
- 1 : 2023/03/07(火) 18:21:00.18 ID:MUqF14kf0
- 2 : 2023/03/07(火) 18:21:26.35 ID:MUqF14kf0
-
ことし1月、福井県にある関西電力の高浜原子力発電所4号機で、原子炉が自動停止したトラブルで、
関西電力は7日、原子力規制庁に対し、核分裂を抑える制御棒1本が電気的な故障により原子炉内に落下したことが原因とみられると報告しました。福井県高浜町にある高浜原発4号機では、運転中だったことし1月30日、
原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる警報が出て自動停止しました。 - 25 : 2023/03/07(火) 18:21:56.29 ID:X0302UFl0
-
もんじゅ焼き😋
- 26 : 2023/03/07(火) 18:22:14.16 ID:oxTbX/IJ0
-
どうか、しましたか?
- 27 : 2023/03/07(火) 18:22:24.06 ID:edfmckRl0
-
マアアアアアア
落としちゃった!
制御棒、落としちゃった!
- 28 : 2023/03/07(火) 18:22:30.04 ID:2VQci4DfM
-
一本くらい落ちても大丈夫やろ
- 29 : 2023/03/07(火) 18:22:38.21 ID:66YLJ96Ja
-
日本自体がデーモンコア
- 30 : 2023/03/07(火) 18:22:59.12 ID:KXMkAY2d0
-
なんなら出来るのこの国
- 31 : 2023/03/07(火) 18:23:11.00 ID:BkZeDj+D0
-
イッポンだけなら誤差かもしれない
- 32 : 2023/03/07(火) 18:23:11.17 ID:U4m/BbSv0
-
制御棒は反日
制御棒は衰退ポルノ - 33 : 2023/03/07(火) 18:23:11.75 ID:gSLUcW4H0
-
またメルトダウンからの水素爆発やらかすだろこれ
- 34 : 2023/03/07(火) 18:23:12.45 ID:/uAPkyud0
-
ジャップランドじゃよくあること
- 35 : 2023/03/07(火) 18:23:20.31 ID:n0GKHcHVr
-
こんな原発地震に耐えられないだろ
- 36 : 2023/03/07(火) 18:23:22.89 ID:pItAixMO0
-
それ取り出せるの?
- 37 : 2023/03/07(火) 18:23:22.90 ID:3MjIp7rv0
-
制御棒で良かったな
- 38 : 2023/03/07(火) 18:23:24.54 ID:fs2gaJMSa
-
日雇いバイトが人力で回収するから大丈夫
- 39 : 2023/03/07(火) 18:23:25.42 ID:Nfgiu9Ot0
-
電気扱っちゃイケない国だったのか
- 40 : 2023/03/07(火) 18:23:30.47 ID:kxni86vUa
-
>>1
今日の報道すごいな - 60 : 2023/03/07(火) 18:24:40.41 ID:70ipDRnt0
-
>>40
ロケットニュースに隠れてここぞとばかりに抱えてた爆弾起爆してる - 66 : 2023/03/07(火) 18:25:55.10 ID:KXMkAY2d0
-
>>40
全部が全部のスピン報道みたいなもんだ - 41 : 2023/03/07(火) 18:23:31.26 ID:FKZXZUYu0
-
失敗ロケットやってる場合なんですかね・・・
- 42 : 2023/03/07(火) 18:23:31.96 ID:UGJ/4C+y0
-
落としたぁ!!
セイギョボウ落としちゃた…
マァアアアアアアア!! - 43 : 2023/03/07(火) 18:23:39.33 ID:jOHbZmN40
-
爆発しなければ正常
- 44 : 2023/03/07(火) 18:23:41.07 ID:n5yfze7o0
-
旅客機ダメ、ロケットダメ、原発ダメ
ジャップはなにができるんだい? - 45 : 2023/03/07(火) 18:23:42.81 ID:k5bUQF630
-
ジャップさぁ・・・
- 46 : 2023/03/07(火) 18:23:48.68 ID:safB2el60
-
うおおおフェイルセーフ!!!!!
- 47 : 2023/03/07(火) 18:23:49.85 ID:GjYFyjWr0
-
ふぐすまの棒も大地から海に帰ったし大丈夫大丈夫
- 48 : 2023/03/07(火) 18:23:56.02 ID:ztLvn/1D0
-
はよお台場に原発を!
- 49 : 2023/03/07(火) 18:23:57.15 ID:PJ1LXend0
-
やだヒートショック!
- 50 : 2023/03/07(火) 18:24:01.19 ID:hpTD+QyP0
-
落とすとどうなるんだ
- 51 : 2023/03/07(火) 18:24:06.11 ID:fjMorI5t0
-
何で今?
- 53 : 2023/03/07(火) 18:24:13.88 ID:r82rhaKwM
-
自動停止機能正常動作よし!
- 54 : 2023/03/07(火) 18:24:14.63 ID:skOVd+/IH
-
盗電感電に原発触らせたら駄目だよ
- 55 : 2023/03/07(火) 18:24:16.34 ID:KoeNb7p7M
-
公表するまで2ヶ月か
結構がんばって公表した方やな - 56 : 2023/03/07(火) 18:24:20.43 ID:dalZjLLU0
-
手が滑りました
- 57 : 2023/03/07(火) 18:24:21.22 ID:ZsBAOh3L0
-
今日ネトサポバカにするの忙しすぎるw
- 58 : 2023/03/07(火) 18:24:32.55 ID:5JY85M9o0
-
もんじゅは解決したんだっけ?
- 59 : 2023/03/07(火) 18:24:38.94 ID:IXgxOQ5ja
-
なんだよ1月のニュースじゃねぇか………あれ?😨
- 61 : 2023/03/07(火) 18:24:51.14 ID:Rrw4Rfqr0
-
制御棒落としちゃったぁ!
すみません!制御棒を落としてしまったのですが - 75 : 2023/03/07(火) 18:27:29.92 ID:5I34hh4Q0
-
>>61
あ、それ後でほんじゃあ探しますから
あっと、炉内まで来てください、ね - 87 : 2023/03/07(火) 18:29:37.80 ID:5S2puECpa
-
>>61
あなたが落としたのは金の制御棒ですか?銀の制御棒ですか? - 62 : 2023/03/07(火) 18:25:19.16 ID:IPL6IbCI0
-
俺も制御棒も落下しそうです
- 63 : 2023/03/07(火) 18:25:26.84 ID:xvj7+pHh0
-
くえー死んだンゴ!
- 64 : 2023/03/07(火) 18:25:28.70 ID:oV3FiG1w0
-
沸騰水型炉じゃなくてよかったな
- 65 : 2023/03/07(火) 18:25:42.21 ID:U4m/BbSv0
-
ネトウヨ
早く拾って来いよ
国民の電気代のために頑張れ - 67 : 2023/03/07(火) 18:26:11.29 ID:cN2BuiRx0
-
ほのぼのとした日本の日常
- 68 : 2023/03/07(火) 18:26:12.55 ID:SxtoVU8U0
-
内容も対応もシンプソンズのネタレベルなんだが
- 69 : 2023/03/07(火) 18:26:32.80 ID:dIfSN+emp
-
これ、かなりの大事なんだが
- 70 : 2023/03/07(火) 18:26:37.90 ID:ZV454Plt0
-
ロケット失敗に大谷・・・今や!
- 71 : 2023/03/07(火) 18:26:39.59 ID:HZVy0R370
-
アホすぎ
また事故りそう - 74 : 2023/03/07(火) 18:27:00.64 ID:mYRUaiXlH
-
中抜きしかできない国、ジャップランド
あと捏造改竄も得意かもな、バカなジャップ土人以外にはすぐバレるけど - 76 : 2023/03/07(火) 18:27:32.18 ID:NOyPc2VUM
-
地震大国だろうとなかろうとこの民族に原発扱わせるのは無理
- 77 : 2023/03/07(火) 18:27:33.96 ID:AXKk0I+Q0
-
ギャグ漫画じゃないんだからさ
- 80 : 2023/03/07(火) 18:27:58.11 ID:KXMkAY2d0
-
>>77
ギャグ漫画だぞ
知らなかったか? - 133 : 2023/03/07(火) 18:35:55.33 ID:SxZMwciQa
-
>>77
人が死ぬギャグ漫画、それがジャップランドの日常 - 78 : 2023/03/07(火) 18:27:44.46 ID:o8RYoIyj0
-
制御棒の操作を中止しただけ、気にすんな
- 79 : 2023/03/07(火) 18:27:49.88 ID:27bPIk4WH
-
こいつらいつもモノ落としてんな
- 81 : 2023/03/07(火) 18:28:12.11 ID:O21raous0
-
>>1
ドンマイしゃーない良くあること
この失敗を糧に切り替えていこー - 117 : 2023/03/07(火) 18:33:31.80 ID:xxg7xb010
-
>>81
こういう冷笑的な冗談の積み重ねが今の日本の惨状の原因なんだわ - 82 : 2023/03/07(火) 18:28:23.37 ID:fWGjTw3P0
-
ロケットㇳ比にならないレベルでヤバくて草
- 83 : 2023/03/07(火) 18:28:59.15 ID:vhxPHv290
-
クレーンは回収できたんだっけ?
- 84 : 2023/03/07(火) 18:29:04.11 ID:aDlPAPe40
-
派遣社員「スワセン…制御棒落としてしまいました」
- 85 : 2023/03/07(火) 18:29:30.87 ID:FUqnDs6c0
-
落としちゃった→中性子急減で停止
制御棒が入りません→猿に火を使わせるな
- 86 : 2023/03/07(火) 18:29:32.20 ID:VZbvScTL0
-
異常を知らせて自動停止!?ちょっと日本スゴすぎない?
- 88 : 2023/03/07(火) 18:29:38.50 ID:9DQVritd0
-
安倍が生きてる間は安倍が聖帝だから頑張って蓋してた奴らがもう聖帝いないじゃんって蓋する仕事辞めたとたんに全部の劣化が噴出しておる
- 89 : 2023/03/07(火) 18:29:45.55 ID:DrT9UzEZ0
-
原子力規制委員会「ヨシ!再稼働決定!!」
- 90 : 2023/03/07(火) 18:29:49.27 ID:6ZuoX2Zfa
-
ミスった事によって他の再稼働が遠のくのを客の電気代をより一層値上げすることでカバーできる最高の業種
- 91 : 2023/03/07(火) 18:29:54.64 ID:ynMpgsoj0
-
まあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 92 : 2023/03/07(火) 18:29:58.03 ID:r30owikd0
-
黙ってたのか
- 93 : 2023/03/07(火) 18:30:18.76 ID:FUqnDs6c0
-
安全装置が作動しただけ
失敗していない
爆発指令なだけ - 94 : 2023/03/07(火) 18:30:27.26 ID:vUcwFaNmH
-
誰か忘れたけどバスでカード落として大騒ぎしたけど止まってくれなかったの思い出した
原発の場合止めようよ🥺
- 95 : 2023/03/07(火) 18:30:38.68 ID:/afhO1tb0
-
もう日本はボロボロよ
- 97 : 2023/03/07(火) 18:30:57.09 ID:Ai1SVEqU0
-
何ならまともにできるの
- 98 : 2023/03/07(火) 18:31:00.27 ID:QtHszy7ap
-
いいぞいいぞ
次地震が来る前にしっかりお膳立てしとけ - 99 : 2023/03/07(火) 18:31:03.08 ID:SxtoVU8U0
-
電気のいい資格持った人がこんなクソみたいな仕事させられてんのほんと終わってるわ
- 100 : 2023/03/07(火) 18:31:23.03 ID:ZdrQ8U+J0
-
教訓を得たので成功!無知な記者は足を引っ張らないで😤
- 101 : 2023/03/07(火) 18:31:31.23 ID:hrEa2X/00
-
落下した制御棒イッポンをトリモロス!
- 102 : 2023/03/07(火) 18:31:33.95 ID:bOVtKlUL0
-
こういう事故あるかぎり再稼働賛成できるわけ無いわ
- 113 : 2023/03/07(火) 18:32:39.17 ID:JMh7EloNM
-
>>102
お前が賛成しなくても馬鹿国民が賛成するし、しなくても説明する力で切り抜けるのがでぃみんとーなんだよなぁ - 103 : 2023/03/07(火) 18:31:38.56 ID:GdNjEFji0
-
日本の技術力すごい(低い)
- 104 : 2023/03/07(火) 18:31:53.73 ID:82qtdhEJ0
-
2ヶ月かかるのが怖すぎる。ほんともう止めて欲しい。
- 105 : 2023/03/07(火) 18:31:57.85 ID:P4IZqHaQM
-
日本に住めなくなっても自民党は悪くない、野党と批判する人のせいだから大丈夫
- 106 : 2023/03/07(火) 18:32:00.50 ID:FUqnDs6c0
-
共同通信が質問して
愛国者がキレる - 107 : 2023/03/07(火) 18:32:01.63 ID:VwiDJtp1M
-
そんな事より大谷サンが!
- 109 : 2023/03/07(火) 18:32:15.86 ID:zHmbCVqr0
-
日本人には原発は無理
- 110 : 2023/03/07(火) 18:32:24.03 ID:uNijOJhm0
-
どさくさに紛れて公表
- 111 : 2023/03/07(火) 18:32:29.54 ID:T65VybeP0
-
どうせ信頼の三菱ブランドの原発だろw
- 115 : 2023/03/07(火) 18:33:11.47 ID:SOHIuC9Z0
-
運転開始は1974年
ちょうど40年でもうガタが来る頃 - 116 : 2023/03/07(火) 18:33:29.29 ID:cgQrxBo60
-
魔物にとってもらえ
- 118 : 2023/03/07(火) 18:33:51.11 ID:op9asz8na
-
制御棒駆動装置の警報が出る→無視
→制御棒駆動装置の警報が止まらなくなる
→警報がうるさいので止めたくなり 試 し に 電 源 を 切 っ て み る
→駆動装置が掴んでいた制御棒が落下
→中性子線急減によるトリップ発生 再起不能に
→復旧には1年かかる見込み - 119 : 2023/03/07(火) 18:34:04.63 ID:2rrBdsz00
-
制御棒なくせば落下しないから解決
- 120 : 2023/03/07(火) 18:34:14.24 ID:sO0z/Iup0
-
ジャップさん(´・ω・`)
- 121 : 2023/03/07(火) 18:34:23.70 ID:JxnK7u7/0
-
イッポンをトリモロス
- 123 : 2023/03/07(火) 18:34:52.70 ID:rW3EH+SxM
-
自動停止したから失敗ではない
- 124 : 2023/03/07(火) 18:35:02.56 ID:mYxA5PNHa
-
なんなら出来んだよこの五流土人国家
- 132 : 2023/03/07(火) 18:35:54.70 ID:yjHy66uR0
-
>>124
成果の出ない液体ラマン散乱で人生棒に振った奴が言うと自虐だな - 125 : 2023/03/07(火) 18:35:05.09 ID:6Vq/UCUW0
-
原発のせいで電気代が高い
さっさと石炭石油火力に注力しろ - 126 : 2023/03/07(火) 18:35:06.86 ID:yjHy66uR0
-
らめぇ、おちんちん取れちゃった
- 128 : 2023/03/07(火) 18:35:32.48 ID:uorLsYfwM
-
こんな衰退国に原発は無理だよー!
- 129 : 2023/03/07(火) 18:35:35.88 ID:JmPglgZg0
-
すまんロケットも原発も制御不能なんだ
- 130 : 2023/03/07(火) 18:35:39.09 ID:6WbYnx4S0
-
原子力は十年単位で大きい事故起こしてるからそろそろ来るだろうな、この感じだと次も日本の可能性大だわ
- 131 : 2023/03/07(火) 18:35:54.15 ID:FUqnDs6c0
-
落下事故でもんじゅは
長期停止+大掛かりな摘出工事で大赤字となり
もんじゅ2を作り直す暴挙に
コメント