【動画】中国のケバブロール、うまそう😋

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 20:35:38.87 ID:ytfomMGO0
2 : 2025/03/27(木) 20:35:51.81 ID:ytfomMGO0
https:/video.twimg.com/ext_tw_video/1894011250457391104/pu/vid/avc1/720×1280/8iMw4K5AoA05Njgg.mp4?tag=12
5 : 2025/03/27(木) 20:37:21.10 ID:l9wRxwOG0
ゲバブ肉じゃないじゃん
8 : 2025/03/27(木) 20:38:34.54 ID:1c7CSFmxa
美味そうだけど食ったら腹壊しそう
9 : 2025/03/27(木) 20:38:47.84 ID:z7oX3AH50
手際はいい感じだけど、これケバブなん?
それとあんま美味そうでもないかな
10 : 2025/03/27(木) 20:39:10.39 ID:p7M/Q+pB0
デカい肉を時間かけて焼くと肉ってめちゃくちゃうまくなるよな
コロナ前はオージービーフの塊肉買ってきてBBQ料理して遊んでたんだけどもうそんなこともできなくなってしもた
11 : 2025/03/27(木) 20:40:06.87 ID:Dg6BSUwD0
豚バラじゃね?
12 : 2025/03/27(木) 20:40:49.82 ID:+8BJAAaS0
中国ってなんであんなに屋台飯多いんだろうな
毎日が祭りみたいで楽しい
日本だとチェーンに駆逐されて個人店とか希少だもんなあ
13 : 2025/03/27(木) 20:41:02.69 ID:kjPKbMgD0
中国系は盛りがいい
それに引き換えジャップのケチ盛りよ…
14 : 2025/03/27(木) 20:41:44.33 ID:sjzgxKdp0
ケバブ一切関係ないやん
15 : 2025/03/27(木) 20:42:56.79 ID:xJ8qo23B0
皮いらない中身だけでいい
16 : 2025/03/27(木) 20:44:04.28 ID:PkSkEcrw0
欧米人からしたら驚きと憧れの対象
中韓から見たら永遠に追い付けない嫉妬の対象
一方日本人はそんな意識もなく普通にしてるだけ
何をされても怒らないけど食べ物のことになると本気で怒る不思議な存在
それが日本人
17 : 2025/03/27(木) 20:44:45.07 ID:I3HwXfLl0
ドイツでよく食べたドネルテラーの味が忘れられん
あのソースがたまらん
18 : 2025/03/27(木) 20:46:32.32 ID:TlCsOV6h0
はいよ!って感じでライ!って言うんだな
19 : 2025/03/27(木) 20:46:51.82 ID:3fgnXGNe0
これは角煮
20 : 2025/03/27(木) 20:47:34.02 ID:Gz8588rQ0
オエ
ゲロ吐きそう
21 : 2025/03/27(木) 20:50:50.54 ID:Hy+tKwbwH
インド・コルカタの料理屋も衛生という概念なさすぎてすごい

i.imgur.com/5xiqwar.mp4

22 : 2025/03/27(木) 20:52:34.66 ID:9eknUfHp0
>>1
ケバブ知らない山
23 : 2025/03/27(木) 20:53:15.12 ID:UShUbx+E0
広島焼きじゃん
25 : 2025/03/27(木) 20:56:08.05 ID:pwsy4tJW0
これ切るのは1回だけで良いだろ
切り過ぎてる絶対こぼれる
26 : 2025/03/27(木) 21:08:27.75 ID:4W4gAUNm0
ケバブ知らないとか言ってる人なんなの
恥ずかしいからすぐに目の前の機械で調べなよ
>>1の料理はケバブだぞ
29 : 2025/03/27(木) 21:12:07.01 ID:YZUujSGj0
>>26
「それ」は文化の多様性と説いても無駄な方ですから(´・_・`)
27 : 2025/03/27(木) 21:10:32.42 ID:yjseQwWf0
くるくる回ってるやつ想像したんだけど
30 : 2025/03/27(木) 21:16:50.48 ID:mT7n27we0
これ絶対うまいやつや😋
31 : 2025/03/27(木) 21:18:22.36 ID:z7oX3AH50
>>30
それしか言わない芸人は金もらう資格ないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました