- 1 : 2021/06/08(火) 01:23:16.24 ID:1n0f6yNg0
-
新規開拓営業における生産性を向上させるための139のチェックリストを公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000014708.html - 2 : 2021/06/08(火) 01:23:28.20 ID:1n0f6yNg0
- 10 : 2021/06/08(火) 01:37:51.97 ID:iXuueu5Ad
-
>>2
グロ - 3 : 2021/06/08(火) 01:26:52.11 ID:ADEm/ddv0
-
ヨシ!
- 4 : 2021/06/08(火) 01:34:10.53 ID:c9EfjKX9r
-
平和ボケ団塊が作ったんだろ
9条さえあれば平和で安全に暮らせると
だから危機管理はザル - 31 : 2021/06/08(火) 03:38:29.12 ID:Hf4Ghv4T0
-
>>4
4ね糞ジャップ - 5 : 2021/06/08(火) 01:34:33.46 ID:pKK3+nDQM
-
感染症対策みててもこんな感じだよね
- 13 : 2021/06/08(火) 01:50:21.65 ID:IgR57I6O0
-
>>5
ほんこれ - 6 : 2021/06/08(火) 01:35:25.62 ID:FM7FgyyD0
-
ヨシ
- 7 : 2021/06/08(火) 01:35:38.41 ID:6t8YYA0W0
-
基本口頭指導
細か書くするとマニュアル主義といわれる - 8 : 2021/06/08(火) 01:37:21.31 ID:qmcevgzl0
-
日本人は底辺単純工に知性知能を期待しすぎる
だからケンモメンに優しいバリアフリーな職場が造れない
- 9 : 2021/06/08(火) 01:37:25.60 ID:4Z5K+6D60
-
IT系は下だなアメリカ文化なんかこれ
- 11 : 2021/06/08(火) 01:39:43.16 ID:qmcevgzl0
-
>>9
実際はリストの長さに反比例して精度が落ちる事も確認されてるから
家電のリモコンみたいなコテコテのリストを日常的に付けさせる事は逆効果 - 12 : 2021/06/08(火) 01:45:50.25 ID:k9XnYA730
-
アメリカのほうが細かく書面に手順を記録するから技術の継承ができるらしいね
日本は見て覚えろ(笑) - 16 : 2021/06/08(火) 01:55:11.63 ID:nf8ShavlM
-
>>12
全く違うんだがw
リストに載ってるのはやるべきことじゃなくて
やったら自動的に結果が出るようなルーティン - 14 : 2021/06/08(火) 01:51:08.56 ID:deyW0P1Id
-
日本猿は後先考えず軽いストレスですぐサボるから項目が多いのは不向きです
やってる感を出すために下を上にして行程削減とかもするし - 15 : 2021/06/08(火) 01:53:37.12 ID:4WId9ajFp
-
いろんな人種がいるからな
伝え方は細かくわかりやすくする
おもてなしとはこういうことだぞ、ジャップ - 19 : 2021/06/08(火) 02:05:29.89 ID:QoBNVWM/0
-
ジャップは本人の主観だけで構成されてるから認知の歪みが起こるわけだ
- 20 : 2021/06/08(火) 02:08:58.17 ID:2FbEYI9j0
-
日本式の方がチェック数が少ないんだから人件費削減できてるだろ!
- 21 : 2021/06/08(火) 02:09:11.93 ID:W1kiYnZwd
-
マニュアルをあやふやにしとけば何かあった時に
現場の責任にできるんだよ - 22 : 2021/06/08(火) 02:10:12.15 ID:DfSmSmawM
-
あまりにもダメ国家すぎて日本がダメなんだなと再認識させられるたびに快感を覚えるようになった
ホルホル番組の逆コース快楽だね - 24 : 2021/06/08(火) 02:10:58.54 ID:6t8YYA0W0
-
そういえば自動車工場で働いたときもマニュアルなんて見たことなかったな
口頭指導ばかりだった - 25 : 2021/06/08(火) 02:12:55.06 ID:vGEX9ItxM
-
項目が多いアメリカはバカ
一般労働者にそこまでやる知能はない - 26 : 2021/06/08(火) 02:14:35.95 ID:EoePJjoz0
-
すげぇアメリカ人は日本語読めるのかよ
- 27 : 2021/06/08(火) 03:08:39.84 ID:mCXLSlgUM
-
ワクチンを管理するチェックリストだったりしてな
- 28 : 2021/06/08(火) 03:18:14.98 ID:DKZ7PDTuM
-
だから義務教育にプログラミングや数学が必要なんだよ
- 29 : 2021/06/08(火) 03:25:13.15 ID:7VNPTm3X0
-
ま、アメリカ版のチェックシートだろうと日本なら脳死で全部チェック入れて終わりだけどな
- 30 : 2021/06/08(火) 03:36:47.53 ID:X54kMMuvd
-
考えちゃ駄目だ
【画像】日本とアメリカのチェックリストの違いのわかりみが深いと話題

コメント