- 1 : 2021/10/04(月) 14:24:16.72 ID:4F7xNjLe0
- 2 : 2021/10/04(月) 14:24:28.63 ID:4F7xNjLe0
- 3 : 2021/10/04(月) 14:24:38.72 ID:4F7xNjLe0
- 15 : 2021/10/04(月) 14:30:22.88 ID:KuJmtzJu0
-
>>3
この写真からはトイレに向いている土地だということがわかる - 4 : 2021/10/04(月) 14:25:31.51 ID:X0UzeIGk0
-
龍が如く思い出したわ
- 5 : 2021/10/04(月) 14:26:02.53 ID:vOVWMm1rM
-
からの一坪か
- 6 : 2021/10/04(月) 14:26:34.82 ID:v2ONB8gl0
-
手前のビルが邪魔すぎるな
- 7 : 2021/10/04(月) 14:27:03.08 ID:/z1zX4B60
-
公衆便所でも建てとけよw
- 8 : 2021/10/04(月) 14:27:55.63 ID:7eO6y4tV0
-
広いな
- 9 : 2021/10/04(月) 14:28:52.52 ID:CMtUL5/e0
-
駐車場用かな
- 10 : 2021/10/04(月) 14:29:09.15 ID:v4uSmoco0
-
坪900万か
銀座の一等地の1/40くらい? - 11 : 2021/10/04(月) 14:29:23.70 ID:h1fZaIzed
-
こんな使いづらい形じゃいらんだろ
- 12 : 2021/10/04(月) 14:29:46.29 ID:U4v64uhv0
-
無料便所案内所かな
- 13 : 2021/10/04(月) 14:29:56.41 ID:wP4w4X3p0
-
立ちション禁止アピールがすげえな
- 14 : 2021/10/04(月) 14:30:14.27 ID:Asx2A6Ahd
-
ここに家建ててもいいの?
一回建ててみたい
- 16 : 2021/10/04(月) 14:31:38.52 ID:tAaQ8PBl0
-
ギチギチに詰め込んでる割に変な間隔でビル立ってるのなんなの
- 18 : 2021/10/04(月) 14:31:45.73 ID:eSm5fqV80
-
日本で一番高額なのは銀座4丁目の山野楽器があるとこだろ53,600,000円/㎡
この土地2,669,770円/㎡くらいじゃん - 22 : 2021/10/04(月) 14:32:44.68 ID:Asx2A6Ahd
-
>>18
坪単価で言ってねーだろ
アスペ - 25 : 2021/10/04(月) 14:34:35.91 ID:eSm5fqV80
-
>>22
㎡単価です - 34 : 2021/10/04(月) 14:38:07.68 ID:MAJ8KkkiK
-
>>22
土地の単位が坪だから坪を指標にするのは当然にゃ - 43 : 2021/10/04(月) 14:39:37.57 ID:n67MTPRD0
-
>>22
坪単価じゃなく単純価格だとしても、もっと高い土地ってありそうなんだが、どういう基準で最も高額としてるんだ? - 19 : 2021/10/04(月) 14:31:48.06 ID:ydYaOSTRM
-
カラの283坪
- 20 : 2021/10/04(月) 14:31:53.40 ID:wT5ry6mc0
-
どんな人が買ってどう活用するの?こういうすさまじい物件
- 21 : 2021/10/04(月) 14:32:21.50 ID:gfPEEoKW0
-
小便1万円の有料便所でも作ればあっという間に回収できるな
- 23 : 2021/10/04(月) 14:33:16.04 ID:Bc1rtenS0
-
スーモとかで高額物件探してると出てくるよな
- 24 : 2021/10/04(月) 14:34:15.91 ID:w+QYJ0yxM
-
立ちションビデオ流せよ
- 26 : 2021/10/04(月) 14:34:38.68 ID:wfcO4MDL0
-
周りの土地も買える見込みがないとここだけ買っても使いづらいだろ
- 27 : 2021/10/04(月) 14:34:40.03 ID:PD4uh4qo0
-
手前のビルも買い取って売れよ
- 28 : 2021/10/04(月) 14:35:09.80 ID:vnNGCSmX0
-
早速坪単価ガーとか言ってるアスペ湧いてて草
- 29 : 2021/10/04(月) 14:35:55.86 ID:HCmf5qzyM
-
カラの一坪
- 47 : 2021/10/04(月) 14:40:43.86 ID:Mj7qz/9yd
-
>>29
マコトちゃん - 30 : 2021/10/04(月) 14:36:23.60 ID:A2V9YZ8Fa
-
意地でもしょんべんしたくなるな
- 31 : 2021/10/04(月) 14:36:42.54 ID:MAJ8KkkiK
-
一番高いのは中央区の銀座だろにゃ
莫伽かにゃ? - 32 : 2021/10/04(月) 14:37:24.18 ID:eSm5fqV80
-
取引総額ならJR大阪駅北口の再開発区域が3100億じゃなかったっけ取得
- 33 : 2021/10/04(月) 14:37:50.92 ID:WdC8VkYAd
-
銀座の鳩居堂前じゃないんか
- 35 : 2021/10/04(月) 14:38:21.18 ID:+IgYGn060
-
将来的に邪魔してるビルも買い上げるくらいの手腕がある玄人しか手が出せない
- 36 : 2021/10/04(月) 14:38:25.01 ID:lnqZLETv0
-
あまりにも使い勝手の悪そうな土地
- 37 : 2021/10/04(月) 14:38:47.25 ID:xNfWWPfMd
-
変な形だな
隣の土地を少しずつ買収して拡張したパチンコ屋みたい - 38 : 2021/10/04(月) 14:38:52.76 ID:Z19gjrmg0
-
皇居売りに出せよ
- 39 : 2021/10/04(月) 14:39:07.30 ID:WdC8VkYAd
-
あれは路線価だっけ?
土地売買の基準価格みたいな - 40 : 2021/10/04(月) 14:39:10.03 ID:Lbi5JKTr0
-
きたねえビルに囲まれているな
- 41 : 2021/10/04(月) 14:39:23.92 ID:DkGOON6ad
-
汚ねーまちw
- 42 : 2021/10/04(月) 14:39:37.01 ID:B4+sQbjwM
-
高いな
- 44 : 2021/10/04(月) 14:40:21.65 ID:WdC8VkYAd
-
邪魔なビルを地上げしないと使いものにならんな
それに今更こんな歌舞伎町になにか建てたとこで集客は見込めなそう - 45 : 2021/10/04(月) 14:40:30.44 ID:zb33MyZ8d
-
手前のビル無くせば3倍くらいの値がつきそうだな
- 46 : 2021/10/04(月) 14:40:37.42 ID:ZAbC8BSy0
-
両手で仲介すれば宅建業者はウハウハだな
- 48 : 2021/10/04(月) 14:41:12.81 ID:l0KMGBU/a
-
周りの土地が買えるまで放置するにも税金高そうだし
駐車場にすれば固定資産税ぐらいは稼げるのか?
【画像】日本で最も高額な土地がこちらwwww

コメント