「候補者名連呼の選挙カー」これって得票数に影響あんの? 既存の支持を「やってるやってる」って安心させるだけの効果しかなくない?

1 : 2022/06/28(火) 07:38:40.97 ID:mnYP+YvXa

記事中の「候補者の選挙運動と有権者の自宅が近いほど、男性候補に投票した人が多かった」ってそこがもともと支持者が固まって住んでる地域なんじゃないの?某宗教とか

〝大音量〟の選挙カー連呼、アリ?ナシ? 「学校の授業の妨げ」「うちの地区にはまだ来ないのか」…受け止めさまざま(熊本日日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10ad5021d4705fac9b566e6aff14ac46c41e3a4

(前略

公職選挙法は、走行中の選挙カーの車上や歩きながらの演説は禁止している。一方で、候補者名や政党名などの「連呼行為」は認めている。昔ながらの選挙の〝風景〟ともいえる選挙カーでの連呼行為は、実は1954年の公選法改正で一度は禁止されたが、その後、段階的に緩和された歴史を持つ。

(中略

三浦教授らのグループは2015年の兵庫県赤穂市長選で、ある男性候補の選挙カーの位置情報や名前連呼の有無といった選挙運動の詳細を記録。無作為抽出した約900人の有権者から得たアンケート結果と照合して分析したところ、候補者の選挙運動と有権者の自宅が近いほど、男性候補に投票した人が多かった。

県内の複数の首長や地方議員からは「走らせても走らせなくても苦情を受けるのが選挙カーだ」との声も漏れる。迷惑な顔をされながら声をからして選挙区内を駆け回っても、「うちの地区にはまだ来ないのか」「玄関先に出た時には走り去っていた」などと憤る有権者の声が事務所に寄せられるという。

(後略

2 : 2022/06/28(火) 07:39:24.55 ID:Nw5l8JhK0
刷り込み
3 : 2022/06/28(火) 07:39:33.89 ID:jAZSGX9hM
そのやってる感を出すのが目的だから良いんだよ
6 : 2022/06/28(火) 07:40:22.62 ID:mnYP+YvXa
>>3
その時間をもっと別の活動に使った方が支持伸びそうだけど
16 : 2022/06/28(火) 07:46:22.51 ID:jAZSGX9hM
>>6
それだけ日本人が政治に興味無いってことだろ
俺もあんな騒音発生装置は法規制すべきだと思うが、政治に興味ない人が誰に投票するかと言えば政党名か選挙カーの刷り込みで聞いた名前を聞いたことある候補者になるんだろ
4 : 2022/06/28(火) 07:39:34.78 ID:mnYP+YvXa
×既存の支持を
○既存の支持者を
5 : 2022/06/28(火) 07:40:11.09 ID:nsAbFi0K0
ど田舎だからまわってすら来ない
21 : 2022/06/28(火) 07:47:06.60 ID:EV/tm5Znp
>>5
田舎は地盤が固過ぎて一回も周らなくても開票率0%で当選する奴いるからな
田舎がなんでいつまでも田舎であり続けるのか分かる
7 : 2022/06/28(火) 07:40:46.86 ID:Pin/ktjA0
(おっ、なかなか良い事言ってるな)
(でも誰だったか分からんかったわw)
8 : 2022/06/28(火) 07:41:30.79 ID:yNAcXHGY0
走行中連呼行為しかしたらいけないけど20時までやるのは本当に勘弁してほしい
18時までにしろ
9 : 2022/06/28(火) 07:41:43.99 ID:C+Zn0z9Z0
ボロアパートに住んでた時に夜勤にシフトされて、夏の選挙の時は
耳栓着けて汗だくで布団に潜ってた
10 : 2022/06/28(火) 07:43:34.43 ID:VWaMIFGt0
日本でなくならないのはそれだけ効果があるからだぞ
名前知ってるだけでもなんとなく人となりを知った気になって安心する奴が意外といるんだ
名前しか知らないのにな
11 : 2022/06/28(火) 07:44:14.71 ID:ePr5ueX40
どのみち衆愚政治だから
12 : 2022/06/28(火) 07:44:51.58 ID:NwRHTQxs0
移動中は名前連呼しか出来ない公職選挙法
19 : 2022/06/28(火) 07:47:00.43 ID:V2CLKUnf0
>>12
これが問題だよな
ビラすら街頭演説してる場所じゃないと配ることができない
投票率がどうこう言うが公選法改正しないと選挙を変えることができない
22 : 2022/06/28(火) 07:49:05.80 ID:NwRHTQxs0
>>19
自民が対立候補に演説させない為のルールだからな
13 : 2022/06/28(火) 07:45:43.84 ID:V2CLKUnf0
めちゃくちゃ効果あるぞ
選挙カーって高いし運転手の確保と色々大変なのになくならないのは実際に効果があるから
14 : 2022/06/28(火) 07:46:10.39 ID:e08gPC400
割と影響あるし、握手の数が票の数というのもある程度正しいらしい
ようするに政策とか何も見てないアホが大多数の国ということ
15 : 2022/06/28(火) 07:46:16.90 ID:sZEhyv4E0
やめろ
少なくとも住宅地ではやめろ
17 : 2022/06/28(火) 07:46:25.88 ID:KybqyiBuM
日本共産党がよくやってる
18 : 2022/06/28(火) 07:46:34.77 ID:UPZoldOGM
だってそうしないとお前ら候補者の名前知らないじゃん
国民の無関心がそうさせてるんだから自業自得
20 : 2022/06/28(火) 07:47:03.12 ID:EmTVPetV0
マニフェストなんかどうでもいいと考えてる連中は
頭に残ってる名前に投票するんだよ
だから、日本では効果がある
23 : 2022/06/28(火) 07:49:32.02 ID:nsAbFi0K0
今回も自民共産泡沫×3という無風選挙
自民どころか他も通らない
24 : 2022/06/28(火) 07:49:47.87 ID:U7oZOzGV0
移動しながら演説しても一部分しか聞こえないしな
まずは名前を覚えてもらわなどうしょうもない
25 : 2022/06/28(火) 07:51:40.96 ID:55SK984X0
名前だけ知ってるって理由でも全体の3%ぐらいは投票する人がいるらしい
だから握手も超効果的
26 : 2022/06/28(火) 07:52:02.30 ID:O6iIpbw/0
おまえらがうるさいからこいつには絶対入れんと思ったやつは
ほとんど当選してるだろうよ
28 : 2022/06/28(火) 07:53:49.20 ID:V2CLKUnf0
>>26
これ
駅前で挨拶するのもすごく効果ある
まず名前を覚えてもらうのが重要
うるさいと思う奴が大半でも確実に覚えてくれる人はいる
候補者にとってマイナスにはならないんだよな
27 : 2022/06/28(火) 07:52:35.91 ID:zNnw/G0la
それくらいしかできることがないんじゃなかったっけ?
29 : 2022/06/28(火) 07:55:44.06 ID:1iDryKRM0
田舎だとあの人は毎日回って来たけどあの人は来なかったとか言うヤツが居るのよ
30 : 2022/06/28(火) 07:56:58.67 ID:4pesDb1A0
あれ対立候補がやってるんだよ
31 : 2022/06/28(火) 07:59:04.74 ID:oNKbLvy8a
サブリミナル効果
32 : 2022/06/28(火) 07:59:48.11 ID:1ObZxBfA0
認知容易性っつって
見たことある名前とか聞き覚えのある名前は
なじみがある感じがして親しみがあるとか安心感を持ちやすくなるんや
接戦で数十票差とか数百票になった場合、認知容易性の差が結果に影響するかもしれんから
やって損はないんや
33 : 2022/06/28(火) 08:02:36.10 ID:QVUyXzDA0
何も考えずに投票いってなんとなく耳に残ってる名前に丸つけるバカもいるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました