
- 1 : 2024/08/24(土) 23:55:29.55 ID:tiNUSiAI0
-
米不足の日本に「タイ米」を 販路拡大のチャンスと捉える企業も
s://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000367697.html?display=full
s://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000367697_1920.jpg
- 2 : 2024/08/24(土) 23:55:45.23 ID:tiNUSiAI0
-
持つべきものは友やね
- 3 : 2024/08/24(土) 23:56:19.13 ID:UbjjRVQj0
-
へぇ~後進国なのに余裕あるんだ
- 4 : 2024/08/24(土) 23:56:23.33 ID:4pNWaoTN0
-
美味しんぼのトミーがまた余計なこと言うんやろ
- 5 : 2024/08/24(土) 23:56:27.60 ID:LYoawsrg0
-
30年前を思い出すな
- 6 : 2024/08/24(土) 23:56:32.11 ID:wumD6N5y0
-
まっずー🤮
- 7 : 2024/08/24(土) 23:56:34.96 ID:1psSKdvt0
-
まっず!
- 8 : 2024/08/24(土) 23:56:42.51 ID:K6CQQER80
-
お返しに千羽鶴送るンゴ
- 9 : 2024/08/24(土) 23:56:58.90 ID:eI0zzOd/0
-
タイ米キモくない?
虫の卵みたい - 10 : 2024/08/24(土) 23:56:59.83 ID:44yapUXS0
-
カオマンガイ好きなワイ、ニッコリ
- 11 : 2024/08/24(土) 23:57:12.14 ID:TwP2Zgme0
-
あの時は本当にすみませんでした
今もうタイ料理とか日本人は週一レベルで食う国民食になったので大丈夫です
- 17 : 2024/08/24(土) 23:59:26.49 ID:1psSKdvt0
-
>>11
実際タイ料理屋とかでガパオライスとか食ってもそんな不味くないと思うけどななにがそんな不評だったんやろか
- 23 : 2024/08/25(日) 00:01:17.59 ID:Up1y4UP/0
-
>>17
・送られてきたのは古米
・日本と違って収穫時に精米するから日本の古米とは比較にならないレベルで劣化(酸化)していて、当然悪臭もひどかった
・食品に使ってはいけないレベルの臭くて汚い麻袋に入れて輸送
・ネズミや釘などの異物混入が多く、麻袋と合わせて衛生管理の面で信用を無くした(ただし、異物混入したものは検疫で取り除かれていた)
・食べ方が間違ってた(タイ米はそのまま白米で食べるのではなく、味付けして食べる前提の食材) - 36 : 2024/08/25(日) 00:03:36.82 ID:V+OHjt+r0
-
>>23
ゴミやんけ! - 22 : 2024/08/25(日) 00:00:22.10 ID:Up1y4UP/0
-
>>11
あの時送られてきたのはクッサイ古米でしかも衛生管理が怪しい代物だったからセーフ
てか、政府も焦ってあんな米輸入するなよなあ
普通に海外のジャポニカ米で十分賄えたのに - 12 : 2024/08/24(土) 23:57:27.71 ID:44yapUXS0
-
てか日本政府はなんで米作る量減らしてるんや?
増やさなあかんのに - 13 : 2024/08/24(土) 23:57:56.51 ID:D3YvW/sU0
-
普通に嬉しい
- 14 : 2024/08/24(土) 23:59:13.05 ID:A1c/miqd0
-
アメリカ米売ってたけどあれ美味しいんかな?
値段は日本米の半値くらいやったけど - 16 : 2024/08/24(土) 23:59:24.45 ID:z7lvzkg/0
-
30年前とは品質も味も改良されてるに決まってるやろ
昔の感覚で文句言うな - 18 : 2024/08/24(土) 23:59:53.99 ID:3RChbXrc0
-
あん時はタイ米の食い方知らんかったんや
- 19 : 2024/08/24(土) 23:59:56.23 ID:lN6FdWS60
-
タイ米手に入ったらカルディで売ってるカオマンガイの素で使ってみたいわ
- 20 : 2024/08/24(土) 23:59:59.13 ID:VPVRGnEK0
-
わざわざ日本に米を送ってきてくれたその気持ちにまずありがとう
まあ…まずいけど🤥 - 21 : 2024/08/24(土) 23:59:59.50 ID:XIIdhnu60
-
今度出回ったらフライパンで炒めてみるわ
当時は炊いたらあかんの知らなかったわ - 24 : 2024/08/25(日) 00:01:43.16 ID:qVYGHxRD0
-
美味しんぼでやってたな
炊き方が違うっつって - 48 : 2024/08/25(日) 00:06:36.58 ID:c0DKL5HPd
-
>>24
まだガセ漫画信じとるのか?
炊飯器でなんも問題無い
下手に鍋で炊いたら不味くなるで - 25 : 2024/08/25(日) 00:01:48.08 ID:vCjQaNHG0
-
ブレンド米とかいう黒歴史
- 26 : 2024/08/25(日) 00:02:09.12 ID:c0DKL5HPd
-
今度はカオ・ドゥ・マリ105をちゃんと送ってくれやで
2期作のコメはいらん
九州米と同じで不味い - 27 : 2024/08/25(日) 00:02:20.84 ID:9trPWOcX0
-
いい加減富井はクビにしろ
- 28 : 2024/08/25(日) 00:02:25.97 ID:N1GxdVbJ0
-
米袋に大麻も忍ばせて輸入して欲しい
- 29 : 2024/08/25(日) 00:02:46.03 ID:h98xjkKF0
-
最近のはうまいんやろ?
- 39 : 2024/08/25(日) 00:04:36.88 ID:Up1y4UP/0
-
>>29
日本にぼろくそ言われて現地企業が品種改良したからな
日本と違って企業が農地運営してるからこういう対応は早い - 30 : 2024/08/25(日) 00:03:12.14 ID:XLBIj9h80
-
タイ米って美味いの?
どんな感じなんだろ - 31 : 2024/08/25(日) 00:03:17.74 ID:0gbanEoB0
-
タイ米ってなんであんな長いんや
- 32 : 2024/08/25(日) 00:03:23.64 ID:E+yjT26x0
-
とりあえずガパオは超美味しいですけど
本場の味のままだと辛いっす😅在日中国人の中華料理みたいにローカライズして手加減してくれるとありがたいです
日本人だと本場のままのタイ料理食べるとお腹ピーピーになります - 33 : 2024/08/25(日) 00:03:23.90 ID:m214Zfo0d
-
うん
- 34 : 2024/08/25(日) 00:03:28.88 ID:6PhsIdf+0
-
ありがた迷惑
- 35 : 2024/08/25(日) 00:03:30.91 ID:FSK5oE9X0
-
コンビニとかがガパオライスにして売ってくれ
猛烈に好きなんだアレ - 37 : 2024/08/25(日) 00:03:54.70 ID:Ei3Wv+Zq0
-
30年前の悪夢
- 38 : 2024/08/25(日) 00:04:14.08 ID:8DlxcEVf0
-
むしろタイ米やったらカルディに売ってるロイタイのカレーめちゃくちゃ合いそうやな
- 40 : 2024/08/25(日) 00:05:18.54 ID:GO6u/QDc0
-
当時そこまで困ってなかったけどそんなまずいんか?て試しに食べたらまずくなかったけどな
- 42 : 2024/08/25(日) 00:05:42.68 ID:h98xjkKF0
-
>>40
ワイは臭くて無理やったわ… - 50 : 2024/08/25(日) 00:06:50.61 ID:GO6u/QDc0
-
>>42
まあものにもよるんだろうけど偏食のわいでも食えるのに捨てるんやなと思ったなあ - 41 : 2024/08/25(日) 00:05:40.82 ID:ZOPdjDUZa
-
品質以前にあの頃はみんなよくわからず炊飯器で炊いちゃったからな
今日まで続くタイ米は不味いという風評被害の元凶 - 52 : 2024/08/25(日) 00:07:16.46 ID:Up1y4UP/0
-
>>41
それよく言われるけど、タイの人間もちょっと金のある連中は日本の炊飯器で炊いて食ってたんやで
美味しんぼにもそれが書かれてるのにあのタイ米をゆでるシーンだけ覚えてるのばかりなんだよな - 43 : 2024/08/25(日) 00:05:48.26 ID:0gbanEoB0
-
細長くてパサパサやったな炒飯にすればいいとか何とか
- 44 : 2024/08/25(日) 00:06:02.76 ID:9trPWOcX0
-
タイやラオスのカオニャオ・カウニョン(竹筒餅米)がめちゃ好きなんやがあれを大量に輸入しようや
- 45 : 2024/08/25(日) 00:06:05.54 ID:E+yjT26x0
-
自炊でガパオ挑戦するけど
全然店の味にならないんだよね
わざわざタイのナンプラー取り寄せてるのに
あれが家で食べれたら最高なんだけどな - 46 : 2024/08/25(日) 00:06:07.77 ID:kSzBENy50
-
チャーハンはええ感じに作れた記憶
- 47 : 2024/08/25(日) 00:06:31.51 ID:XLBIj9h80
-
麦飯とタイ米どっちが臭いの?
- 49 : 2024/08/25(日) 00:06:48.64 ID:3D78d0zwd
-
30年前のタイ米て飼料用の米なら余ってるて言われて輸入して普通に販売したんだろ
- 54 : 2024/08/25(日) 00:09:07.59 ID:9trPWOcX0
-
>>49
タイ人「エ!?アレニンゲンガタベタノ…?」ええやん面白いわw
- 51 : 2024/08/25(日) 00:06:56.11 ID:usAIUxeN0
-
タイ米めっち好きやわ
冷めてもサラサラしてすげー美味い - 53 : 2024/08/25(日) 00:07:41.48 ID:QOwqItpz0
-
逆に日本の米が特殊なんかな
粘り気があって甘みが強い
コメント