
- 1 : 2025/03/01(土) 21:53:10.62 ID:HFtUFthR0
-
まずバイデンの遺産を食いつぶすだろ?
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/03/01(土) 21:54:49.97 ID:OpAsxXKf0
-
全世界の希望
ナチスランドになる - 3 : 2025/03/01(土) 21:55:04.43 ID:LhZj7msL0
-
最終的に日本が金を払う
- 4 : 2025/03/01(土) 21:55:44.42 ID:v9wpthHy0
-
とりあえず日本がカネを払う
- 5 : 2025/03/01(土) 21:56:04.15 ID:Gs/au/TO0
-
2014年から11年間ずっと全面戦争やってるのがまだ続くだけ
と言う話では - 6 : 2025/03/01(土) 21:56:52.36 ID:dHwyb+Eqd
-
断言してもいいけど
強烈な反欧米主義に変貌してテロリストの名産地になる腐るほどある兵器で西側に向かってテロしまくるテロ国家に変貌する
- 7 : 2025/03/01(土) 21:58:08.14 ID:OpAsxXKf0
-
テクニカル車両作りたい人の希望の地
- 8 : 2025/03/01(土) 21:59:30.37 ID:SSQ5fpi50
-
日本に金を払わせる定期
とりあえず復興費用を兆単位でぶっこ抜かれそう - 9 : 2025/03/01(土) 22:00:01.29 ID:d5fRBBW60
-
いずれ凄まじい反米国家になるよ
アメ公が今まで散々繰り返してきたパターン - 10 : 2025/03/01(土) 22:02:38.66 ID:sIVwY3BN0
-
ロシアへの賠償金を日本が肩代わり
- 11 : 2025/03/01(土) 22:05:41.47 ID:tyHf6gkg0
-
今なら北朝鮮にあげる
頑張ってレアアースで稼ぎな - 12 : 2025/03/01(土) 22:14:26.88 ID:BWMmoz9D0
-
あと5年か10年か、長くても20年で地図上から消えるだろうな
最後は欧州にも見放されて国内の若者もみんな死に絶えて老人だらけで誰も戦えなくなって首都制圧
次にありそうなのは民衆がゼレンスキー殺して降伏
今回の交渉決裂は明らかにゼレンスキーにもミスがあってそのせいでウクライナが受ける援助の半分が消し飛んだわけだから民衆は内心でゼレンスキーに対する不満めっちゃ高まってるだろう
マジでいつ国民に殺されてもおかしくないと思うわ
ロシアによるミサイルやドローンで不慮の事故もありえないことはないけどロシアは今までわざとゼレンスキーを狙ってないから多分最後まで生かして捕まえてから処刑 - 29 : 2025/03/02(日) 06:56:53.97 ID:v30ZGB0BM
-
>>12
そんなかかんねーよ
兵士が10万人切ったら最短ルートでキエフに突撃してくる
ウクライナ軍ははもって半年といったウクライナの中将は正しい - 13 : 2025/03/01(土) 22:16:01.32 ID:qxxFC7G70
-
トランプタワーにハイジャックされた飛行機が激突
- 14 : 2025/03/01(土) 22:16:13.61 ID:CXBZDfPl0
-
まずスターリンク切られるな
これだけで終わるんじゃないか - 15 : 2025/03/01(土) 22:16:53.26 ID:zO2Hmp6U0
-
パレスチナ見たくなっちまうのかな?
- 16 : 2025/03/01(土) 22:22:53.60 ID:49VuJnCgM
-
ユーゴ連邦みたいになりそう
あかんわ世界 - 17 : 2025/03/01(土) 22:24:32.93 ID:JfHa53bJ0
-
占領されても延々抵抗を続けてる例ってどんだけあるかな?
アフガニスタンとかパレスチナ? - 18 : 2025/03/01(土) 22:29:45.50 ID:qxxFC7G70
-
>>17
で、ロシア軍が占領してる地域で抵抗起きてんの?w - 20 : 2025/03/01(土) 22:35:54.44 ID:JfHa53bJ0
-
>>18
は?ウクライナ軍が抵抗してんじゃん - 21 : 2025/03/01(土) 22:37:17.33 ID:ihhCPWoD0
-
>>20
抵抗できずに敗走したから占領されているんだが - 22 : 2025/03/01(土) 22:48:12.08 ID:JfHa53bJ0
-
>>21
何の話をはじめたんだ?w
ロシアは一時キーウに迫りハルキウやヘルソンも今よりはるかに広く占領してたけど抵抗にあってごっそり削られたよもう忘れた?
- 23 : 2025/03/01(土) 22:51:30.40 ID:ihhCPWoD0
-
>>22
ロシア軍が占領している地域でウクライナ軍が今も抵抗しているか否かの話をしている訳だが - 24 : 2025/03/01(土) 22:55:57.94 ID:JfHa53bJ0
-
>>23
ロシアの占領している場所で誰かが孤立したまま抵抗してるかどうか聞いてるのかね?
頭大丈夫か?w - 19 : 2025/03/01(土) 22:34:30.81 ID:BWMmoz9D0
-
ロシアがウクライナを消さずにあえて残して傀儡化って可能性はあるかもな
欧州に攻め入るにはウクライナの民衆を盾にしつつそこに軍を駐留させとけば都合がいい - 28 : 2025/03/02(日) 04:12:45.60 ID:hezTkOwX0
-
>>19
キエフ含む西部まで支配はしないと思いますよ - 25 : 2025/03/01(土) 22:59:38.65 ID:ikU3M7N40
-
安倍晋三が転生する
- 27 : 2025/03/02(日) 02:30:36.08 ID:5cT7Bc6b0
-
ウクライナはまだもっと粘ると思う
好転するって意味じゃなくてひたすら戦争を続ける - 30 : 2025/03/02(日) 07:03:09.96 ID:TTQZN9Ip0
-
というか、アメリカがウクライナ切ったのに世界がウクライナ支援するのは凄いし
勝ち馬に乗らない中国とかベラルーシは本当にロシアが勝てないし旨味はないと考えてるんやろお前らよりよっぽど冷静だわ
- 31 : 2025/03/02(日) 07:35:57.34 ID:HoBgfrCg0
-
国民かわいそう過ぎる
コメント