【悲報】中国「アメリカがいくら牽制しようが意味ないぞ。ただのポーズなのバレてるから」 台湾側空域への侵入が急増

サムネイル
1 : 2023/01/12(木) 10:03:46.85 ID:Ol888R3d0

中国軍機の台湾上空接近が倍増、米国の「対中牽制」にまったく効果がない理由
見透かされている“アリバイ作り”的ポーズ

台湾側空域への侵入が急増

 閑話休題、バイデン政権が台湾問題に関する対中強硬姿勢を強化するのに呼応して、中国は台湾に対する軍事的威圧をますます強化している。とりわけ目に見える形で威嚇する台湾上空への中国軍機の接近は、米側の台湾支援強化ポーズに比例するように急増している。

 昨年(2022年)、バイデン政権はアメリカ海軍艦艇による台湾海峡通航、すなわち中国に対する軍事的牽制を9回実施させた。このような米側の“牽制”に対して、中国側は口では「軍事的威嚇は平和を乱す行為である」と非難してはいるものの、少しも“威嚇”とは感じていないため、台湾海峡周辺上空への軍用機(戦闘機、爆撃機ならびに偵察機)飛行回数を劇的に増強させている。

 台湾の防空識別圏(ADIZ)内への侵入飛行を確認された中国軍機は、2021年にはのべ972機であった。それが、バイデン政権による中国に対する軍事的牽制がより一層強化された2022年には、のべ1737機と2倍近くに増加した。

このうち戦闘機は、2021年にはのべ531機であったのが、2022年にはのべ1197機へと倍増し、長射程ミサイルや核爆弾をも搭載可能なミサイル爆撃機はのべ60機からのべ101機へと増加した。

 また、中国軍機が台湾防空識別圏に侵入し台湾上空へ接近した日数は、2021年の240日から2022年には268日へとおよそ1カ月分増加した。

 台湾海峡の中国側と台湾側との中間地点を便宜的に結んだ中間線は、台湾は中国の一部であると主張している中国側にとっては、国境線としての意味合いは持ってはいない。それにもかかわらず、中国軍機が台湾海峡中間線を越えて台湾側空域に侵入することは極めて稀であった。たとえば、2022年8月2~3日にナンシー・ペロシ米連邦下院議長が台湾を訪問したが、それ以前の2022年中に中国軍機が中間線を越えたのはわずか1回であった。ところがペロシ訪問後2022年12月31日までの期間に中間線を越えた中国軍機はのべ564機を数えた。

続き↓
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73443?page=3

2 : 2023/01/12(木) 10:04:00.58 ID:Ol888R3d0
中国への軍事的牽制は“アリバイ作り”的ポーズ

 バイデン政権は「中国による台湾への軍事侵攻」が迫りつつあると、しきりに日本やフィリピンをはじめ国際社会に向けて危機感を煽りつつ、台湾への大量の高額兵器売り込みを主軸に据えた軍事的支援策を打ち出している。そして、その一環として自国の軍艦に毎月一度弱のペースで台湾海峡を通航させ、中国側を“軍事的に牽制”している。

 しかしながら、以上のように、バイデン政権が対台湾支援ならびに対中国牽制を強化しても、それに比例して中国による台湾への軍事的脅迫行動が強化されているのが現実だ。すなわち、アメリカの対中牽制がポーズであることは中国側にとって見え見えであり、全く意に介していないのである。

3 : 2023/01/12(木) 10:04:06.76 ID:Ol888R3d0
どうすんのこれ….
4 : 2023/01/12(木) 10:04:11.91 ID:Ol888R3d0
どうなん….
5 : 2023/01/12(木) 10:04:16.79 ID:Ol888R3d0
😾
6 : 2023/01/12(木) 10:04:24.22 ID:Qvs9fYvk0
意味のない牽制だよ
7 : 2023/01/12(木) 10:04:28.35 ID:JmY7Uq9A0
ウクライナでバレちゃったねぇ
8 : 2023/01/12(木) 10:04:43.01 ID:a2tngdMKa
(ヽ´ん`)気にしない気にしない。中国は平和主義だよ。
9 : 2023/01/12(木) 10:04:51.19 ID:EmzOtLdvd
アメリカが台湾に全然投資してないし
10 : 2023/01/12(木) 10:05:00.80 ID:CEyCTcrWM
もう終わりだこの世界
11 : 2023/01/12(木) 10:05:37.82 ID:1vywjk2YM
>>1
アメリカは弱いもの苛めのプロだからな
中国のようなガチ軍隊相手には戦いを挑まない
12 : 2023/01/12(木) 10:06:54.07 ID:jOfbnHGWM
中国のことじゃん
13 : 2023/01/12(木) 10:06:57.79 ID:7xH3HWF00
アメリカはもう血流したくないの見え見えだからな
14 : 2023/01/12(木) 10:08:24.47 ID:QNjXb+Lo0
ペロなんとかって婆さんが余計なことしたせいで大変やな
15 : 2023/01/12(木) 10:08:46.61 ID:xtornp7eM
アメリカ「おいジャップ、行けよ」
16 : 2023/01/12(木) 10:09:01.01 ID:M8UCKpU50
問題は台湾がアメリカの言葉鵜呑みにして中国と戦争する馬鹿かどうかよな
37 : 2023/01/12(木) 10:29:33.65 ID:YB68bAt40
>>16
中国との戦争には日本だけが乗り気だぞ
17 : 2023/01/12(木) 10:11:05.26 ID:i6/OHH2pa
キンペーのコロナ失策で強気になってきたな
18 : 2023/01/12(木) 10:11:08.29 ID:Kh78ibnI0
アメリカも日本のマネして
遺憾の意を使いだしたか
19 : 2023/01/12(木) 10:11:21.60 ID:YqtT84Rza
お前じゃい
21 : 2023/01/12(木) 10:12:28.90 ID:Khd2VxpR0
またアメリカが煽ってるだけでワロタ
22 : 2023/01/12(木) 10:13:23.17 ID:fYpwf9tE0
中国の覇権で良くないか?
アメリカも中国に投資しまくりだしもともと覇権を譲るのが望みだろ
24 : 2023/01/12(木) 10:15:08.02 ID:qTkPcBZ90
>>22
残念だけど共産国家が覇権を取ることはない
29 : 2023/01/12(木) 10:19:55.02 ID:HHIv5lTR0
>>22
良くねえよ
31 : 2023/01/12(木) 10:22:44.76 ID:zK5tv+3I0
>>22
せめて中国に人権思想があればよかったんだけどな
いまだに移住すら政府の許可が必要とか頭おかしい事してるし
34 : 2023/01/12(木) 10:28:00.32 ID:gC2jxuR+0
>>22
今の台湾みたいな自由な中国ならそれも一案だけど、中国共産党はノーサンキュー
23 : 2023/01/12(木) 10:14:07.06 ID:zK5tv+3I0
そうは言っても、アメリカもそろそろ戦争はしたいだろうしな
中国との全面戦争はともかく
台湾での限定的な戦争なら手ごろだろう
25 : 2023/01/12(木) 10:17:08.26 ID:Yn9q0Xi60
ロシアと連携してるだろコイツら
26 : 2023/01/12(木) 10:17:34.08 ID:dBrmmS1K0
中国は賢すぎるな
アメリカのやり方を逆手にとって台湾に先制攻撃させようとしてらぁ
やっぱ中国よ!
27 : 2023/01/12(木) 10:17:48.16 ID:vQnosxxI0
中国の台湾地域を含む領土的一体性を支持します
30 : 2023/01/12(木) 10:21:35.12 ID:de4CrKgZ0
>>27
日本もその中に含まれるよね?
33 : 2023/01/12(木) 10:27:45.26 ID:cLv8Nq890
チャンコロなんて台湾無くても死にゃしねーのに
何をそんなに焦ってんの?
36 : 2023/01/12(木) 10:29:04.64 ID:gC2jxuR+0
>>33
習近平が生きてるうちに台湾を取りたがってる
38 : 2023/01/12(木) 10:30:09.32 ID:cLv8Nq890
>>36
名声が動機かよ
マジでそれしかないのか?

核心的利益ってキンペーの「俺スゲー」なの?

42 : NG NG
>>38
名声というより、中国を分断する「民主主義」の発信源を潰したいんじゃないか
43 : 2023/01/12(木) 10:33:36.39 ID:gC2jxuR+0
>>38
逆に、すべてを手に入れたいち個人が、それでも人生を仕事で塗りつぶして分刻みのスケジュールの激務をこなし続ける理由なんてそれしかなくない?
あとは宗教くらい
35 : 2023/01/12(木) 10:29:01.24 ID:hwuXsgdU0
台湾の防空識別空域ってひと言で言ってもなぁ
福建省とか半分以上入ってるし
39 : 2023/01/12(木) 10:31:41.44 ID:YB68bAt40
別に焦ってないよ出生率考えれば台湾は自動的に滅亡するからね
41 : 2023/01/12(木) 10:32:40.07 ID:cLv8Nq890
>>39
焦ってないならなんでアメリカと覇権戦争寸前の状態なの?
待ってりゃいいなら戦争する意味ないだろ?
45 : 2023/01/12(木) 10:34:39.86 ID:CN9YYBeA0
同じ血族で同じ言語を使って同じ文化を持っている
その国同士を対立・分断させているのは・・・

実はアメリカだったってオチなんかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました