- 1 : 2022/06/22(水) 19:45:27.40 ID:yG0idRKXa
-
茨城23才女性監禁事件容疑者「名前はカタカナで」「町内会入会拒否」狡猾な素顔
三瓶容疑者は父親の仕事の都合で幼少期をアメリカで過ごしたという。中学時代に福島・郡山市に移り住み、英語が得意なおとなしい生徒だった。その後、海外留学などを経て、日本で就職したとみられている。ごく普通というよりは、むしろ優秀な経歴のように見えるが、前出の近隣住民は不可解な点を指摘する。
「あの家には表札もなく、町内会に入ってほしいと頼んでも拒否されました。通常1万円の町内会費を3000円に減額すると言っても“入りません”と。周囲には“プログラミング関係の仕事をしている”と説明していたようで、3年ほど前に家を訪れたときは、リモート会議をしていましたよ。ちゃんとした会社員に見えましたから、お金がなくて会費を渋ったというより、地元とのコミュニケーションを拒否していた印象です」
- 2 : 2022/06/22(水) 19:45:56.80 ID:yG0idRKXa
-
この住民は三瓶容疑者の逮捕後、思い出したことがあるという。
「改めて町内会費の件で彼と話したとき、“名前だけでも書いて”とお願いしたところ、彼は『サンペイヒロユキ』とカタカナで書いたんです。漢字で書くようにお願いしても『これでいいんだ』と頑なでした。そのときは“ばかにしているのか”とムッとしましたが、今回、“前科”が報じられたので、過去を検索されないように工作したのではないかと思ったのです」(前出・近隣住民)
- 3 : 2022/06/22(水) 19:46:14.84 ID:yG0idRKXa
- 4 : 2022/06/22(水) 19:46:47.39 ID:cvPp4oiz0
-
何の得もないのに他人と関わる意味がわからん
- 5 : 2022/06/22(水) 19:46:59.53 ID:VTf2gaoaa
-
ええんかこれ…
- 6 : 2022/06/22(水) 19:47:16.19 ID:j0JiNh5ur
-
ほんとにスレタイみたいなこと言ったんか問い合わせしてええ?
- 46 : 2022/06/22(水) 19:57:26.30 ID:WwagCcv0a
-
>>6
ええで - 7 : 2022/06/22(水) 19:47:32.84 ID:PS1wIi48M
-
これでいいのた
- 8 : 2022/06/22(水) 19:47:37.04 ID:avvdT7tHp
-
別に金払うのはいいんだよ数千円なら
集まりや掃除とかに参加するの強制してくるだろ
そしたら近所のコミニティとの繋がりできてしまうだろが - 83 : 2022/06/22(水) 20:03:35.51 ID:D2FZ4TJfd
-
>>8
陰キャか? - 9 : 2022/06/22(水) 19:48:11.79 ID:MI6QNxSla
-
町内会費1万とか普通に嫌だけど
- 10 : 2022/06/22(水) 19:48:30.13 ID:FH3zBQPC0
-
自治会費減額できるっておかしくないか
- 11 : 2022/06/22(水) 19:48:31.03 ID:VTf2gaoaa
-
ヤバすぎやろ…
- 12 : 2022/06/22(水) 19:48:33.35 ID:gAosFuAg0
-
クソ制度だよな町内会とか
- 13 : 2022/06/22(水) 19:49:07.44 ID:5AWfmwpe0
-
町内会のイベントって誰がやりたいんやろな
- 14 : 2022/06/22(水) 19:49:20.13 ID:avvdT7tHp
-
町内会ってマジで住民を監視するためのシステムだと思う
- 15 : 2022/06/22(水) 19:49:22.74 ID:9p/xP8yh0
-
清掃とかあるところって役員が役所からの補助金とかピンハネしとるんか?
- 16 : 2022/06/22(水) 19:49:30.14 ID:+tOQedgK0
-
田舎じゃ町内会入らなきゃ村八分やで
- 91 : 2022/06/22(水) 20:04:41.09 ID:D2FZ4TJfd
-
>>16
する側に回ればええやん - 17 : 2022/06/22(水) 19:51:01.08 ID:Y4t7/awJa
-
やっぱ人間関係を異常に嫌う奴って異常なことが証明されたな
- 18 : 2022/06/22(水) 19:51:16.20 ID:oQXG3FEca
-
町内会1万やったらワイでも入らんと思う
- 19 : 2022/06/22(水) 19:51:19.04 ID:QEkDGecX0
-
社会不適合者www
狡猾な犯罪者www大体あってて草www
- 20 : 2022/06/22(水) 19:51:49.81 ID:FKeeT9Ne0
-
田舎の中古物件いろいろ見てるけどほとんどのところに自治会に加入することが条件にあるから入らないという選択肢がないわ
- 21 : 2022/06/22(水) 19:51:53.14 ID:3hFVCBE30
-
会費払えば関わりませんならわかるが、会費払うとなぜか無償労働させられて、他人のお世話までやらされるという素晴らしい特典付き
素晴らしいなこの制度 - 22 : 2022/06/22(水) 19:52:30.20 ID:KOqnZfPO0
-
田舎は陰湿
マジで住むなら都内やね - 23 : 2022/06/22(水) 19:52:38.07 ID:p4AJZNeBa
-
前科のところはそのとおりやろな
漢字渋るやついたら検索されたら困るやつって覚えておく - 24 : 2022/06/22(水) 19:52:49.23 ID:CKlWFGWJ0
-
3000円なら入ったるわ
1万は拒否するうう - 25 : 2022/06/22(水) 19:53:30.96 ID:W2BFGdY8p
-
社会不適合者かと思ったら
社会不適合者でした
- 26 : 2022/06/22(水) 19:53:31.88 ID:JIuKZDCVa
-
ワイこの前組長してたけど町費の集金行ったら後から「アッチャー!やっちゃったかぁ!w法人さん相手は総代が直接集金行くことになってるんだよねぇ」みたいなこと言われて
じゃあ最初からお前が全部やれやって思ったわ - 30 : 2022/06/22(水) 19:54:50.05 ID:5UgvhN3G0
-
>>26
ポッケナイナイってこと? - 27 : 2022/06/22(水) 19:53:35.87 ID:igjcP/eI0
-
町内会ってなくせんの
- 29 : 2022/06/22(水) 19:54:15.19 ID:6MXfxjgy0
-
何のために町内会なんてあるんや?
掃除する人員が欲しいからか? - 33 : 2022/06/22(水) 19:55:24.85 ID:JIuKZDCVa
-
>>29
ゴミステーションのカゴ買ったりしてるで - 32 : 2022/06/22(水) 19:55:20.49 ID:xWp6HvpKd
-
町会費1万円は流石に嘘やろ
- 34 : 2022/06/22(水) 19:55:37.45 ID:/4Yt4bzc0
-
町内会費って500円とかじゃないんか…
- 35 : 2022/06/22(水) 19:55:52.93 ID:Yqgi/Te40
-
たまに清掃拒否する奴おるけど誰が街の清掃してるって思ってるんやろ
何でも行政がやってるって思ってそうで怖いわ
- 50 : 2022/06/22(水) 19:58:03.62 ID:3hFVCBE30
-
>>35
本来は行政がやるべきことで雇用を産むはずなのを、奴隷にやらせて削減してるだけでいいことないんやぞ
こういうやつのせいでなくならないんだわ - 79 : 2022/06/22(水) 20:02:59.57 ID:Yqgi/Te40
-
>>50
お前みたいな理解のない人がおるせいやぞ - 88 : 2022/06/22(水) 20:04:24.90 ID:3hFVCBE30
-
>>79
それお前だろ
お前みたいなガ●ジのせいでなくならないんだよ
ブーメランすぎて笑うわw - 36 : 2022/06/22(水) 19:55:54.78 ID:pQgOAcmMM
-
1万とか高過ぎだろ
- 37 : 2022/06/22(水) 19:55:59.62 ID:igjcP/eI0
-
年1万ってことやろ
- 42 : 2022/06/22(水) 19:56:43.88 ID:avvdT7tHp
-
>>37
いや当たり前だろ - 38 : 2022/06/22(水) 19:56:02.78 ID:hRzKP6Yc0
-
一万円は流石に無理
ワイも拒否するわ - 39 : 2022/06/22(水) 19:56:24.08 ID:ypKfgorz0
-
町内会費一万とか何に使ってんだよ
- 40 : 2022/06/22(水) 19:56:36.76 ID:B7xuZxNx0
-
長期出張先で町内会入れと言われたときハァ?ってなったわ
聞いたことあるけど本当に存在するんやなって - 45 : 2022/06/22(水) 19:57:09.98 ID:JIuKZDCVa
-
>>40
賃貸やと家賃に町費含まれてるや - 61 : 2022/06/22(水) 19:59:07.95 ID:B7xuZxNx0
-
>>45
てことは出張してたとき誰かのマンション借りてたけど、町内会費含まれてなかったんかな - 41 : 2022/06/22(水) 19:56:39.58 ID:iAIXSxw/p
-
金払って痴呆老人の奴隷にされる謎システム
- 43 : 2022/06/22(水) 19:56:46.92 ID:vKF5gfLD0
-
犯罪者さあ
- 44 : 2022/06/22(水) 19:56:53.22 ID:fn8JGnb00
-
都会は町内会費とか無しで成り立ってるけど田舎と何が違うんや
- 51 : 2022/06/22(水) 19:58:04.82 ID:uQ4srAIcr
-
>>44
そら自腹やろ - 52 : 2022/06/22(水) 19:58:08.59 ID:avvdT7tHp
-
>>44
人がいっぱいいるから業者雇える
田舎は人少ないから予算と労働費が釣り合わない - 47 : 2022/06/22(水) 19:57:39.94 ID:6MXfxjgy0
-
町内会とか面倒いのしたくないわ
不動産にアパート探す相談する時にそれ言ったら条件聞いてくれるんかね - 59 : 2022/06/22(水) 19:58:59.71 ID:JIuKZDCVa
-
>>47
ワイのとこは委任できるようになってるで
組長の家に箱置いといて何かあるときは委任状入れるようになっとる - 49 : 2022/06/22(水) 19:57:59.14 ID:cJbS+oQY0
-
正解で草、やっぱジジババって見る目はあるわ
- 53 : 2022/06/22(水) 19:58:14.82 ID:VsA4lMbkM
-
ウチは23区内やけど月額100円の1200円やったわ
町内会費とか正直何に使われてるかは知らんが払うのケチって長く住むところの人に目つけられるのも損やと思って払ったわ - 54 : 2022/06/22(水) 19:58:25.24 ID:HlwJ/vkqd
-
>>1
これ記事中にスレタイの罵詈雑言がないんだけど誹謗中傷だね
やっちゃったね - 55 : 2022/06/22(水) 19:58:27.14 ID:wjTjuFI80
-
町内会がヤバいっていい加減気付けよ
- 56 : 2022/06/22(水) 19:58:29.84 ID:lZMJ3KQB0
-
老人の知恵は流石やね
- 57 : 2022/06/22(水) 19:58:41.11 ID:oIMBHyC0d
-
年1万なら妥当やろ
- 58 : 2022/06/22(水) 19:58:43.79 ID:igjcP/eI0
-
ワイのとこ2万やぞ…
- 60 : 2022/06/22(水) 19:59:00.36 ID:k5fVlij80
-
ワイは自治会費を満額納める代わりに自治会行事に不参加
投票は自動的に白票ってことにしてもらったで - 63 : 2022/06/22(水) 20:00:10.27 ID:avvdT7tHp
-
>>60
ほとんどのところはこれで問題なく納まると思うんだよな
金を少しも払いたくない!ってゴネて拒否るやつはそんないないし
行事とか清掃とかやらせるから問題になる - 62 : 2022/06/22(水) 19:59:11.49 ID:CKlWFGWJ0
-
日本から町内会なくそうぜ
- 64 : 2022/06/22(水) 20:00:19.39 ID:mYnpax9u0
-
お前らのコミュニティがなんJなようにジジババのコミュニティは町内会なんや許したれ
- 65 : 2022/06/22(水) 20:00:39.18 ID:iCfpjJqi0
-
なんで名前書かせるんや?
- 76 : 2022/06/22(水) 20:02:10.70 ID:3hFVCBE30
-
>>65
それな
任意団体なのに入らないやつに名前かけとかおかしい
知らないボランティア団体が家に来て入らないなら名前かけとかと同じだからな - 66 : 2022/06/22(水) 20:00:57.12 ID:DbN9F+Ll0
-
町内会って1万とか払わせるところあるんか?
ヤバいな - 67 : 2022/06/22(水) 20:00:59.44 ID:k5fVlij80
-
ウチとこ町内行事で夏祭りに花火師呼んで打ち上げ花火とか正月に獅子舞呼ぶ
ようなとこやけど年間6000円くらいやで😅 - 68 : 2022/06/22(水) 20:01:02.49 ID:J/n4e0Wn0
-
武蔵野市が町内会から脱却しようとして結局失敗したからな
行政だけで対応すんのは結局無理なんやろなあ - 69 : 2022/06/22(水) 20:01:13.76 ID:7+PJQn2q0
-
コロナで祭りとかないけどジジババの飲み代に消えてそう
- 70 : 2022/06/22(水) 20:01:26.43 ID:gp7J1Xc00
-
やっぱクソ田舎って糞だわ
- 71 : 2022/06/22(水) 20:01:33.36 ID:fn8JGnb00
-
法的効力もなく同調圧力のみで成り立つコミュニティって凄いよな
しんどいだろ - 72 : 2022/06/22(水) 20:01:45.61 ID:hjtF3hJ4d
-
町内会ってヤバいで
よぼよぼの爺が出てる
少しでも動ける年齢のやつが出ると頼られるから
チキンレースみたいなもん - 73 : 2022/06/22(水) 20:01:46.27 ID:Eb7Bfj8u0
-
年間1万円の町内会費に言及してるやつ、自分はこどおじです言うてるようなもんやからやめとき
- 74 : 2022/06/22(水) 20:01:50.72 ID:ki/ZgbWI0
-
最近の大規模分譲地やのマンションみたいな管理費払わされるけどあれ町内会と何が違うんや?
- 75 : 2022/06/22(水) 20:01:54.75 ID:FH3zBQPC0
-
まぁ税金みたいなもんだよな
行政にやらせたらその分税金足らなくなるし - 77 : 2022/06/22(水) 20:02:17.31 ID:bfOxh5VKM
-
ワイも23区やけど賃貸やからか町内会費なんて聞いたことすらないわ
これ勝手に家賃から引かれてるんか? - 78 : 2022/06/22(水) 20:02:42.78 ID:FH3zBQPC0
-
>>77
共益費やろね - 94 : 2022/06/22(水) 20:05:18.16 ID:bfOxh5VKM
-
>>78
共益費1万やけどこの中に含まれとるんか😡
ゴミは敷地内のゴミ捨て場に捨ててるしワイが払ってる町内会費は何に使われとるんや😡 - 80 : 2022/06/22(水) 20:03:12.43 ID:igjcP/eI0
-
>>77
共益費かなんかに含まれとるらしい - 81 : 2022/06/22(水) 20:03:16.85 ID:Wmin7k/T0
-
実際町内会はお互い敵じゃないですよってグループになる行為やからなあ
面倒やけどそういう部分も人間関係のコストとして理解せんといかんわ
町内会は都内でも存在するし田舎だけのもんちゃうしな住宅街はわりとある - 82 : 2022/06/22(水) 20:03:32.00 ID:P72n9yR80
-
まぁ実際やばいやつだったわけだが
- 85 : 2022/06/22(水) 20:03:53.24 ID:D2FZ4TJfd
-
町内会とか人間関係嫌う奴って学生時代友達0人やったやろ
- 86 : 2022/06/22(水) 20:03:59.46 ID:dd7F4p+C0
-
まあ社会にかかわりを持とうとしないってのは問題だよな
- 87 : 2022/06/22(水) 20:04:01.72 ID:t1KXN4Yp0
-
リモート会議中に家行くってそれ外から覗いてたってことやろ
- 89 : 2022/06/22(水) 20:04:36.93 ID:mo/gomTw0
-
町内会費1万円で絶対的に払いたくないな…
- 90 : 2022/06/22(水) 20:04:39.64 ID:Wmin7k/T0
-
実際行政だけで全部やるって不可能なの某自治体ではっきりしとるからね
- 92 : 2022/06/22(水) 20:04:58.00 ID:igjcP/eI0
-
地元組で固まってるとこに祭りの準備とかで行くときの気まずさよ
- 93 : 2022/06/22(水) 20:05:00.81 ID:5sb0PUEW0
-
三瓶です
【愕然】老害「こいつ町内会入会拒否しやがった…こんな社会不適合者は狡猾な犯罪者に違いない!」

コメント