
- 48 : 2024/08/03(土) 17:47:55.41 ID:/7sNpZal0
-
部活動もないのになぜ・・・
もう部活廃止でよくね?教師も早く帰れてwinwinだろ - 49 : 2024/08/03(土) 17:49:13.02 ID:UIAY8/180
-
でも中国の掲示板を見てると彼らはオオタニサンの1000億円契約をめちゃくちゃ羨ましがってるぞ
- 51 : 2024/08/03(土) 17:54:44.64 ID:OIkQvmvu0
-
マイナー個人競技で稼ぐしかないアホ中華アルにゃwwwww
てか、一番すごいのは偉大なる兄の国韓国、ヲーストラリア、英帝やろにゃ
【画像】 中国、強すぎる…パリ五輪で金メダル獲得数余裕の1位

コメント