- 1 : 2022/07/03(日) 13:42:32.53 ID:40E6wwQEa
-
生活を直撃する“物価高”。フリーランスの配送ドライバーの女性は働いても豊かになれない現状に「日本はもう貧しくなっている」と訴える。
- 2 : 2022/07/03(日) 13:43:11.07 ID:Viv1YN0wM
-
もう終わりだよジャップランド
- 3 : 2022/07/03(日) 13:43:59.82 ID:84tb0NLd0
-
近所は老人ばかりやん
- 4 : 2022/07/03(日) 13:44:20.21 ID:Gfy6+hufd
-
✕日本が貧しい
○自分が貧しい - 43 : 2022/07/03(日) 13:58:40.63 ID:E6cnuZRkd
-
>>4
それ韓国兄さんの前でも言えるのか? - 58 : 2022/07/03(日) 14:01:54.28 ID:Ha3JVnona
-
>>4
統計も見れないバカ - 5 : 2022/07/03(日) 13:44:46.62 ID:vvFxgxlr0
-
これからもっと落ちぶれるぞ
- 6 : 2022/07/03(日) 13:44:49.55 ID:oku981caM
-
チューシー政権になってからガチ貧困国
- 7 : 2022/07/03(日) 13:45:19.69 ID:9Nr52fMW0
-
昨日の報道特集でも「日本はもはや貧しい国」特集してたな
- 8 : 2022/07/03(日) 13:45:22.49 ID:8wNkjUAY0
-
気づくの遅すぎるぞ
- 9 : 2022/07/03(日) 13:46:38.66 ID:VHF0YBeu0
-
気づいてから巻き返せるかな?
- 10 : 2022/07/03(日) 13:46:43.58 ID:fWM1lKQGM
-
なんか南米の破綻国家みたいな雰囲気だよな
- 11 : 2022/07/03(日) 13:47:30.71 ID:cNqqbUFSM
-
10年遅い
- 12 : 2022/07/03(日) 13:48:27.31 ID:+rmkcwJK0
-
こんな生きやすい国ないけどな
- 13 : 2022/07/03(日) 13:49:31.31 ID:yClRi2Z6M
-
>>12
ほんまこれ
ぬくもりや思いやりがあるし水道水飲めるし - 57 : 2022/07/03(日) 14:01:17.71 ID:t1/Yc5qWd
-
>>13
水道水も値上げするし民営化もしてくけどええ国よな - 16 : 2022/07/03(日) 13:50:09.14 ID:Gfy6+hufd
-
>>12
日本で貧乏になる奴はどこの国でも貧乏やろ
ここまで弱者を優遇する国なんか世界中どこにもないで - 47 : 2022/07/03(日) 13:59:44.48 ID:E6cnuZRkd
-
>>16
フードスタンプすらないけど?
社会保険料なんて完全に逆進性になってるぞ - 51 : 2022/07/03(日) 14:00:45.45 ID:Gfy6+hufd
-
>>47
そりゃ貧乏じゃないんやからフードスタンプなんて必要ないからやろ - 14 : 2022/07/03(日) 13:49:44.27 ID:uJ3iEmFg0
-
ナマポや
死にたい🤡 - 15 : 2022/07/03(日) 13:49:48.06 ID:xpJWUeVkp
-
1日200キロ走ってた消防設備士のワイ馬鹿みたいやん
まぁ辞めたけど - 17 : 2022/07/03(日) 13:51:06.13 ID:sTGCrMIX0
-
病気で働けない旦那がいたりちょっと特殊すぎだわ
- 18 : 2022/07/03(日) 13:51:07.90 ID:yClRi2Z6M
-
日本でやっていけない奴は他の国でもやっていけないよ?
環境に文句言う前にもっと努力したら? - 19 : 2022/07/03(日) 13:51:50.68 ID:sTGCrMIX0
-
あとウーバーって車で配達して良いんか?
- 20 : 2022/07/03(日) 13:51:52.21 ID:CUstHZds0
-
街に出るとみんな下見て歩いとるよな
活気がない - 23 : 2022/07/03(日) 13:52:33.56 ID:Gfy6+hufd
-
>>20
めちゃくちゃ主観的で草
お前の願望や - 21 : 2022/07/03(日) 13:52:25.07 ID:Erem+be7M
-
色んな商品が売れなくなってるしガチで金無い奴ばっかなんやろなあ
- 25 : 2022/07/03(日) 13:53:42.40 ID:6KiqVusW0
-
動画みたけど21歳で子供3歳ぐらいだっけ?
あの時快楽優先でやっちゃった自分を恨めよ - 26 : 2022/07/03(日) 13:53:50.45 ID:433xGF9pd
-
貧しいというか老人多すぎて未来が無さすぎ
- 28 : 2022/07/03(日) 13:55:12.63 ID:HfwZV0zeM
-
>>26←これ言うやつ全員無能説
- 27 : 2022/07/03(日) 13:55:11.31 ID:s/RwDCyTd
-
ワイ大手企業の係長やが大して働いてないのに年収800万あるし格差が広がっただけやろ
- 29 : 2022/07/03(日) 13:55:19.86 ID:zX4jz2BHM
-
僕達は老人を生かす為に生きてるんです😤
- 31 : 2022/07/03(日) 13:55:38.54 ID:+rmkcwJK0
-
日本で文句言ってるやつとか海外なら高確率で路上生活者だと思うぞ
日本に生まれてラッキーだと思った方が良い - 32 : 2022/07/03(日) 13:55:42.83 ID:HfwZV0zeM
-
何でもかんでも老人のせいにする若害が一番無能というオチ
- 34 : 2022/07/03(日) 13:56:18.90 ID:s/RwDCyTd
-
>>32
介護士が相手にしてくれんのか?w - 40 : 2022/07/03(日) 13:57:59.82 ID:HfwZV0zeM
-
>>34
先人たちに築いてもらったインフラにおんぶにだっこされとるのはお前らの方だろ - 35 : 2022/07/03(日) 13:57:01.25 ID:Gfy6+hufd
-
>>32
まさに若害よな
ろくに働きもしないでネット覚えた結果言い訳だけは一人前
老人の遺産食い潰して延命してる自覚もなしに - 38 : 2022/07/03(日) 13:57:36.26 ID:+Z4Imb6d0
-
>>35
君のそのレスまさに「老害」やな - 36 : 2022/07/03(日) 13:57:24.51 ID:wvqnoy0K0
-
>>32
おじいちゃんもうさっきゲルググは作ったでしょ? - 52 : 2022/07/03(日) 14:00:49.79 ID:APans0t70
-
>>32
実際お前みたいな老害まみれで日本落ちぶれてるししゃーない
auショップに怒鳴り込む元気と厚顔無恥さしかとりえないからね今の年寄りは - 61 : 2022/07/03(日) 14:02:26.34 ID:ApcCJCcW0
-
>>32
ワイはどの世代のせいとかではなくて長期的な政治のせいでしかないと思っとるが
ただ若者なんてのは今も昔もいつの時代も基本的にバカで反抗的やけど、ネット世代はネット内で固まれるし嫌な情報は全てシャットアウトできるから自分の意見だけが肥大化して絶対的になっていくのがないつの時代もバカな若者がどこかで叩きのめされて皆丸くなったり物事を理解できたりしていくけど
今はその機会がないまま自分の中で俺は物事を理解していると思い込んだバカな若者のまま過ごしてるやつが多いのは問題やと思う - 33 : 2022/07/03(日) 13:56:15.61 ID:atzZQulc0
-
先進国に出稼ぎいけるスキルがあるならそうした方がいい
- 37 : 2022/07/03(日) 13:57:27.94 ID:HQEPvtoB0
-
れいわとか応援して日本が変わる事に期待するより現状に合わせて立ち回れる奴が得するよな
アベノミクスとか実体経済がーって叩かれてたけど株やってれば庶民でもお溢れに預かれたやろ - 42 : 2022/07/03(日) 13:58:36.18 ID:Gfy6+hufd
-
>>37
お得意のネットでそういうチャンスも知ってたはずなんやがな
これを自己責任と言わずしてなんなのかと - 39 : 2022/07/03(日) 13:57:40.17 ID:QXyyNBPIM
-
スラム街で住むようになってからが本番やぞ
- 41 : 2022/07/03(日) 13:58:10.20 ID:P44DGr77M
-
3000万以上稼ごうとしたら滅茶苦茶ハードル高いけど底辺がこんなにヌルい国は多分ない
- 44 : 2022/07/03(日) 13:59:03.15 ID:gy/D25C90
-
バブルで一瞬イキッただけで基本貧乏なくにやら勘違いすんなよ
- 45 : 2022/07/03(日) 13:59:04.48 ID:P44DGr77M
-
ガチの最底辺でも大した努力もせずにそれなりの生活を送れる
- 46 : 2022/07/03(日) 13:59:30.50 ID:XOucuNts0
-
底辺は生きやすく優秀な奴は打たれて伸びない
- 48 : 2022/07/03(日) 13:59:48.55 ID:P44DGr77M
-
なんでも叶うわけじゃないが確実にヌルい
- 49 : 2022/07/03(日) 14:00:22.15 ID:HyLLaGbM0
-
タワマンに配達に行って日本が貧しいは無いわ
自分が貧しいだけやん
どんだけ自分中心の世界観やねん - 50 : 2022/07/03(日) 14:00:27.92 ID:PgB7xb3Fd
-
こどおじのオタククンは気楽でええわな
- 53 : 2022/07/03(日) 14:00:50.13 ID:um1H6FM40
-
こういう底辺層ほど生きやすいのになぜか文句言う謎
- 56 : 2022/07/03(日) 14:01:13.03 ID:E6cnuZRkd
-
>>53
統計見てたらかなりあやしい - 65 : 2022/07/03(日) 14:02:57.59 ID:wpRpaY+4a
-
>>56
安倍就任以降どんどん底辺の底上げがされてるぞ
失業率の改善と最低賃金の上昇はダイレクトに底辺を底上げした - 54 : 2022/07/03(日) 14:00:55.62 ID:cgV4a5yE0
-
武器持って襲撃していいやろこれ
- 55 : 2022/07/03(日) 14:00:57.82 ID:mPyCxai90
-
アンチ乙
貧しくても"絆"はあるから - 59 : 2022/07/03(日) 14:01:57.46 ID:gy/D25C90
-
バブルでくっそ儲け過ぎたせいで内需でやりくり出来たのが最大の癌
まともに海外と戦ってたトヨタぐらいしか今通用してない
- 60 : 2022/07/03(日) 14:02:11.20 ID:E6cnuZRkd
-
東大法卒45歳の俺でも年に100万も稼いだことがない
もう終わりだよこの俺 - 62 : 2022/07/03(日) 14:02:30.55 ID:1kGBHY/K0
-
貧困層が増えすぎて物価が上げられなかったのが近年の日本
それがついに物価が上がり始めた
まともな産業が残っていない今の日本ではもちろん給料は上がるわけもなく、すべてが急速に崩壊に向かい始めた
ここからは本当に1年ごとに状況が激変していく
お花畑でいられる時代はもう終わったことを自覚した方がいい - 71 : 2022/07/03(日) 14:04:39.79 ID:E6cnuZRkd
-
>>62
おまえが言わんとすることとは多分違うが、貧困層がデフレ要因になってたからな
圧倒的多数の中流の生活維持するためにデフレを維持し、それを支えるために貧困層を犠牲にした - 63 : 2022/07/03(日) 14:02:45.62 ID:Fu5AS6VR0
-
でも日本にはおもてなしの心があるから
- 64 : 2022/07/03(日) 14:02:51.39 ID:l1tkF95H0
-
かつての普通をやろうとしたらしんどいけど
色々諦めたらかなり良い国やぞ
治安は過剰にいいし - 66 : 2022/07/03(日) 14:03:26.42 ID:jizN81Ks0
-
産廃老人「お前らは若害😡😡😡😡」
草 - 67 : 2022/07/03(日) 14:03:39.74 ID:g2GZOvZLM
-
社会問題を自己責任に転嫁してきたせいやな
臭い物に蓋をするのが日本のやり方や - 68 : 2022/07/03(日) 14:04:14.86 ID:l1tkF95H0
-
貧乏人よりも、税金が重い既婚で子供おる普通のサラリーマンが一番きついと思うわ
- 69 : 2022/07/03(日) 14:04:25.76 ID:g2GZOvZLM
-
ガチで自己責任とかいう言葉が蔓延ってるの気持ち悪いわ
30年くらい前に急に出てきた言葉やろコレ - 70 : 2022/07/03(日) 14:04:28.09 ID:XOucuNts0
-
未来の自分と過去の自分で争うなや
- 72 : 2022/07/03(日) 14:04:49.05 ID:SFrgkF510
-
四季も怪しいしな
- 73 : 2022/07/03(日) 14:04:53.17 ID:le+tSts/d
-
中所得国レベルやね
バブル崩壊と少子高齢化が原因や
「日本ってもう貧しい国なんだね…」ついに日本中が気付く

コメント