【画像】日本とアメリカの住宅の差をご覧ください

1 : 2024/06/28(金) 19:43:10.557 ID:vkROmutA0
なお価格は同じ模様

日本
レス1番のサムネイル画像
アメリカ
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/06/28(金) 19:43:57.791 ID:W2Y6IHpO0
こんだけ円安でも同じなのか
3 : 2024/06/28(金) 19:44:38.013 ID:U1pgUIJO0
外観より機能性の方が大事だし
4 : 2024/06/28(金) 19:45:05.902 ID:+uI+6K+u0
土地が一緒の値段?
建物が一緒の値段?
5 : 2024/06/28(金) 19:45:50.511 ID:vkROmutA0
>>4
全部
7 : 2024/06/28(金) 19:47:38.625 ID:+uI+6K+u0
>>5
東京と田舎じゃあ土地の値段も違うよね?
それで値段だけ一緒って比べる意味あるの?
15 : 2024/06/28(金) 19:51:22.751 ID:uRDlthpY0
>>7
じゃあ聞くなよ
18 : 2024/06/28(金) 19:52:19.621 ID:vkROmutA0
>>7
自分で答え言ってんじゃん
6 : 2024/06/28(金) 19:47:37.204 ID:D6D1Dqsb0
>>1
アメリカ宅は見た目は良いけど維持が大変そうだな
芝生に木に花に休日は剪定で追われそう
日本宅はその分楽
セメントで埋めてるから雑草も生えないし
9 : 2024/06/28(金) 19:48:35.053 ID:vkROmutA0
>>6
なるほどな
13 : 2024/06/28(金) 19:50:41.665 ID:o4DSvDnJr
>>6
日本と違って雨が少ないから植物の成長は遅いよ
8 : 2024/06/28(金) 19:48:32.378 ID:a20Y54w8p
いや兵庫の三田市の住宅街とか知らんの?どんだけ貧乏人なんだ
17 : 2024/06/28(金) 19:51:52.998 ID:vkROmutA0
>>8
ここか?住宅はおしゃれ風だけどギッチギチにせまくね?

レス17番のサムネイル画像

30 : 2024/06/28(金) 20:07:57.356 ID:seT17uYF0
>>8
東京の一等地に比べたら貧乏くせーよあの街
32 : 2024/06/28(金) 20:09:17.890 ID:vkROmutA0
>>8
>>30
日本の高級住宅街とかたかが知れてるじゃん
大体傾斜のきつい山際だしさー

アメリカのくそ広い道路と庭のガレージハウスとか日本にないじゃん

10 : 2024/06/28(金) 19:49:29.655 ID:QJ1KmK0O0
マンションの方が庭の手入れしなくていいし
24時間ゴミも出せるし
近所づきあいしなくてもマンション共同生活維持されるし
12 : 2024/06/28(金) 19:50:17.124 ID:vkROmutA0
>>10
機能だけ求めるなよ…無粋すぎだろ
22 : 2024/06/28(金) 19:53:48.443 ID:D6D1Dqsb0
>>10
老後は都会のマンションに住むのが賢いらしいね
そういう人向けのバリアフリーマンションもあるし
11 : 2024/06/28(金) 19:50:14.077 ID:2XZgphbJ0
アメリカって資材と建築費安いの?
16 : 2024/06/28(金) 19:51:42.888 ID:vxzOLq260
バブルの頃は東京23区の土地でアメリカ全土買えるくらい土地代が高かったからな
21 : 2024/06/28(金) 19:53:39.419 ID:vkROmutA0
>>16
さすがにないだろ
それならアメリカ全土買うだろ
23 : 2024/06/28(金) 19:55:46.435 ID:lrII3yIQ0
>>16
それは違うぞ・・・東京23区の土地じゃない

山手線の内側だけだ

20 : 2024/06/28(金) 19:52:58.931 ID:2XZgphbJ0
兵庫の芦屋は?
25 : 2024/06/28(金) 20:01:01.874 ID:QJ1KmK0O0
住む土地と収入って関係が深いらしいよ
26 : 2024/06/28(金) 20:01:19.827 ID:vkROmutA0
>>25
当たり前だろ
27 : 2024/06/28(金) 20:04:55.651 ID:vfXrC1GO0
今日のトランプとバイデンの討論会見てもまだ米国に幻想抱けるなら、茹でガエルの才能があると思うよ
28 : 2024/06/28(金) 20:06:03.069 ID:vkROmutA0
>>27
そんなもん見たことないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました