- 1 : 2022/07/23(土) 10:50:53.57 ID:wZPjcZxQ0
-
特定空き家を解体、セルフビルドで危険な状態 岐阜・中津川市が略式代執行
岐阜県中津川市は14日、空き家対策特別措置法に基づく略式代執行による解体工事を、同市付知町の空き家で開始した。市内では2件目。
建物は、山林に囲まれた別荘地内の県道359号沿いにある木造2階建ての住宅。セルフビルドで施工されたとみられ、危険な状態だった。2016年には近隣住民から対策を求める声が市に寄せられていた。市は昨年秋に立ち入り調査を行い、倒壊の恐れがあるとして「特定空き家等」に認定した。今年1月に所有者が亡くなり、相続放棄となったため、略式代執行で解体することにした。
この日朝、大橋正哉市危機管理対策監が執行開始を宣言し、作業員が解体作業に着手した。来週中には作業を終える予定。
県内では、昨年度までに行政代執行2件、略式代執行10件が行われている。
- 5 : 2022/07/23(土) 10:52:34.40 ID:n25tS91o0
-
アメリカ人のツリーハウス好きは異常
- 7 : 2022/07/23(土) 10:54:39.95 ID:sekTv81gd
-
夜中に心霊写真撮れそう
- 8 : 2022/07/23(土) 10:54:47.86 ID:uVsAmvsDd
-
セルフビルドってなんだよ
自分で建てたじゃダメなんか - 9 : 2022/07/23(土) 10:54:51.06 ID:xruIHODD0
-
自分で建てるってすげーな
コンテナハウス並べるとかならまだしも - 10 : 2022/07/23(土) 10:56:31.25 ID:WiBIKYrz0
-
何でセルフビルドとか横文字使うの
- 11 : 2022/07/23(土) 10:57:00.13 ID:irNsKMc90
-
こんな家が倒れたって誰も気づかねえよ
禅問答じゃねえけど音が誰にも知覚されなかったなら
その音は鳴らなかったのと同じだ - 12 : 2022/07/23(土) 10:57:43.65 ID:+SHk/VJ/0
-
セルフビルドってそれ違法建築なのでは?
- 14 : 2022/07/23(土) 10:59:09.55 ID:njZoBzYD0
-
豪雪地帯の空き家とか普通に雪の重みで潰れてるだろ
- 15 : 2022/07/23(土) 10:59:45.20 ID:rLq32upw0
-
支店経済だからか宮城はランキングが殆ど中間
- 18 : 2022/07/23(土) 11:00:53.13 ID:Ay8JkleD0
-
空き家ってレベルじゃねーぞ
- 19 : 2022/07/23(土) 11:01:14.97 ID:Lhl0GtpM0
-
セルフビルドって何だよ、自作とかそういう言葉でいいだろ
- 20 : 2022/07/23(土) 11:02:10.27 ID:njZoBzYD0
-
姉歯物件よりマシだろ
- 21 : 2022/07/23(土) 11:02:40.96 ID:NymMQtdmx
-
うちの町も過疎地域に指定された議員が頑張って空き家取り壊して道路にしてる
- 22 : 2022/07/23(土) 11:03:18.21 ID:lR5P/VnW0
-
通る度に崩れていく家あるよな
- 24 : 2022/07/23(土) 11:05:17.65 ID:ud4s4LTy0
-
小屋じゃん
- 25 : 2022/07/23(土) 11:05:28.45 ID:NeZAhklU0
-
県道沿いで交通の便が良いじゃん
- 26 : 2022/07/23(土) 11:05:29.50 ID:dMEJXD8l0
-
とうかいアマの家も中津川のこんなボロ屋だろ
危ないな - 27 : 2022/07/23(土) 11:05:40.68 ID:WLd1ooo70
-
こんな山奥なら勝手に倒れて野に帰るでしょ
- 29 : 2022/07/23(土) 11:11:45.98 ID:Xi92Zx3L0
-
ほら、一軒家は何もいらないね
ほっとけば役所が何とかしてくれるんだしな - 32 : 2022/07/23(土) 11:29:09.01 ID:TTnL4T750
-
キックしたら倒壊しそうやな
- 35 : 2022/07/23(土) 11:35:41.44 ID:yr4A0e/T0
-
まぁ、こういった小体な物件から強制力を発揮して見せて、仕事してますよアピールには手頃
これで○○円掛かりましたからお宅だと○○〇〇円に成りそうだから、一刻も早く自分でやっつけてください と言うエビタコデンスにはもってこい
【画像】田舎の空き家がヤバすぎる。セルフビルドで倒壊の危機

コメント