『百年の孤独』の次に積みたい海外文学

サムネイル
1 : 2025/01/16(木) 20:42:37.79 ID:Hn8dde/O0

まずは西ヨーロッパの作家たちである。何よりもカズオ・イシグロを薦めたい。5歳で日本からイギリスに渡った彼は、もはや現代イギリスを代表する存在と言っていい。
代表作『日の名残り』(ハヤカワepi文庫)は、戦前に貴族の屋敷に仕えていた執事が主人公である。かつての主人はとても高潔で徳の高い方だったと彼は語るが、徐々にその話は破綻し、実は主人がナチスに加担したファシストだったことが判明する。しかも、愛する女性に正直になれず、彼女を手ひどく傷つけてしまったという執事自身の過去さえも明らかになるのだ。
捏造された過去という点では、日本を舞台にした初期の二作『遠い山なみの光』(同前)と『浮世の画家』(同前)も素晴らしい。小津安二郎や成瀬巳喜男といった監督の映画から、イシグロが脳内で再構築した過去の日本が、奇妙なほどノスタルジーを掻き立ててくれる。

フランス文学ではミシェル・ウエルベックを薦めたい。代表作『地図と領土』(ちくま文庫)は、現代社会のむなしさを存分に描き出している。主人公であるジェドは、ミシュランの地図を撮影した作品で一躍有名アーティストの仲間入りを果たすが、それにはミシュラン社の全面的な支援があった。ビル・ゲイツとスティーブ・ジョブズが対話している様子を描いた絵画などで次々と話題をさらい、彼の作品はすさまじく高額で取引されるようになる。しかし、このようにしてつかんだ世界的なアーティストとしての地位も、彼にとっては限りなく空虚なものでしかなかった。

さらにナチス統治下のチェコを舞台としたローラン・ビネの『HHhH』(創元文芸文庫)は、驚異的に面白かった。スパイ小説で得た知識だけを頼りに、ナチス内で出世し、ユダヤ人絶滅政策の責任者にまで成り上がったラインハルト・ハイドリヒを、チェコの抵抗組織が暗殺しようと奮闘する。ヨーロッパの暗い歴史を正面から見据えた本書は、ミステリーと純文学が融合した上質なエンターテインメントになっている。

 ドイツ文学では、ノーベル文学賞受賞直前とも噂される多和田葉子がいい。ちょっと待ってくださいよ、彼女は日本人でしょう、とお思いかもしれない。だが早稲田大学を出た後すぐにドイツに渡り、現在はドイツ語と日本語の両方で執筆している彼女は、今や押しも押されもせぬドイツの作家である。
全米図書賞を受賞した『献灯使』(講談社文庫)に登場する日本は、再び鎖国状態にあり、外国語を使うことが禁じられている。その一方で環境破壊が進み、老人たちは極端に長生きするが、若者たちは全員が病弱で短命だ。このような状況を少しでも打破するために、人々は子どもたちを密かに外国へ送り出す。それが献灯使だ。果たして日本は真の意味で開かれた社会を実現できるのか。

イタリア文学ではアントニオ・タブッキはどうだろう。『レクイエム』(白水Uブックス)は、フェルナンド・ペソアの研究者でもある彼が、イタリア語ではなくポルトガル語で書き上げた作品である。この作品で主人公は記憶の中に存在する、もはやこの世にいない人々と出会う。たとえば、既に癌で亡くなったはずの父親が20歳の青年として現れる。時間が行きつ戻りつする本作を読みながら、私たちは現実とは別の形で存在する過去の人々との出会い方を学ぶ。

https://chuokoron.jp/culture/126113.html

2 : 2025/01/16(木) 20:43:32.73 ID:jpQFwPgD0
1000年期の終わりに
3 : 2025/01/16(木) 20:43:59.88 ID:CHMr1VvF0
ライ麦畑で捕まえてって面白いの?
中学生ぐらいが読む本?
32 : 2025/01/16(木) 20:56:37.81 ID:1BpFJ517M
>>3
子供も大人もないよ
4 : 2025/01/16(木) 20:44:05.64 ID:ahQQf7da0
精霊たちの家
5 : 2025/01/16(木) 20:44:13.96 ID:HUUJ+jn70
湊かなえ 告白
これは本当に名作
9 : 2025/01/16(木) 20:46:00.78 ID:jpQFwPgD0
>>5
夜行観覧車←至宝

中学受験させたから刺さるわ

6 : 2025/01/16(木) 20:44:49.11 ID:yfg8aK6k0
積みたいんかい
8 : 2025/01/16(木) 20:45:30.48 ID:TN6KaZ5S0
2001年宇宙の旅
さらば愛しき女よ
クトゥルフの呼び声
10 : 2025/01/16(木) 20:46:08.53 ID:KjYOlKOH0
もう45年孤独のお前ら本に書くほどストーリーあったか?
11 : 2025/01/16(木) 20:46:16.68 ID:YzKvB7Nla
重力の虹
12 : 2025/01/16(木) 20:46:55.06 ID:Nc3uKfUc0
嫌儲で数少ない役に立つスレッド
13 : 2025/01/16(木) 20:48:42.83 ID:kEHFISsG0
映画がクソ映画だったので原作はもういいかってなってる
14 : 2025/01/16(木) 20:49:02.66 ID:nGwa3Bdz0
フーコーの振り子
15 : 2025/01/16(木) 20:49:12.34 ID:Yc0kusvR0
カフカの城
16 : 2025/01/16(木) 20:49:46.63 ID:hgcwDIrB0
ボヴァリー夫人 新訳
積んだら意味ないと思うがw
それにしてもやっぱ今も多くの人たちに読みつがれてる古典ってのはすげえわ
19 : 2025/01/16(木) 20:51:22.09 ID:RDf0+vkv0
重力の虹
100年の孤独はスラスラ読めたけどこれはキツイ
20 : 2025/01/16(木) 20:51:29.66 ID:35lDe4wEC
ホテル・ニューハンプシャー 
形式は似てるがこっちも面白い
さすがアーヴィング
21 : 2025/01/16(木) 20:51:51.25 ID:iljOjc4D0
数ページ読んで振り出しに戻るを3回続けて諦めた
23 : 2025/01/16(木) 20:52:14.08 ID:gudPHkeYa
「完全な真空」スタニスワフ・レム
SF作家による純文学。存在しない本の書評集

「第三次世界大戦秘史」JGバラード
SF作家によるパスティーシュ作品集。清水義範っぽい

24 : 2025/01/16(木) 20:52:31.21 ID:H+jXdutn0
タタール人の砂漠

何一つ何し遂げられなかったケンモジジイの話

26 : 2025/01/16(木) 20:53:22.40 ID:hmeWAy9A6
失われた時を求めて
これを題材にした東京外国語大の優秀論文がむかしケンモウに貼られてたんだけど、消してしまって探してるけどどうしても見つからないわ…
27 : 2025/01/16(木) 20:53:28.20 ID:35lDe4wEC
>24良さそうだな
28 : 2025/01/16(木) 20:53:45.42 ID:VnypUyr/M
夜のみだらな鳥
31 : 2025/01/16(木) 20:56:01.50 ID:LFQXlxGn0
あのさあ、読んでうんざりさせる作品を選んでるだろこいつ
音楽でもなんでこういう一学年上の先輩みたいなやつが多すぎる
33 : 2025/01/16(木) 20:57:50.28 ID:vcjbVCtfr
マルケスの小説ってかなり下品なんだけどその辺不思議とスルーされてるよな
百年の孤独でもロリに背後からデカチンポ押し当てて発情させるとかあったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました