- 1 : 2022/02/26(土) 12:51:58.47 ID:cCVQS5B8a
-
はがきや手紙の翌日配達なくなる 深夜仕分け取りやめ 日本郵便
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502351000.html - 2 : 2022/02/26(土) 12:52:29.12 ID:6IHOUMpp0
-
国会
- 9 : 2022/02/26(土) 12:54:24.44 ID:77ZVjHUJ0
-
>>2
すでに電通そのものだろ😡民営化済み - 3 : 2022/02/26(土) 12:52:33.18 ID:zNorOOWR0
-
警察と軍隊
- 4 : 2022/02/26(土) 12:52:48.90 ID:R1DpI0wG0
-
>>1
今年3月15日(火)の夜に、東京から九州あてで投函した普通郵便は
3月22日(火)に配達されます - 5 : 2022/02/26(土) 12:52:59.11 ID:+5sUJLSSd
-
民営化しないと景気良くならないよ
- 19 : 2022/02/26(土) 12:57:08.66 ID:dma/VBBu0
-
>>5
嘘だ - 6 : 2022/02/26(土) 12:53:33.46 ID:eWgNQlGr0
-
水道
- 34 : 2022/02/26(土) 13:00:36.84 ID:sp+0jWhN0
-
>>6
それな - 7 : 2022/02/26(土) 12:54:05.04 ID:svEw9gS70
-
内閣総理大臣
- 8 : 2022/02/26(土) 12:54:07.62 ID:sI4d7wAH0
-
次は警察だね☺
- 11 : 2022/02/26(土) 12:54:50.81 ID:ZuRC7hzEd
-
国民皆保険
- 12 : 2022/02/26(土) 12:54:56.95 ID:ZbO2Eplt0
-
水道やったら地方は超絶値上げやろな
関東でも上がるだろうけど - 13 : 2022/02/26(土) 12:55:03.73 ID:iXLwGqs40
-
専売公社民営化→日本たばこ、スイスに本社機能移転
も忘れないようにな - 14 : 2022/02/26(土) 12:55:32.79 ID:hZj9lTf40
-
水道民営化という悪魔w
- 15 : 2022/02/26(土) 12:55:45.06 ID:eyKuKcxma
-
自民党
- 16 : 2022/02/26(土) 12:56:43.65 ID:2mCDw6L00
-
国会民営化すんべ
- 18 : 2022/02/26(土) 12:57:02.28 ID:ccDFpuL80
-
国民の命に関わる水すら民営に委ねるとか狂ってる
- 20 : 2022/02/26(土) 12:57:10.00 ID:XQtqRYGI0
-
水道だよ
俺はそれを見越してポンプで井戸水汲み上げる装置を敷地内に設置してる
災害があっても使える - 37 : 2022/02/26(土) 13:01:14.12 ID:Gkybdbaz0
-
>>20
井戸水はよく確認しないとやばいよ
pfoaやピロリが混じってることもある - 21 : 2022/02/26(土) 12:57:30.97 ID:5dQ1wwx4r
-
NHKだろ
- 22 : 2022/02/26(土) 12:57:58.44 ID:VQIj6UDr0
-
裁判民営化!
てんびんを持ってきて
金貨の重い方が勝利 - 23 : 2022/02/26(土) 12:58:04.54 ID:SzW/H/qp0
-
公営化したものはないよな
- 24 : 2022/02/26(土) 12:58:37.96 ID:IzOt1uDua
-
宮城はもう水道やってんじゃなかったかな
- 25 : 2022/02/26(土) 12:58:45.28 ID:POwwUHAU0
-
そんな騒ぐほどハガキにスピード求めてたか?
- 31 : 2022/02/26(土) 12:59:43.92 ID:6IHOUMpp0
-
>>25
ラジオに間に合わない - 26 : 2022/02/26(土) 12:58:46.25 ID:aI+4qpdq0
-
マジレスすると水道
- 28 : 2022/02/26(土) 12:59:07.12 ID:KstCNxNPM
-
無駄に税金垂れ流すより良くね?
- 35 : 2022/02/26(土) 13:00:41.08 ID:aI+4qpdq0
-
>>28
水道料金爆上げされても水道要らねとはならんやろ - 29 : 2022/02/26(土) 12:59:27.46 ID:XbjH+7GRd
-
地方自治体民営化は嫌儲の悲願
- 30 : 2022/02/26(土) 12:59:42.64 ID:u+2IxqFQ0
-
小さい政府
大きい税金 - 32 : 2022/02/26(土) 13:00:08.20 ID:uRiLuXer0
-
NHK早く民営化しろよ
- 33 : 2022/02/26(土) 13:00:21.30 ID:BNIZ2NcH0
-
こんなこと続けてるから
国民の頭も緊縮脳になるんだな私鉄でもなんでも
かつてはなにもないところに
広げていったんだろ - 36 : 2022/02/26(土) 13:00:42.53 ID:VTV5V7L6M
-
もうこうなったら皇室民営化しかないよ
- 38 : 2022/02/26(土) 13:01:55.32 ID:wApeaw9C0
-
市役所
自衛隊 - 39 : 2022/02/26(土) 13:02:38.25 ID:KY9jDIpx0
-
空気輸送してるところとかさっさと廃線にせーや
一日3本とかタクシーでええやろ - 40 : 2022/02/26(土) 13:02:46.54 ID:vy2wnrA+a
-
財務省が民営化させたがってるんやってな
増税する癖に変なとこで新自由主義なのが財務省 - 41 : 2022/02/26(土) 13:03:15.74 ID:4aErpI68p
-
まるで国営のままなら今でもサービスが維持されてたみたいな寝言言ってる奴らには吐き気がする
- 42 : 2022/02/26(土) 13:03:59.81 ID:nwOVjTKO0
-
水道とか言ってなかった?
- 43 : 2022/02/26(土) 13:04:03.07 ID:optUnhyTK
-
ハガキより郵貯ATM手数料化の方がでかい。
民営化していいことなんか何一つなかっただろ - 44 : 2022/02/26(土) 13:04:17.84 ID:yMES14IRM
-
税金ばっかり上がってサービス劣化してるってどういうこと??
- 45 : 2022/02/26(土) 13:05:04.53 ID:VSwBZ+K80
-
安倍晋三
- 46 : 2022/02/26(土) 13:05:11.10 ID:oHwkkIAaa
-
俺たち宮城県民が人柱になってくるから待ってろ
「国鉄民営化!」→地方路線が廃線 「郵政民営化!」→はがきの翌日配達廃止 次は何が民営化されるかな🤗?

コメント