- 1 : 2021/12/15(水) 09:01:26.86 ID:bSaK3Ntc0
-
オレゴン州民主党のケイト・ブラウン知事は先月、高校生が卒業前に読み書きや数学の能力を証明するという条件を取り下げる法案に、あまり騒がれずに署名したとのことです。
ファウンデーションズ・フォー・ア・ベター・オレゴンは当時の声明で、この法案は「21世紀に活躍するためにすべての学生が必要とするものを真に反映させる」ためのものだと述べている。
この法案の支持者は、数学と読解を必須スキルとみなすことは、テストの結果が良くない生徒にとって不公平な挑戦であったと主張している。
ブラウン大統領府のチャールズ・ボイル副報道局長は本紙に対し、卒業の新基準は、州の 「黒人、ラテン系、先住民、アジア系、太平洋諸島系、部族系、有色人種の生徒 」に恩恵をもたらすと述べた。
- 2 : 2021/12/15(水) 09:02:18.96 ID:lQcv9MR90
-
これ半分アンチ有色人種やろ
- 3 : 2021/12/15(水) 09:02:34.33 ID:tSlDZvdOa
-
読み書き数学が出来るように教育してやれよ
- 4 : 2021/12/15(水) 09:03:23.63 ID:HwVoVPDWa
-
日本の高校も名前かければ卒業できる定期
- 5 : 2021/12/15(水) 09:03:47.54 ID:L1hHSroB0
-
高校ならいいんじゃね
- 6 : 2021/12/15(水) 09:03:56.06 ID:6LppDTBcM
-
アホを留年させて定員潰すのだるいからさっさと放流しまーす
- 7 : 2021/12/15(水) 09:03:58.49 ID:6zTgUHG4a
-
オレゴンと言えばデイズゴーン
- 8 : 2021/12/15(水) 09:04:01.85 ID:Zg+0qfW30
-
誰もおかしいとは思わないんやろか
- 9 : 2021/12/15(水) 09:04:34.06 ID:j6d5yoMG0
-
高校で何してたんや
- 10 : 2021/12/15(水) 09:05:05.48 ID://LeqyK10
-
反知性主義かな
- 11 : 2021/12/15(水) 09:05:22.37 ID:xr+SgrbH0
-
日本も底辺高校はそうじゃね?
- 12 : 2021/12/15(水) 09:05:25.97 ID:n2hS9XgCM
-
日本でも偏差値40の高校はそんな感じ
- 13 : 2021/12/15(水) 09:05:31.44 ID:FD2j19UC0
-
キャサリン・"ケイト"・ブラウン(英語: Katherine "Kate" Brown、1960年6月21日 – )は、アメリカ合衆国の政治家、弁護士。第38代オレゴン州知事を務める。
ブラウンはアメリカで初めてバイセクシュアルであることをオープンにした知事である。人権団体ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)のチャド・グリフィン代表は「ケイト・ブラウンは歴史を作っただけでは無い。彼女が州知事を務めることでオレゴン州のLGBTQのどれだけ多くが生きやすくなることか」と述べている[3]。
オレゴン州ではゲイのサム・アダムスがポートランド市長を、レズビアンのティナ・コテクが州下院議長を務めており、性の多様性に関してリベラルである。 - 14 : 2021/12/15(水) 09:06:07.03 ID:Wc6FkyY20
-
中学かと思ったら高校で草
18になって読み書き出来んってこれもうガ●ジ枠やろ - 15 : 2021/12/15(水) 09:06:36.87 ID:4fcrcd9d0
-
でも、アメポチは「アメリカ様はこんな素晴らしいこと言ったんだから問題なんてすぐ解決する」って言ってたよ
- 16 : 2021/12/15(水) 09:07:37.60 ID:/yASGf1T0
-
アジア系もええのか英語わからなくても卒業できるんやな
- 17 : 2021/12/15(水) 09:08:13.90 ID:Kehwfp7Va
-
アメリカの高校ってただでさえ怖そうなのに
- 18 : 2021/12/15(水) 09:08:17.64 ID:ZvlimTYP0
-
世界が形骸化してる
- 19 : 2021/12/15(水) 09:08:19.16 ID:lP7aiXCj0
-
>数学と読解を必須スキルとみなすことは、テストの結果が良くない生徒にとって不公平な挑戦であったと主張
学校の根本を否定する学校かっけぇ! - 20 : 2021/12/15(水) 09:08:28.51 ID:6kmy8nFZ0
-
これ本来自分達がその程度まで下げてもらわなきゃいけない
存在扱いされてる事に怒らなあかんとこやろ - 21 : 2021/12/15(水) 09:08:32.87 ID:aDi2v57J0
-
日本はほぼ高校まで全入制みたいなもんやけど
アメリカってどうなんやろ大学は厳しいのはわかるけど - 24 : 2021/12/15(水) 09:09:52.10 ID:7bF+dmfJM
-
>>21
義務教育や - 29 : 2021/12/15(水) 09:11:41.60 ID:aDi2v57J0
-
>>24
じゃあアホでも卒業できるようなシステムでええか… - 22 : 2021/12/15(水) 09:09:15.39 ID:7bF+dmfJM
-
もうバカにはつきあってられんのやろ
- 23 : 2021/12/15(水) 09:09:15.91 ID:yOdlDtG00
-
インドもカースト制度が行きすぎた結果、
反動でカースト底辺が国家公務員に一定数必ず採用されるようになっていて
インドの事務手続きとかが常に遅いのもそれが原因アメリカもそのうち就職まで影響しそうだな
- 25 : 2021/12/15(水) 09:09:52.24 ID:HwVoVPDWa
-
なんなら日本ってFラン大学なら算数できなくても卒業できるよな
言語の壁だけはあるから排外人的ではあるけど - 34 : 2021/12/15(水) 09:12:18.41 ID:NqjNXtvG0
-
>>25
アメリカにも言語の壁があるんだけど
スペイン語を母語とする連中入れまくってるから - 26 : 2021/12/15(水) 09:11:11.99 ID:U8IIX8tq0
-
底辺高校ならまあええやろ
- 27 : 2021/12/15(水) 09:11:31.20 ID:nMGBZm7ad
-
ナチュラルに有色人種差別してて草
- 28 : 2021/12/15(水) 09:11:33.94 ID:uduSHyFm0
-
結局これも白人が主導してやってるし
賢い白人と愚かな有色人種って物語を永続化させたいだけだよね
リベラルな仮面をつけたKKK - 30 : 2021/12/15(水) 09:11:46.96 ID:JwAR0UDP0
-
試しにチンパンジー入学させてみたい
- 31 : 2021/12/15(水) 09:11:57.14 ID:7bF+dmfJM
-
オレゴン州は高校まで義務教育
- 36 : 2021/12/15(水) 09:12:57.78 ID:yOdlDtG00
-
>>31
中学までにすればいいのに
馬鹿は高校行かないで土方するのが一番や - 37 : 2021/12/15(水) 09:13:18.39 ID:HwVoVPDWa
-
>>36
それが日本の文化か - 43 : 2021/12/15(水) 09:17:23.13 ID:NqjNXtvG0
-
>>37
そういうのが卒業してホームレスや薬物中毒、犯罪者になるのがアメリカの文化だからな - 32 : 2021/12/15(水) 09:11:57.66 ID:3IcF88Zxd
-
これで学歴フィルターに引っかかることもなくなるわね
ええことや😄
いまだに学歴マウントを取り続けるジャップさん(笑) - 39 : 2021/12/15(水) 09:13:53.53 ID:NqjNXtvG0
-
>>32
こういうのってアメリカが学閥強いこと知らんのかな
こういうのが崇拝してるシリコンバレーなんて学歴最優先学閥の繋がりが強いのに - 49 : 2021/12/15(水) 09:19:00.30 ID:3IcF88Zxd
-
>>39
それを撤廃していこうというのが今回の動きやろジャップさん(笑)
学歴に関わらず多種多様な人間を認め合うええ国になるで
足の引っ張り合いが大好きなジャップには一生無理やけど(笑) - 60 : 2021/12/15(水) 09:22:36.37 ID:NqjNXtvG0
-
>>49
そういう学閥学歴最重要視してる白人は壁作って異人種を入れず学校も同じ学校に通ってないのに?
しかもこれ年々悪化してるのに? - 71 : 2021/12/15(水) 09:26:23.38 ID:3IcF88Zxd
-
>>60
ジャップさんは未来の話ができないようですね(笑)
今の話をされても困るわぁ~
ま、ずっとそんな劣等種のジャップらしい考え方でいてええよ(笑) - 62 : 2021/12/15(水) 09:23:46.86 ID:qH5Pf3610
-
>>49
(学歴クリアした上での)多種多様 - 33 : 2021/12/15(水) 09:12:08.72 ID:eXQpuMRO0
-
何のための学校や…
- 35 : 2021/12/15(水) 09:12:42.57 ID:lP7aiXCj0
-
他の州にはオレゴンの高校は学歴と認めない自由はあるんか?
- 38 : 2021/12/15(水) 09:13:36.63 ID:gl4MYnpD0
-
草
- 40 : 2021/12/15(水) 09:14:12.39 ID:KdgIDo8l0
-
日本の底辺て中学校で脱落したくらいの学力を想像するが
アメリカの底辺て小学校低学年で脱落した学力って5ちゃんで見た - 41 : 2021/12/15(水) 09:15:36.55 ID:NqjNXtvG0
-
>>40
だいたいここで数学って言ってるけど実態は算数ができないだからなアメリカは - 42 : 2021/12/15(水) 09:15:46.73 ID:gl4MYnpD0
-
>>40
ワイ小学校の頃アメリカにおったけど小学校低学年で留年してた黒人おったわ - 45 : 2021/12/15(水) 09:17:54.24 ID:S2/MII1sp
-
>>42
どうやって留年するんや?てか理系の黒人っておるんかな
ノーベル賞の理系分野って全員アジア人か白人やろ - 57 : 2021/12/15(水) 09:22:24.18 ID:gl4MYnpD0
-
>>45
クラスは別やったから分からん
問題児って噂はあったで - 44 : 2021/12/15(水) 09:17:48.00 ID:KrYgTiu80
-
マジでアルファベット読めないやつとかいる
- 47 : 2021/12/15(水) 09:18:31.01 ID:6uhFR97fM
-
日本も大差ないやん
- 48 : 2021/12/15(水) 09:18:59.34 ID:BFCv5+xCa
-
他に尖ってるところあるならええけど
単純に能力低いのは放置したらあかんやろ - 50 : 2021/12/15(水) 09:19:44.68 ID:7Em2xL2/0
-
書類とかに自分の名前サインできなくて❌とだけ書く黒人とかおるしな
- 51 : 2021/12/15(水) 09:19:56.04 ID:Tsf9QyXsM
-
日本も読み書き数学できなくても卒業できるぞ?
- 53 : 2021/12/15(水) 09:20:31.68 ID:x4aZfFiIM
-
公平とかいう不公平
- 54 : 2021/12/15(水) 09:20:50.74 ID:KhTkh4370
-
ガキじゃないんだから
- 55 : 2021/12/15(水) 09:21:35.78 ID:t/5PLoyk0
-
日本は大学でも読み書き数学できなくても卒業できる模様
- 56 : 2021/12/15(水) 09:21:45.90 ID:om6KMKYAa
-
有色人種は読み書きできんって言うてるようなもんやん
- 59 : 2021/12/15(水) 09:22:33.25 ID:Mog/ZQag0
-
教育してねえじゃん
- 61 : 2021/12/15(水) 09:23:07.23 ID:dgnVxdx2r
-
あまり騒がれずにってなんやねん
- 66 : 2021/12/15(水) 09:24:52.23 ID:lP7aiXCj0
-
>>61
BLMの同調圧力のおかげちゃう?
異議を唱えたら自分だけならまだしも何故か配偶者も解雇される国やし - 64 : 2021/12/15(水) 09:24:13.53 ID:tWtIMwYVd
-
識字障害とかあるからな
偏見で思考が凝り固まったネトウヨにはわからんけどそう言う人ほど社会では大きな活躍をしている - 65 : 2021/12/15(水) 09:24:38.56 ID:lTFuYKzL0
-
有名大学に入れる有色人種(アジア除く)は「民族」とか「人種」とかそういう学部に入るから卒業してもそういう職や活動家にしかなれんのよね
- 68 : 2021/12/15(水) 09:25:48.95 ID:tuf0/3EY0
-
アメ公どんどん頭おかしな方向に進んでるな
- 70 : 2021/12/15(水) 09:26:14.51 ID:/WWeB5mLd
-
何も教えない高校
これいる?
【大爆笑】アメリカ様、黒人様のために読み書き数学が出来なくても高校卒業できるようになるwwwwwwwwww

コメント