「転勤」はおかしいとの声。「普通は希望者が転勤するのである。命令で転勤させる日本は変。」

1 : 2022/02/01(火) 19:18:21.89 ID:HrpMbM2x0

「パパはいっしょにくらせないの?」日曜の夜、6歳の娘が泣いた 単身赴任の意味は?

「なんで、パパはいっしょにくらせないの?」――。ある日曜日の夜。
家族が暮らす自宅の玄関先で、首都圏の単身赴任先に戻ろうとする男性に、当時6歳だった娘は泣いて問いかけました。
「パパは行かないといけないの」。そうなだめる妻の言葉を、男性は聞くことしかできませんでした
。「会社員なら仕方ない」と粛々と転勤の辞令を受け入れた男性ですが、気持ちも変わり始めます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7c615a39747791d6a95ab875be76365bf7302e

ご存じのように、日本の転勤制度は世界の中でもかなり「異常」だ。
もちろん、どの国にも「転勤」という概念くらいはあるが、
希望者が赴任するケースが大多数を占め、日本のように嫌がる者を説き伏せて赴任させるなんてことはない。
世界では基本的に「契約社会」が多いので、労働者は会社に雇われた時点で互いに取り決めた業務だけを行う。

つまり、日本企業のように定期異動でガラッと仕事が変わるなんてことはなく、
それと同じ考え方で、「来月から九州支店へ行ってくれ」なんて調子で本人の意思を無視して
勝手に勤務地を変えることはしないのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2002/11/news020.html

2 : 2022/02/01(火) 19:18:43.80
 参勤交代の名残定期

3 : 2022/02/01(火) 19:18:55.53 ID:Gsqk/qj70
人事が何を考えてるのか謎
4 : 2022/02/01(火) 19:19:32.85 ID:EYFHMXgj0
嫌なら辞めろの精神
5 : 2022/02/01(火) 19:19:34.72 ID:FgXGBT3P0
転勤隠しの人事異動
ダメ
絶対
6 : 2022/02/01(火) 19:19:39.85
色々な場所と部署で仕事させることが“経験”になるらしいっすよ
7 : 2022/02/01(火) 19:20:04.50 ID:9dxeuu1S0
転勤は契約書に書いてるだろ
8 : 2022/02/01(火) 19:20:35.28 ID:PlMSJobO0
終身雇用、年功序列の副作用。いい加減に廃止すべき日本の雇用慣行の悪癖だよ。
9 : 2022/02/01(火) 19:21:27.86 ID:6S4weCVm0
辞めさせたいからやるんだよ
首にするのは、むずかしいからな
10 : 2022/02/01(火) 19:21:30.83 ID:QV4ioy516
マインドコントロールの為にやってるだけだからな
会社への忠誠心を試してる
実際は実務的な意味なんて無い
11 : 2022/02/01(火) 19:21:59.73 ID:xJx5KO8B0
結婚してマイホームを買うと、こいつはもう辞めないと思われて転勤に出されるんよな
あれほんま糞な風習だと思う
13 : 2022/02/01(火) 19:23:23.02 ID:qfrXfEHV0
>>11
あんな事やってるから
機能不全家庭が増える
16 : 2022/02/01(火) 19:23:41.70 ID:w7kE1cWh0
>>11
クソすぎワロタ
22 : 2022/02/01(火) 19:26:09.61 ID:Uj0HCnwV0
>>11
逆じゃね?
俺もその例に違わず、転勤になったけど、不服だから拒否して転職したわ
家なかったら転勤しても良かったけど
12 : 2022/02/01(火) 19:22:38.13 ID:oWhlIXhl0
転勤の意義が全国の支店をみんなで支えるとか癒着防止とかだとすると外国はどうしてるんだ
14 : 2022/02/01(火) 19:23:33.49 ID:KC+KW6fi0
本来、雇用者も被雇用者は平等なのにね
賃労働は現代の奴隷制よ
15 : 2022/02/01(火) 19:23:38.14
理不尽な事にも耐えられるかどうか、テストされてるってことだよな
17 : 2022/02/01(火) 19:24:08.52 ID:mbz2rGR90
NTTの会長が同じこと言ってたな
27 : 2022/02/01(火) 19:28:45.92 ID:HrpMbM2x0
>>17
これか
まあ、今リモートでも良い時代だから出張はともかく転勤の意味って前ほど無いだろうしな

「転勤廃止」進めるNTT社長、自らも10回経験 脱・昭和の裏側は
2021年10月12日
https://www.asahi.com/articles/ASPBD5RH1PBDULFA00Z.html

33 : 2022/02/01(火) 19:32:24.42 ID:JJutuLBsd
>>27
NTTはコールセンターもできるだけリモートにしようとしてるからな 設備投資せんだけで
18 : 2022/02/01(火) 19:24:36.69 ID:s4A3uCRb0
ジャップの十八番の安定した人間関係を築かせず精神的にコントロールする手段のひとつだぞ
36 : 2022/02/01(火) 19:33:42.17 ID:zF7h2mO/0
>>18
労組を作らせない・強くさせないって目的も大きかった
19 : 2022/02/01(火) 19:24:52.44 ID:erPiIx6a0
海外もそうなの?
20 : 2022/02/01(火) 19:25:38.91
そんな事ばかりやってるからジャップって落ちぶれたんだよなw
21 : 2022/02/01(火) 19:26:06.34 ID:jsU63fHSM
嫌なら断るなり転勤ない会社に転職するなりすればええやん

社畜って本当アホやな

23 : 2022/02/01(火) 19:26:16.87 ID:IkVM9Jjz0
数年飛ばして戻せば忠誠心はグッと引き締まって帰ってくる!飛ばせ!
24 : 2022/02/01(火) 19:26:34.72 ID:pV1BwZCvM
単身赴任は独身気分味わえてええやろ?
25 : 2022/02/01(火) 19:27:59.10 ID:psEcGb8W0
テレワーク(笑)
26 : 2022/02/01(火) 19:28:42.57 ID:koMptUfG0
世界では転勤はほぼ希望者ってマジ?そんなんで仕事まわるの?
28 : 2022/02/01(火) 19:29:09.46 ID:UwcpApTG0
アメリカは明日飛んでくれって感じで
日本みたいに準備の時間もくれないのだが
キャリーバッグは常時準備必須
34 : 2022/02/01(火) 19:32:47.54 ID:HrpMbM2x0
>>28
それ出張じゃね?

幸いにもオレの女友達で雇用関係を専門にしている弁護士がいるので彼女にインタビューして、
あとはアメリカ人の友達や教えてくれそうな知り合いに聞いてみたので、その内容を記したい。

アメリカではまず、「ジョブ・ディスクリプション」(具体的な職務内容や職務の目的、目標、責任、権限の範囲や
必要とされる知識や技術、資格、経験、学歴などが定められている)というものが明確にある。
そして、それを満たした人が入社時に雇用契約書を交わす。

たとえばその契約書には、出張は就業時間の最大25%程度(*)とか、退職後一定期間は特定のエリアの競合他社に転職しないとか、そういうことが定められている。
雇用契約書にはもちろん勤務地も定められているので、そもそも、日本のように転勤そのものがほとんどない。
(*この25%程度という数字は企業内弁護士の彼女自身の契約内容なのだが、
それゆえ、その女友達は月に1週間の出張なら受け入れるが、もし毎月2週間の出張が続いたら契約違反だから断ると言っている。)

また、アメリカでは日本では一般的な単身赴任に関しては、「会社は何でそんなことを強いるんだ?」
「結婚したのになんで離れて暮らすの? 会社を辞めればいいじゃん」みたいな感じだ。
彼らは常に、仕事よりプライベートを大切にする。それがアメリカの文化だ。

言うまでもなくアメリカにグローバル企業はたくさんあって、その企業もたくさんのアメリカ人達を日本や他のアジア各国に送り込んでいる。
その中には当然、結婚している人達もたくさんいるだろう。

アメリカからの海外転勤がどのようなプロセスを経るかというと、まず、その人に打診をする。
日本のようにむやみやたらに人を動かしたりはしないので、基本的に会社として戦略的な人事異動の打診だ。
たとえば、アメリカの幹部を日本の現地法人の社長とかCFOとかで送り込む場合や、そこまで高い位置でなくても、
買収した会社の部門の責任者としてアメリカ現地よりも高い地位で送り込むとか、そういう感じだ。

そう、そこには(日本の適当な転勤と違い)、常に明確な理由があるのだ。
そして、その打診には拒否権がある。
http://blog.livedoor.jp/kgo_number10/archives/1070226849.html

29 : 2022/02/01(火) 19:29:50.36 ID:nVuDtQvJ0
単身赴任とか(笑) 家族を分断させてどうすんのって
30 : 2022/02/01(火) 19:30:52.72 ID:TIcQHG+Kp
>>29
仕事に集中させる
31 : 2022/02/01(火) 19:31:00.39 ID:pNtpt+P6r
本来は出世のためにいろんな現場見る経験作るなんだけど
厄介者の押し付け合いみたいなことにも使われるんだよな
これも解雇規制のせいだけど
32 : 2022/02/01(火) 19:31:28.24 ID:6GvMaHim0
人出足りない所に回すとか無能な奴を島流しにするとかならわからんでもないがただローテしてるだけだからな
35 : 2022/02/01(火) 19:33:01.84 ID:M6DgHhLk0
会社都合で辞められるプラチナカード
37 : 2022/02/01(火) 19:34:12.96 ID:5gRSGy/L0
日本に転勤してきてる外人がいる時点で海外では希望者が転勤するなんて嘘だってわかる
38 : 2022/02/01(火) 19:34:29.08 ID:bsMgA2d0a
まあコロナのおかげでリモートワークが定着してこういう悪しき風習が薄れてくるのはいい傾向だわ
そもそも転勤して地域変えることにそんなに意味ないだろ
やるにしたって3ヶ月現場の様子を見るために期間限定の長期出張くらいでいいと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました