- 1 : 2023/09/16(土) 15:22:26.46 ID:zjB+B2d40
-
四半期売上高53億元(+8%)
MAU3億2400万人(+30%)
DAU9650万人(+15%)
正式会員2億1000万人(+26%)
有料会員2045万人(-0.2%)
時価総額5676億ドル
純利益△9.64億元(-51%)決算資料
Bilibili Inc. Announces Second Quarter 2023 Financial Results
Bilibili Inc. to Report Second Quarter 2023 Financial Results on Thursday, August 17, 2023
哔哩哔哩二季度营收53亿元 经调净亏损同比收窄51%
https://finance.sina.com.cn/stock/usstock/c/2023-08-17/doc-imzhpazy2979979.shtmlB站发布2023年第二季度财报
https://finance.sina.cn/tech/2023-08-17/detail-imzhpazv3028552.d.html?from=wap - 2 : 2023/09/16(土) 15:23:03.14 ID:aVKgM+1/0
-
なお9割が野獣先輩を知ってる模様
- 55 : 2023/09/16(土) 15:23:27.43 ID:egEJZmnh0
-
日本語が無い以外ニコニコの完全上位互換
- 64 : 2023/09/16(土) 15:23:39.77 ID:zjB+B2d40
-
一日平均2000万~3000万人が日本産アニメを視聴
総再生数は588億回突破哔哩哔哩番剧55358232045再生
https://space.bilibili.com/928123/哔哩哔哩番剧出差322027954再生
https://space.bilibili.com/11783021/TV-TOKYO 哔哩哔哩3120168173再生
https://space.bilibili.com/21453565/100億再生 2019年3月29日確認
150億再生 2019年10月15日確認
167億再生 2020年1月20日確認
177億再生 2020年2月20日確認、(+10億再生/月)
186億再生 2020年3月20日確認、(+9億再生/月)
194億再生 2020年4月20日確認、(+8億再生/月)
200億再生 2020年5月20日確認、(+6億再生/月)
207億再生 2020年6月20日確認、(+7億再生/月)
215億再生 2020年7月20日確認、(+8億再生/月)
224億再生 2020年8月20日確認、(+9億再生/月)
232億再生 2020年9月20日確認、(+8億再生/月)
240億再生 2020年10月20日確認、(+8億再生/月)
248億再生 2020年11月20日確認、(+8億再生/月)
256億再生 2020年12月20日確認、(+8億再生/月)
266億再生 2021年1月20日確認、(+10億再生/月)
280億再生 2021年2月20日確認、(+14億再生/月)
291億再生 2021年3月20日確認、(+11億再生/月)
300億再生 2021年4月20日確認、(+9億再生/月)
310億再生 2021年5月20日確認、(+10億再生/月)
320億再生 2021年6月20日確認、(+10億再生/月)
331億再生 2021年7月20日確認、(+11億再生/月)
344億再生 2021年8月20日確認、(+13億再生/月)
354億再生 2021年9月20日確認、(+10億再生/月)
363億再生 2021年10月20日確認、(+9億再生/月)
371億再生 2021年11月20日確認、(+8億再生/月)
382億再生 2021年12月20日確認、(+11億再生/月)
392億再生 2022年1月20日確認、(+10億再生/月)
400億再生 2022年2月20日確認、(+8億再生/月)
415億再生 2022年3月20日確認、(+15億再生/月)
426億再生 2022年4月20日確認、(+11億再生/月)
436億再生 2022年5月20日確認、(+10億再生/月)
447億再生 2022年6月20日確認、(+11億再生/月)
458億再生 2022年7月20日確認、(+11億再生/月)
470億再生 2022年8月20日確認、(+12億再生/月)
480億再生 2022年9月20日確認、(+10億再生/月)
489億再生 2022年10月20日確認、(+9億再生/月)
497億再生 2022年11月20日確認、(+8億再生/月)
508億再生 2022年12月20日確認、(+11億再生/月)
522億再生 2023年1月20日確認、(+14億再生/月)
532億再生 2023年2月20日確認、(+10億再生/月)
548億再生 2023年3月20日確認、(+16億再生/月)
551億再生 2023年4月20日確認、(+3億再生/月)
555億再生 2023年5月20日確認、(+4億再生/月)
564億再生 2023年6月20日確認、(+9億再生/月)
576億再生 2023年7月20日確認、(+12億再生/月)
588億再生 2023年8月20日確認、(+12億再生/月) - 65 : 2023/09/16(土) 15:24:42.61 ID:n7/Xuivp0
-
YouTubeもオワコンかあ
- 66 : 2023/09/16(土) 15:24:42.88 ID:iUiL+X8pd
-
草
日本語のままでも動画上げるにしても、ニコ動よりbilibiliのがいいのかな - 67 : 2023/09/16(土) 15:24:46.46 ID:p6SKQnzt0
-
まだレベル5です
- 69 : 2023/09/16(土) 15:24:51.52 ID:GsaE7ue50
-
人口は正義だ!!
なおジャップは。。。
少子化矮小化!! - 70 : 2023/09/16(土) 15:25:51.93 ID:f+CAhajW0
-
時価総額5000億ドルは流石にウソだろ
5000億元の間違いじゃない? - 73 : 2023/09/16(土) 15:26:23.46 ID:pxDksHo70
-
>>70
56億ドル
しょぼいw - 71 : 2023/09/16(土) 15:25:50.12 ID:0WLC8Gl8M
-
何も儲かってないやん
- 72 : 2023/09/16(土) 15:26:05.21 ID:jLwCrg/WM
-
数は力なんだよね
- 74 : 2023/09/16(土) 15:26:26.08 ID:LkXnsh370
-
ニコニコのパクリか
- 75 : 2023/09/16(土) 15:26:31.00 ID:mF2hJd28a
-
IP偽装がめんどいしTVerのおかげで違法動画見る必要が減ったから昔ほど見なくなったな
- 82 : 2023/09/16(土) 15:27:13.70 ID:p6SKQnzt0
-
>>75
過去動画が見えない
何十年も前の - 76 : 2023/09/16(土) 15:26:31.59 ID:EPO5qWg+a
-
野獣先輩を知ってる人数:2億人以上
- 77 : 2023/09/16(土) 15:26:36.18 ID:zhHMLyWi0
-
言うて海外のユーザーも相当数居るからねぇ
- 78 : 2023/09/16(土) 15:26:43.00 ID:D0vVONoya
-
日本の電話番号でも登録できるんだっけ
- 85 : 2023/09/16(土) 15:28:12.82 ID:zjB+B2d40
- 79 : 2023/09/16(土) 15:26:54.39 ID:DsaHDf2H0
-
アカウント作る時のクイズがクソ面倒だった
- 80 : 2023/09/16(土) 15:27:01.16 ID:E/F+gAcd0
-
野獣先輩の知名度と考えると中々だな
- 83 : 2023/09/16(土) 15:27:58.20 ID:FkO7v+b+0
-
何年か前に登録したときは中国語で一般常識テストみたいなのがあって外人は正会員になれなかったけど今は緩和されたのか?
- 94 : 2023/09/16(土) 15:31:18.41 ID:zjB+B2d40
- 101 : 2023/09/16(土) 15:32:21.49 ID:HN4y5o1t0
-
>>94
晋段
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね - 107 : 2023/09/16(土) 15:33:26.48 ID:FkO7v+b+0
-
>>94
当時取ったアカウントどっかやって取り直そうかと思ってたけどあのクソ面倒なテストもう一回受けさせられるならもういいかな… - 86 : 2023/09/16(土) 15:28:17.18 ID:cHCtp3X1d
-
人口多いって凄いな
- 90 : 2023/09/16(土) 15:29:24.75 ID:iUiL+X8pd
-
>>86
人口減るのは良いことだと言ってる政治家や言論人がバカみたいじゃないか😡 - 87 : 2023/09/16(土) 15:28:56.13 ID:oeiZOuHa0
-
オワコンニコニコ動画がなれなかった未来
- 88 : 2023/09/16(土) 15:29:04.96 ID:kOHMOWUI0
-
なんで中国人そんなアニメ好きなん?
ジャップの俺でもそんな興味ないのに - 89 : 2023/09/16(土) 15:29:10.32 ID:Q6WKAmzQ0
-
ビリビリ動画って日本人も登録できる?
- 91 : 2023/09/16(土) 15:29:59.10 ID:8KRXTd7e0
-
はよ日本語設定できるよおにせえ親父
- 92 : 2023/09/16(土) 15:30:41.74 ID:KE+Cmx010
-
ニコニコは政治工作に力入れだしてからゴミ化した
今やもう見ることもなくなったわ - 103 : 2023/09/16(土) 15:32:57.40 ID:4veSCrv+0
-
>>92
ニコニコは昔から政治と結びついてたけどな
ネトウヨ量産プラットフォームみたいなもんだった - 120 : 2023/09/16(土) 15:37:28.57 ID:KE+Cmx010
-
>>103
それでも草莽崛起だか何だか知らないけどデモライブとか気持ち悪いものがトップページを占拠するようになったのは大きな節目だと思うよ
視聴のみしてるような一般利用者がガチ減りしたのはやっぱ大きいよ - 93 : 2023/09/16(土) 15:30:50.98 ID:hqorFXeXa
-
まだ赤字なのかよ
よくこれで維持できるなぁ - 95 : 2023/09/16(土) 15:31:30.84 ID:z+q/xt3B0
-
有料会員減ってんじゃん
飽きられてんな - 96 : 2023/09/16(土) 15:31:51.57 ID:CGYNAIWL0
-
ずっと大赤字だよなここ
ニコニコの丸パクリでも人口多いとすごいね - 97 : 2023/09/16(土) 15:31:53.59 ID:oeiZOuHa0
-
われわれにはニコニコ動画があるだろ!
ミクさん、ホモ動画、してみたい系、ゲーム実況
と豊富すぎるコンテンツだ - 99 : 2023/09/16(土) 15:32:08.79 ID:aECaiX7ja
-
webサービスなのに国内引きこもりで凋落したニコニコ
- 100 : 2023/09/16(土) 15:32:14.97 ID:v5iAuqgP0
-
いうて野獣先輩とか知ってる中国人も1、2割くらいしかおらんけどな
- 104 : 2023/09/16(土) 15:32:57.78 ID:ao9+4wszM
-
俺も日本に居るけど登録してるし
- 106 : 2023/09/16(土) 15:33:17.08 ID:vHyX07Nu0
-
中国って国外では使われてないガラパゴスなサービスいっぱいありそうだな
- 108 : 2023/09/16(土) 15:34:00.24 ID:CFSzPE+q0
-
ビリビリくるなぁ
- 110 : 2023/09/16(土) 15:34:12.94 ID:Z2n1sjax0
-
淫夢先進国だな
- 111 : 2023/09/16(土) 15:34:22.83 ID:ihzTHWA+0
-
アプリ入れたけど中国語読めない
- 114 : 2023/09/16(土) 15:34:55.49 ID:CGYNAIWL0
-
TikTokくらいだろ
中国発のオリジナリティーあるサービスて - 122 : 2023/09/16(土) 15:38:01.92 ID:hqorFXeXa
-
>>114
毎月アプリ収益が400億円あるそうだから凄えよな - 129 : 2023/09/16(土) 15:44:13.04 ID:GwfNsHDnd
-
>>114
TikTokは買収しただけで中国発じゃない - 115 : 2023/09/16(土) 15:35:32.62 ID:zjB+B2d40
-
大赤字でも自社制作のアニメ数十作品同時制作発表会またやるぞ
日本のアニメ業界よ"怖い"か?
2023-2024国创动画作品发布会
https://www.bilibili.com/blackboard/activity-2023mbbp.html - 117 : 2023/09/16(土) 15:36:16.95 ID:HN4y5o1t0
-
>>115
多分税金入ってたりするのかなぁ - 116 : 2023/09/16(土) 15:36:00.73 ID:0mW0V2hO0
-
共産党の検閲のせいで淫夢本編がなくてつまらん
- 118 : 2023/09/16(土) 15:36:43.12 ID:+4T6QWmKM
-
でもサッカークソ弱いよね
- 119 : 2023/09/16(土) 15:37:08.56 ID:dbrudrQqa
-
やってる事はアメリカの物真似なんだよなー
- 121 : 2023/09/16(土) 15:37:46.92 ID:sNSCI9jfr
-
戦いは数だね父さん😊
- 123 : 2023/09/16(土) 15:38:40.49 ID:AzItucG20
-
すげー
野獣先輩を知ってる中国がこんなにも - 127 : 2023/09/16(土) 15:41:06.78 ID:HN4y5o1t0
-
>>123
既に笑い物にするホモは中国で内製化してるんだよなぁ - 124 : 2023/09/16(土) 15:39:13.48 ID:ldeTk2SLa
-
声優が結構進出してるんだよなビリビリ
- 125 : 2023/09/16(土) 15:40:00.17 ID:WzICeuKvd
-
本当に野獣の知名度人口の1割あるんじゃね
- 130 : 2023/09/16(土) 15:44:54.71 ID:rFTgvUvOM
-
何で赤字なんだよ
- 131 : 2023/09/16(土) 15:46:30.82 ID:MR9r5tZV0
-
>>130
オタクなんて声が大きいだけの貧乏人を集めても大して儲からないってことだろうな
ツイッターも赤字だったし
【決算】ビリビリ動画、有料会員2045万人、正式会員が2億1000万人となり日本の総人口を抜く

コメント