- 1 : 2025/02/24(月) 14:32:40.89 ID:XS2vo0wK0
- 2 : 2025/02/24(月) 14:32:51.77 ID:XS2vo0wK0
-
どーすんのこれ
- 3 : 2025/02/24(月) 14:33:17.78 ID:Ecoi8zmb0
-
帝政ロシアとロシア帝国を区別できない日本人
- 4 : 2025/02/24(月) 14:33:20.51 ID:XS2vo0wK0
-
なぜロシアに勝利を許したのか
- 5 : 2025/02/24(月) 14:33:27.30 ID:4Th3yOwp0
-
ソビエト連邦
- 6 : 2025/02/24(月) 14:33:32.41 ID:XS2vo0wK0
-
あーあ
- 7 : 2025/02/24(月) 14:34:08.88 ID:YsY3lpE60
-
ニコライ3世どこ?
- 11 : 2025/02/24(月) 14:34:50.82 ID:bdeGig/w0
-
>>7
アレクセイは生きています😡 - 9 : 2025/02/24(月) 14:34:31.04 ID:XV07LRN10
-
ソ連復活までのステップね
- 10 : 2025/02/24(月) 14:34:48.91 ID:uVDKavsT0
-
ロマノフ王朝?
- 12 : 2025/02/24(月) 14:35:13.82 ID:w1PjPRnh0
-
プーチンがツァーを名乗るのを笑いをこらえて待ってる
- 13 : 2025/02/24(月) 14:35:30.17 ID:BCZCvBzk0
-
ゆーてプーチンももうそろそろだろ
- 15 : 2025/02/24(月) 14:36:30.76 ID:XV07LRN10
-
まんまんはバイカルで沈めてやるわ
赤軍によって! - 16 : 2025/02/24(月) 14:36:35.97 ID:BnatuPlt0
-
言うてプーチン×トランプの間だけだし
- 17 : 2025/02/24(月) 14:36:48.25 ID:Ecoi8zmb0
-
なんか変な記事だと思ったら
「帝国ロシアの復活を望むプーチン」(という記者の願望)だからか
本当に帝政ロシアを望んでるのは記者のほうじゃないか - 18 : 2025/02/24(月) 14:37:22.79 ID:3SIagtVG0
-
中国の属国化の間違いやろ
- 23 : 2025/02/24(月) 14:38:25.36 ID:AGTb5y2E0
-
>>1
帝政アメリカ爆誕の方がインパクトあるわ - 25 : 2025/02/24(月) 14:38:42.89 ID:IGibH3TXr
-
プーチンとかロシアの穢多非人だしそういう賤民ほど卑しい鼻糞ロシア穢多なのがよくわかるよね
- 39 : 2025/02/24(月) 14:47:51.58 ID:ewzXw8z4a
-
>>25
日本語でどうぞ - 26 : 2025/02/24(月) 14:39:13.68 ID:TSyxMRbo0
-
こんな妄想記事でお金取れるんだ(笑)
- 27 : 2025/02/24(月) 14:40:25.97 ID:LQJ/bwtT0
-
妄想とか書いてる奴の妄想しか書いて無くて笑う
- 28 : 2025/02/24(月) 14:40:32.32 ID:0KwaDe6g0
-
東欧敵だらけになってるのに無理ゲー
プーチン後の崩壊のが可能性高い - 29 : 2025/02/24(月) 14:42:08.78 ID:S/j0Ujs20
-
次は北海道か?
- 30 : 2025/02/24(月) 14:42:14.31 ID:XV07LRN10
-
ソ連が復活したらコルホーズでまんまんと一緒にウリと収穫しよう
帰ったら母ちゃんもいておいしい晩御飯が食べられる - 31 : 2025/02/24(月) 14:42:26.72 ID:TvwH5Qjp0
-
トランプさんもカナダ、グリーンランドと、
地理的連続性ベースで展開するしね - 35 : 2025/02/24(月) 14:45:06.79 ID:XV07LRN10
-
>>31
アメリカも農民は貧しい
トランプわかってる
民衆の救済者です - 32 : 2025/02/24(月) 14:43:41.39 ID:MHtnLZzc0
-
帝政ロシアなら負けフラグだしほっといたらいいやん 南下するにしても極東じゃなくてまずは西側だから高みの見物ですわ
- 33 : 2025/02/24(月) 14:44:01.92 ID:KY6UMxAE0
-
プーチンはツァーリになりたがってたからな
この歴史的戦勝で誰も阻むものはいなくなったわけだ - 34 : 2025/02/24(月) 14:44:59.05 ID:L3fkX6pG0
-
なんで権威主義への揺り戻しが起きるの?国民性か?
日本でまともな民主主義が根付かないのも国民性か? - 40 : 2025/02/24(月) 14:49:05.96 ID:AGTb5y2E0
-
>>34
アメもそうだし、世界中同じ
愚民の半分は自分の頭で考えるのめんどくさいので - 41 : 2025/02/24(月) 14:49:22.40 ID:Ecoi8zmb0
-
>>34
ジャップ社会に民主主義が根付かないのは国民性とか社会の特徴だろうけど
先進国で権威主義が流行ってるのはナチスのときと一緒でバカだますのに便利だからじゃないかな - 36 : 2025/02/24(月) 14:45:20.54 ID:R5X/Lh1U0
-
悔しさ100%の負け惜しみ
- 37 : 2025/02/24(月) 14:46:09.46 ID:TRhkDovM0
-
ロマノフ家今なにしてんの
- 38 : 2025/02/24(月) 14:47:13.69 ID:ewzXw8z4a
-
>>1
これ書いてておかしくね?とか思わんのかね
「歪んだ歴史認識、世界観」って欧米中心のもの以外は全てそうだって言ってるってのわからんのかね - 44 : 2025/02/24(月) 14:50:13.64 ID:LsWgmg6d0
-
>>38
侵攻した側が悪
というごく普通の歴史認識世界観 - 48 : 2025/02/24(月) 14:51:27.17 ID:l5ikqf7A0
-
>>44
国連からの批判無視してイラク戦争しかけたアメリカとイギリスはどうなったか - 42 : 2025/02/24(月) 14:49:43.03 ID:cCNeggIi0
-
日本も帝国領に入れてもらえるんか?
- 43 : 2025/02/24(月) 14:50:02.34 ID:3ViBPl1s0
-
「欧州分割」くらいインパクトあること書けよ
西ヨーロッパはアメリカが、北欧東欧はロシアが、南欧は中国で分割するんだろ?
我が国もなんとかして勝ち馬に乗りたい - 45 : 2025/02/24(月) 14:50:22.43 ID:l5ikqf7A0
-
ゆがんだ歴史認識って都合の良いワードだな
- 46 : 2025/02/24(月) 14:50:22.86 ID:XV07LRN10
-
ソ連は実験国家だった文献もあるけれど民衆の救済で幸福だった
旧ソ連の農村ご飯の動画見ると号泣するだろう
平和で優しい社会だった
壊したのは西側だ - 47 : 2025/02/24(月) 14:50:40.35 ID:gR8LWEou0
-
独裁者プーチン
- 49 : 2025/02/24(月) 14:51:37.17 ID:XV07LRN10
-
>>47
素手シベリア炭鉱50年に送ってやりたい
「帝国ロシア」復活

コメント