【新卒】システム開発研修やってるんやけど有能2人が無能2人の分全部やってイライラしとる

1 : 2022/06/11(土) 14:03:50.67 ID:HViSrxEw0
プログラミング本当に無理すぎてやってるタスク量が
有能2人が98、無能2人が2くらいの状況になってて、ワイら2人は要件定義書とか外部設計書をたまに書き直すくらいで基本的にずっと有能のやったソースコードを写してる状態や
2 : 2022/06/11(土) 14:04:59.17 ID:HViSrxEw0
他の業種なら荷物運ぶにしてもせいぜい2倍の差やけどデータベースもJavaもほとんど理解しとらんからITは全く手伝えることないねんな
なんであんなスーパーマンが入社してきたのか謎やわ
3 : 2022/06/11(土) 14:05:49.81 ID:ARzjfIW70
プログラマーのアウトプット量って指数関数的に違うよな
有能には10倍くらい給料払って良い
10 : 2022/06/11(土) 14:08:50.23 ID:HViSrxEw0
>>3
ほんまに違う
有能2人はここわかんねーって言いながらも2人で話し合ったらどうせ20分後には解決してる
なんで必ず解決してしまうのか謎や
ワイは3時間かけてもプルダウンの実装すらできず、その間に有能2人がワイの作業に追いついて結局有能2人がプルダウン秒で終わらせたわ
ちなみにワイは全く見当違いのことをやってた模様
4 : 2022/06/11(土) 14:06:38.12 ID:wyu/qQDUd
どうせ転職されるからええやろ
5 : 2022/06/11(土) 14:07:08.32 ID:HViSrxEw0
簡単なiffor文なら手伝えるけどデータベースとかいろんなアプリ連携させたりもうわけがわかってない
わからないところがわからないってレベルじゃない
6 : 2022/06/11(土) 14:07:15.43 ID:rwDeSHdtM
ええな
ワイ無能営業は無能でもワイが全部やらされるわ
7 : 2022/06/11(土) 14:07:16.23 ID:+7i3Izlj0
なんでそんな興奮してるの?
8 : 2022/06/11(土) 14:07:41.58 ID:kC5xDX3Ed
どの仕事もそんなもんやろ
基本的に有能が98%やってる
9 : 2022/06/11(土) 14:08:07.46 ID:6bXMMZU20
イッチは無能2人か?
12 : 2022/06/11(土) 14:09:53.66 ID:HViSrxEw0
>>9
せやで
2人は置き物でたまに機能の追加とか削除があったら設計書を書き直すだけや
まあ書き直すのもロクにできてへんから2人にアドバイス仰ぐんやけど
11 : 2022/06/11(土) 14:09:46.25 ID:5EcrrtI3a
新人じゃなくてもこれやからな
14 : 2022/06/11(土) 14:11:23.49 ID:HViSrxEw0
なんでこんな会社入ったんやろって強く思うわ
ワイが有能2人にすごいですねって言ってもqiita参考にしてるだけですから…って言われるけど何がわからないか調べてqiita参考にしたら解るようになる時点でただの有能やん
自己肯定感低すぎやろあいつら
16 : 2022/06/11(土) 14:12:46.01 ID:HViSrxEw0
>>14
しかも定時前の反省会みたいので毎回「自分達2人で進めてしまって、無能2人を置き去りにしてしまった、もっとグループ全体が理解できるように努力したい」とか言うからな
いやワイらはいくら教えられてもできるようにならんで
15 : 2022/06/11(土) 14:11:50.51 ID:Jv0skfsJa
有能はお前の100倍イライラしとるが
17 : 2022/06/11(土) 14:14:19.95 ID:B1dPIlpNM
大丈夫やイッチみたいなやつが1番図太く会社に残れる
有能はいつの間にかいなくなる
お前が会社の有望や
19 : 2022/06/11(土) 14:16:05.64 ID:HViSrxEw0
>>17
ほんまか?
ほんまに同じ給料もらってるのが謎やわ
まあわからない課題を出す会社側にも問題はあるわな
それにタスクをやるのが著しく遅ければその分残業代も稼げるやろしな
プログラミングが出来なきゃ上流工程できるかもわからんし
18 : 2022/06/11(土) 14:15:46.72 ID:yci+gJ5t0
有能は辞めてくぞ
気をつけろ
20 : 2022/06/11(土) 14:16:29.52 ID:vbDz2W7P0
有能には独立っていう明確なビジョンが浮かんでるからな
21 : 2022/06/11(土) 14:17:21.97 ID:kJhWTB150
会社での扱いはどんな感じなんや
有能二人は別格だからついていけなくてもしょうがないという感じなのか
有能二人が普通くらいの扱いなのか
22 : 2022/06/11(土) 14:19:12.74 ID:GLJ0M9Hv0
全員基本情報持ちか?
27 : 2022/06/11(土) 14:22:00.66 ID:HViSrxEw0
>>22
有能2人は基本情報ホルダー×2
無能2人は情報科出身だけど全く出来ない
ワイはIパスホルダーで基本は2回落ちた
32 : 2022/06/11(土) 14:24:03.37 ID:fkdMSpGd0
>>27
やる気無さすぎやろそれ
36 : 2022/06/11(土) 14:25:38.49 ID:HViSrxEw0
>>32
大学4年間情報やって大原も通って受からないならもう受からんで
アルゴリズムとプログラミングの配点50点が重すぎて無理
40 : 2022/06/11(土) 14:27:28.20 ID:tsFbJ1hva
>>27
Iパスは一回で受かったんか?
44 : 2022/06/11(土) 14:29:15.02 ID:HViSrxEw0
>>40
150時間以上テキスト読んだり過去問道場やったから受かったで
合格点600でワイは615や
まあ100%暗記やからいけるわ
45 : 2022/06/11(土) 14:29:20.01 ID:sqPj5aqzd
>>27
基本2落ちとか転職したほうがええレベルやんけ
50 : 2022/06/11(土) 14:31:37.62 ID:GLJ0M9Hv0
>>27
やっぱ開発は理系の数学脳じゃないとキツイのな
53 : 2022/06/11(土) 14:33:30.19 ID:eV3JYaeI0
>>50
要件定義や設計や実装の開発代行そのものは数学いらんよ
欲しいアルゴリズムを実装するとかの研究開発ならいるけども
54 : 2022/06/11(土) 14:33:34.30 ID:z3a6OnMpa
>>50
基本情報は日本語のテストやぞ
55 : 2022/06/11(土) 14:34:28.11 ID:HViSrxEw0
>>54
午後のプロジェクトマネジメントってやつは8割くらい正解できるけど、アルゴリズム、プログラム、セキュリティが地雷やね
23 : 2022/06/11(土) 14:19:58.69 ID:31BTO7Dv0
有能2人「無能イッチの分もやっておいたで」
24 : 2022/06/11(土) 14:20:36.68 ID:OvpaD5t+0
ググりながらやればええやん
30 : 2022/06/11(土) 14:23:29.60 ID:HViSrxEw0
>>24
>>25
だからググっても全く意味わからんねんて
ググってソースコードが出てきてもこれをどこに書けばいいのか、何に使うのか、どうやって自分達のソースコードに組み込むのか、そもそも何がわからんかわかってないから調べようもない
英単語はググったらすぐわかるけどプログラミングは無理や
25 : 2022/06/11(土) 14:21:43.09 ID:v1rvCvzSa
有能はやめる分からないうちはググりながらやれ
26 : 2022/06/11(土) 14:21:55.93 ID:ej41DMt1M
もう1人いて良かったな
28 : 2022/06/11(土) 14:22:07.21 ID:fkdMSpGd0
有能無能というがその無能も指導してやってくれ
無能側からのお願いや
全ての作業平準化までは行かんでも出来る限りはやってくれ
29 : 2022/06/11(土) 14:22:50.39 ID:tsFbJ1hva
大学でなにしてたんや?
34 : 2022/06/11(土) 14:24:52.33 ID:HViSrxEw0
>>29
プログラミングは必修のやつだけ履修して(友達の答え写したりして誤魔化して単位とった)、残りの単位はプログラミングを避けられる数学でとった
なお数学も苦手だからココナラで東大生雇ってリアルタイムで試験問題解かせた
37 : 2022/06/11(土) 14:25:50.58 ID:pkdH7deYM
>>34
めっちゃ有能やな
社長の才能あるで
31 : 2022/06/11(土) 14:23:38.36 ID:oszQPtSJa
何の言語か知らんけど書き方からやり直せや
33 : 2022/06/11(土) 14:24:17.51 ID:A9+2dYjH0
情報系の大学なんかプログラミング出来るやつが数人いてそっからソースコードが出回ってくシステムだから実際にプログラミング出来るやつ全然おらんで
専門卒のが出来る
35 : 2022/06/11(土) 14:25:11.21 ID:pkdH7deYM
専門卒やけどスラスラコードかけるようになったの学年でわいくらいやったで
38 : 2022/06/11(土) 14:26:18.19 ID:HViSrxEw0
>>35
専門卒の同期の方が明らかに書けるわ
実際有能2人のうち1人は専門卒やし
なお専門卒はワイより給料2万低い模様
49 : 2022/06/11(土) 14:31:35.13 ID:XlR7c8TJ0
>>38
まあ2年若いからなあ
39 : 2022/06/11(土) 14:27:21.28 ID:dLRLY6vM0
ワイかな?
何もできんから体力は余裕やがメンタルがアカンわ
41 : 2022/06/11(土) 14:27:53.82 ID:sqPj5aqzd
お前無能側かよ
42 : 2022/06/11(土) 14:28:24.65 ID:HViSrxEw0
超有能 5%
有能 20%
有能に教わればぎりぎりできるようになる人 60%
有能の言ってることが理解できない何もできない置き物 15%

こんな感じやな

43 : 2022/06/11(土) 14:28:27.53 ID:+XIXdszJ0
5年後にはどうでも良くなる
46 : 2022/06/11(土) 14:30:30.58 ID:XlR7c8TJ0
有能は家でもコード書いてるから追いつくのは無理や
週に何回かの体育で甲子園行くようなもん
47 : 2022/06/11(土) 14:30:34.24 ID:HViSrxEw0
有能って無能の気持ちがわからないから説明お願いしても意味わからんことしか言わんからな
無能と平民の中間くらいのやつが解説してくれた方が5%くらいは理解できることもあるけど
48 : 2022/06/11(土) 14:31:09.13 ID:oszQPtSJa
そのレベルでよう要件定義や基本設計直せるな
システムの概要すら理解してないレベルやろ
52 : 2022/06/11(土) 14:32:32.59 ID:HViSrxEw0
>>48
理解してないから有能に相談しながらやってるしなんなら有能が後で書き直してるわ
51 : 2022/06/11(土) 14:31:58.93 ID:zIQ2M/rp0
社会の縮図か?
56 : 2022/06/11(土) 14:35:28.25 ID:HViSrxEw0
まあワイは開発なんかやる気ないで
コンサルティングとか設計書の作成とかそっちでやってけばええやろって思っとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました