
- 1 : 2023/07/22(土) 17:34:11.18 ID:2bH4o1GQ0
-
日本の衰退を招いた「衰退する教育」、海外との差を直視する
https://it.impress.co.jp/articles/-/24347 - 2 : 2023/07/22(土) 17:34:20.66 ID:2bH4o1GQ0
-
どうするのおえ・。・・
- 3 : 2023/07/22(土) 17:34:24.22 ID:2bH4o1GQ0
-
しんさんたすけて・・・
- 4 : 2023/07/22(土) 17:34:27.61 ID:2bH4o1GQ0
-
がちでやばい・・・
- 10 : 2023/07/22(土) 17:34:36.07 ID:2bH4o1GQ0
-
くやyいいよ・・・
- 58 : 2023/07/22(土) 17:34:55.83 ID:H/u7vqSq0
-
山本太郎じゃん
- 84 : 2023/07/22(土) 17:40:24.20 ID:gZXAc2u/p
-
>>58
マルチを見て見ぬ振りする時点で偽物 - 132 : 2023/07/22(土) 17:47:56.94 ID:oskeJ2NP0
-
>>84
ソンタク見てみぬふりするよりマシ - 59 : 2023/07/22(土) 17:35:00.29 ID:O4AXA8TB0
-
安倍晋三がそれだった
- 60 : 2023/07/22(土) 17:35:05.27 ID:A/zoVX5N0
-
ヒットラーじゃん
- 61 : 2023/07/22(土) 17:35:25.49 ID:5ZhjVQp3a
-
周りのジャップ見てたらこんなクズ救うに値しないって思えるからね
心折れておしまい - 244 : 2023/07/22(土) 18:31:44.65 ID:2cgCiyrv0
-
>>61
これ
特にブラック企業経験すると痛感する
クズは救いようがない - 268 : 2023/07/22(土) 18:42:41.80 ID:buJg9ENP0
-
>>61
これ - 62 : 2023/07/22(土) 17:35:27.17 ID:9EFRLckAF
-
他の国でもあまり出てこないぞ
民主主義だとかなり難しいのもあお - 63 : 2023/07/22(土) 17:35:33.38 ID:GXShMjfW0
-
お前がそれになるんだよ
- 64 : 2023/07/22(土) 17:35:33.81 ID:A0cqgOdEd
-
まず米軍を追い出します←このハードルがやばい
- 210 : 2023/07/22(土) 18:14:06.92 ID:N98xzGy8r
-
>>64
米軍追い出したら国防費飛び上がるぞアホか - 266 : 2023/07/22(土) 18:41:25.15 ID:A0cqgOdEd
-
>>210
上がらない
海渡ってまで侵略戦争しかけるアホはアメリカ以外居ない - 270 : 2023/07/22(土) 18:43:28.79 ID:1mSBqEAxa
-
>>266
良かった、台湾有事はないんだね - 272 : 2023/07/22(土) 18:45:10.79 ID:A0cqgOdEd
-
>>270
アメ公が侵略してるだけだろ、アホかw - 273 : 2023/07/22(土) 18:45:14.91 ID:UqcLyIRoM
-
>>266
中国が揚陸艦着々と建造して増えて言ってんだが
何に使うの? - 279 : 2023/07/22(土) 18:47:06.09 ID:A0cqgOdEd
-
>>273
国防でしょ
頭悪いの?君
わざわざ軍隊差し向けなくてもジャップの土地金で買って終わる話だぞ - 65 : 2023/07/22(土) 17:36:11.78 ID:pvNI7cs20
-
山本太郎がそれ
- 66 : 2023/07/22(土) 17:36:26.25 ID:PbCoLuez0
-
小泉進次郎を信じろよ
- 67 : 2023/07/22(土) 17:36:32.47 ID:OiLXTi4Or
-
権威主義ジャップ
- 68 : 2023/07/22(土) 17:37:17.20 ID:H5FvWxJNd
-
言うほど中韓やロシアにも出てるか?
- 100 : 2023/07/22(土) 17:43:42.08 ID:Ct0YPil5M
-
>>68
中国→毛沢東「俺がこの国を共産主義の理想でよくしてやる」→大躍進で数千万人餓死
ソ連→スターリン「俺がこの国を共産主義の理想でよくしてやるl→大粛清 - 107 : 2023/07/22(土) 17:44:54.41 ID:H5FvWxJNd
-
>>100
それなら安倍晋三でいいじゃん - 117 : 2023/07/22(土) 17:46:04.59 ID:IRtn2kc+0
-
>>107
安倍さんも、「日本を取り戻す」「美しい国」云々で
確かにこの国を今までから変えて救おうって考えだったな - 144 : 2023/07/22(土) 17:53:04.59 ID:BttNtHMad
-
>>100
スターリンは学者の面は置いといてもっと俗物
毛沢東はよくわからん
狂人というか人命軽視のやる夫みたいな感じか - 187 : 2023/07/22(土) 18:05:55.96 ID:EJZEyjRX0
-
>>100
アホの岸田もそいつらの仲間だな - 69 : 2023/07/22(土) 17:37:32.19 ID:RuM+DtPz0
-
なぜお前がやらないのか理由を考えたらすぐ分かるだろ
- 70 : 2023/07/22(土) 17:37:42.33 ID:2nQvSx9pd
-
世の中が変わったら都合が悪い人が多いからだろ
国民が変わることを否定している - 78 : 2023/07/22(土) 17:39:23.36 ID:IRtn2kc+0
-
>>70
今の世の中変えるってことは今の権力構造を変えるってことだから
やろうとしても必ず厳しい抵抗が起こるだろな - 71 : 2023/07/22(土) 17:38:09.36 ID:z4Md51BE0
-
キッズは知らないだろうけど14年前に似たようなこと起きたんだけど結局出てきた奴らが間違ってたんだよな
- 72 : 2023/07/22(土) 17:38:26.07 ID:eAN0bCkO0
-
敵が強すぎる
- 73 : 2023/07/22(土) 17:39:05.46 ID:H5FvWxJNd
-
何ならケンモメンだって変化は何も望んでないしな
- 74 : 2023/07/22(土) 17:39:16.66 ID:p4Vy8+hW0
-
そういうやつは死んだじゃん
石井紘基とか - 75 : 2023/07/22(土) 17:39:17.04 ID:6gkfAfh20
-
大国主だよ
復活するで - 76 : 2023/07/22(土) 17:39:19.52 ID:Matm936F0
-
愚民救うために戦いたいか?って話よ
- 77 : 2023/07/22(土) 17:39:21.32 ID:eLrivv05d
-
大谷すげえじゃん
- 79 : 2023/07/22(土) 17:39:39.11 ID:qqYkFuxu0
-
山上も山下もいた
- 80 : 2023/07/22(土) 17:39:43.24 ID:8m6SO4LOd
-
だってお前ら山本太郎嫌いじゃん
- 81 : 2023/07/22(土) 17:39:58.77 ID:t3oD7U/U0
-
山上は良くも悪くも私怨の成就だからな
国のため、みたいなのはもう出てこない
もはやジャップは個人主義だからな
5060の老害ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキは覚悟しとけよ
合法的におまえら殺処分するから - 82 : 2023/07/22(土) 17:40:04.12 ID:YIqH844p0
-
そんな事で無駄に頑張るより自分が海外に引っ越せば済む事だから
- 83 : 2023/07/22(土) 17:40:10.50 ID:ss20e1XR0
-
暇空騒動とか見てても思うけど
露悪的な奴ほど持て囃される気質があるから
正義とか公正って概念が理解できない奴が多いのでは? - 99 : 2023/07/22(土) 17:43:33.54 ID:IRtn2kc+0
-
>>83
身近で親しく誰でも分かってる様でいて
実はむちゃくちゃ難しい、リアルに感じて探究するのが困難なものなんだろな
分かってるつもりの程度の人間にはそれこそ「綺麗事の偽善w」みたいな冷笑で吹き飛ぶ程度のものとしか理解できないとか - 116 : 2023/07/22(土) 17:45:57.68 ID:1GNEyMup0
-
>>83
ケンモメンだって最初は暇空持ち上げてたじゃん - 85 : 2023/07/22(土) 17:40:36.78 ID:yqOjwraF0
-
人間が人間を治めるのは無理
- 87 : 2023/07/22(土) 17:41:09.92 ID:q+hCUNNWd
-
みんな満足してるからじゃね?
- 88 : 2023/07/22(土) 17:41:22.35 ID:9EFRLckAF
-
そういえば山本太郎は確かにこれか
- 89 : 2023/07/22(土) 17:41:40.61 ID:W6KXow9Aa
-
お前がなれよ
- 90 : 2023/07/22(土) 17:41:43.09 ID:lQ1zjV5J0
-
山神さまが諸悪の根源を討ち取って正しい方向に変えてくれたじゃん?
- 91 : 2023/07/22(土) 17:41:44.55 ID:Pem+w0SSM
-
世襲議員を禁止にしたらマシになる
一代限りなんだから日本の為になることするだろ - 109 : 2023/07/22(土) 17:45:03.88 ID:Ct0YPil5M
-
>>91
一代限りだから「後は野となれ山となれ」の精神で日本をメチャクチャにしそう - 149 : 2023/07/22(土) 17:53:54.98 ID:UqcLyIRoM
-
>>109
世襲がリアルタイムでやってんじゃん - 92 : 2023/07/22(土) 17:42:00.65 ID:BttNtHMad
-
出てきた国の出てきた時代が取り上げられてる
- 93 : 2023/07/22(土) 17:42:15.88 ID:MgTiftpn0
-
明治維新であったろ
- 94 : 2023/07/22(土) 17:42:26.56 ID:3N3UaETu0
-
野党はバラバラだからな
新規に期待するしか - 96 : 2023/07/22(土) 17:42:59.87 ID:EKqo447ja
-
不確実な発展よりも確実な衰退を望むのが現代日本人
- 97 : 2023/07/22(土) 17:43:24.94 ID:H5FvWxJNd
-
逆に言えば、森羅万象を倒しても何も変わらなかったのにあと他に誰を倒せばいいんだよ
- 118 : 2023/07/22(土) 17:46:07.20 ID:+zLpPh5a0
-
>>97
安倍晋三みたいなものを醸成してるのが与党自民党であり、自民党を醸成してるのが日本国民だからな - 138 : 2023/07/22(土) 17:50:52.84 ID:qjZ/BQfm0
-
>>97
けっこう変わったぞ - 185 : 2023/07/22(土) 18:05:35.19 ID:oskeJ2NP0
-
>>97
日銀とか経団連じゃね - 98 : 2023/07/22(土) 17:43:29.47 ID:hKLbTlsbd
-
選挙の時だけは皆言ってんだろ
- 101 : 2023/07/22(土) 17:43:48.17 ID:8m6SO4LOd
-
財界や宗教や労働組合の票で受かってる議員や政党が
それらの為に政治やるのは当然じゃん有権者が志だけで活動してる政治家を議員にしないのが悪い
- 102 : 2023/07/22(土) 17:43:52.28 ID:wcXlLqBa0
-
泡沫政党の創設者は大体これだろ
大体やべえけど - 103 : 2023/07/22(土) 17:44:06.33 ID:jowsif/y0
-
利権が弾く
- 105 : 2023/07/22(土) 17:44:23.97 ID:zw1xftg20
-
それに近い感じで政党立ち上げたりするポピュリストがほぼ全員弱者は4ね系なの、ジャップの民度を物語ってるよね
- 123 : 2023/07/22(土) 17:46:59.18 ID:9EFRLckAF
-
>>105
自称愛国保守のポピュリスト露悪は米にもEUにもいるからねえ
愛国保守派なナチスの経緯を知らない人が増えちゃったのかな - 156 : 2023/07/22(土) 17:55:23.84 ID:0/Fmn+X1d
-
>>105
そりゃ弱者は生きろとかだったら既存政党で良くねってなるからじゃねこの国を変えるって言うんだから既存政党にはないポジショニングになるんだろうな
- 106 : 2023/07/22(土) 17:44:47.75 ID:+zLpPh5a0
-
「国民全員が等しく貧しくなるヘルみたいな国を作りてぇ」
- 108 : 2023/07/22(土) 17:45:01.53 ID:HQ9YDnGF0
-
各利権代表しか当選しないから
- 110 : 2023/07/22(土) 17:45:14.14 ID:8577g9q5a
-
志は高い議員は沢山いるんだろうよ
完璧な人間も政策も存在しないから見えないだけで - 158 : 2023/07/22(土) 17:56:01.04 ID:3vTIarO/a
-
>>110いると思うね
でも難しいでしょうな - 160 : 2023/07/22(土) 17:57:05.11 ID:GXShMjfW0
-
>>110
そういう人を応援したいけど見つけるのが難しいよね - 111 : 2023/07/22(土) 17:45:27.07 ID:AulfSLrM0
-
上級は現状維持で保身出来ればいい
下級は奴隷根性が染み付いてる - 112 : 2023/07/22(土) 17:45:33.43 ID:GHEsI95qd
-
当選しないからやな
無所属で当選出来てもなにもできんし - 113 : 2023/07/22(土) 17:45:43.50 ID:ZbIZesh20
-
他の国のやつもわからんから日本も当然わからん
- 114 : 2023/07/22(土) 17:45:48.15 ID:nPCVeUYXM
-
いたけど選挙で負けちゃった。そんで、生稲晃子が議員バッジをゲットした。
- 115 : 2023/07/22(土) 17:45:49.47 ID:bW1c6eaz0
-
マスメディアが国を忖度している国は難しいと思う
- 119 : 2023/07/22(土) 17:46:23.13 ID:rIZtcJfA0
-
間近で目を見て少しだけ言葉を掛けてとりあえず入れとくかと思ったのは山本太郎くらいか
嘘つきの目はずっとイキリ大学生みたいで経験も浅く万能感に溢れてすぐわかるからな - 120 : 2023/07/22(土) 17:46:24.04 ID:BttNtHMad
-
例えば今から500年前、1523年の日本人を10人挙げられる人は少ないだろ
その頃の日本の方向性が定まってなかったから
古い秩序を壊すでもなし、積極的に守るわけでもなし
今もそんな時代なんだろ - 121 : 2023/07/22(土) 17:46:34.74 ID:sPXWhnRS0
-
真っ当なことすると東京湾とか沖縄の海とかに浮かぶはめになるから
- 122 : 2023/07/22(土) 17:46:57.38 ID:8m6SO4LOd
-
宗教財界組合に魂売らなきゃ当選できないのだから
無私の政治家なんて現れる建付けになってない - 124 : 2023/07/22(土) 17:47:00.65 ID:o2PlKFkI0
-
山本太郎がおるやん
- 125 : 2023/07/22(土) 17:47:05.27 ID:lg6q0BMta
-
↓山本太郎とかいうやつ
- 126 : 2023/07/22(土) 17:47:10.37 ID:7izfZPmE0
-
自分が変わったほうが早い定期
- 127 : 2023/07/22(土) 17:47:20.88 ID:HVbKzGn30
-
ケンモ卿
彼らにお前らは命救われてる - 128 : 2023/07/22(土) 17:47:22.02 ID:oskeJ2NP0
-
山本太郎いるじゃん
- 129 : 2023/07/22(土) 17:47:27.50 ID:rm1GJN/v0
-
出てきたって「謎の自殺」しちゃうじゃん
ガチャ規制しようとした誰かさん夫婦みたいに - 130 : 2023/07/22(土) 17:47:45.99 ID:ruNKdQ4z0
-
まずジャップは強いものに媚び弱いものをいじめる性質なので力なきものには従いません
そして伝統と保守的な民族なので既得権を失うことを酷く嫌います
よって力を既に手にしているものしか支配することはできず、既得権を手放すということはできないので社会構造を変革するなどということは起こらないのです - 131 : 2023/07/22(土) 17:47:48.04 ID:/oQSzg6L0
-
安倍晋三とか維新の政治家とかそうじゃん
- 133 : 2023/07/22(土) 17:48:09.81 ID:D7YfBRK3d
-
前原一誠や奥平謙輔のようなまともな人がいたけど
そういうまともな人は明治政府に失望して追い出された上で
木戸孝允に潰されただろ - 134 : 2023/07/22(土) 17:48:29.76 ID:MHxB+FpJr
-
ロシアは成り上がりが凄いわ
- 135 : 2023/07/22(土) 17:48:34.00 ID:pRWrpbrD0
-
つ山上
- 136 : 2023/07/22(土) 17:49:14.10 ID:886+bOKW0
-
それ独裁者って云うんじゃねぇの?
- 137 : 2023/07/22(土) 17:49:43.45 ID:0/Fmn+X1d
-
出てきてるやん
LGBTの運動家の人とかそうやん
- 139 : 2023/07/22(土) 17:52:14.19 ID:M5BhCgzA0
-
変えたい政治家はいるけど支持されてないんだろ
- 140 : 2023/07/22(土) 17:52:28.08 ID:x90pXyvS0
-
先に全部吸い取られ尽くしてるから
- 141 : 2023/07/22(土) 17:52:32.54 ID:zCOnjTva0
-
主張だけなら野々村竜太郎がそんなこと言ってた記憶
- 142 : 2023/07/22(土) 17:52:47.69 ID:0/h/XKgV0
-
大統領制じゃないのが終わっとる
天皇倒さないと変えられないらしいし正攻法では無理だとみんなわかってるから - 143 : 2023/07/22(土) 17:52:58.09 ID:3vTIarO/a
-
メリケンと戦うことになるんだし極めて困難なんじゃないの
彼らは飴と鞭使い分けてくるし日本人なんて完全に今飼い慣らされてんじゃん
主権はないけどそこそこな暮らしを与えていただいてるのよあんま調子乗るとバブルも崩壊させられちゃうけどね - 146 : 2023/07/22(土) 17:53:23.73 ID:xVEfRiiXM
-
メキシコくらい死が間近にあれば出てくるんだろうが、潰されるのが目に見えてるのに出ていく奴はいない
- 147 : 2023/07/22(土) 17:53:26.29 ID:IeGcx/a4M
-
やっぱり太郎がオンリーワン
- 148 : 2023/07/22(土) 17:53:42.60 ID:dy/+73Qp0
-
メロリンQだろ
- 150 : 2023/07/22(土) 17:54:02.87 ID:x90pXyvS0
-
前近代は1人の暴力から国がひっくり返ることも有り得たが今じゃ無理だからな
技術革新は身分をどうしようもないぐらい固定化してしまった - 151 : 2023/07/22(土) 17:54:06.76 ID:6nST6JRBM
-
山上と
岸田爆弾男2人もいたらいい方じゃないの
- 159 : 2023/07/22(土) 17:56:53.35 ID:AulfSLrM0
-
>>151
あれ危険度0の爆竹だろ - 152 : 2023/07/22(土) 17:54:20.82 ID:lpzEm3/0a
-
国民が政治に無関心すぎる
- 153 : 2023/07/22(土) 17:54:27.90 ID:Loy3YMLpM
-
出たところで国民が糞だし
- 154 : 2023/07/22(土) 17:54:28.80 ID:LGgt/60V0
-
俺はやりたくないからお前やれよ
- 155 : 2023/07/22(土) 17:55:17.25 ID:4mBPDRxW0
-
アメリカの手下だらけだし、メディアもあっち側だからな
恭順するフリしながら同志集めてくしかないね - 157 : 2023/07/22(土) 17:55:59.81 ID:GXShMjfW0
-
かく言う私も子供の頃はそう思ってましたがね、鬱になって使い物にならなくなってしまったんですよ
なんなら今からでも立ち上がってもいいと思ってるけどこんな無職の精神病患者に誰もついてこないよ - 189 : 2023/07/22(土) 18:06:17.46 ID:oskeJ2NP0
-
>>157
もしかして童貞です? - 161 : 2023/07/22(土) 17:57:14.39 ID:BuCpi6qk0
-
1が変えろよ
- 162 : 2023/07/22(土) 17:57:24.53 ID:t501Sexp0
-
それが安倍だろ
客観的に見たら正しくない方向だったけどさ - 163 : 2023/07/22(土) 17:57:39.27 ID:QfxsM15+a
-
田中正造のような志ある人は三島通庸や渋沢栄一にぶっ潰された
田中は無一文でズタボロになって死に三島は警視総監、渋沢は政商として栄典
三島の子孫は麻生太郎を筆頭に政界や社交界で跋扈し渋沢の子孫も財界では彼の血筋ではないと出世できないと噂されるほど
憎まれっ子世に憚るだ、そういうクソ野郎が血縁主義で国を牛耳ってるのよ - 164 : 2023/07/22(土) 17:57:40.02 ID:BoArNUFc0
-
亀井静香
報道で安保闘争を見て、デモ隊に対する警察の不甲斐なさに腹を立て、「俺が警察を強くしてやる」と一念発起して警察官になることを決意。会社を退職して、国家公務員採用上級試験(行政)を試しに受けたところ、3番の成績で合格。警察官採用上級試験には5番の成績で合格した。 - 208 : 2023/07/22(土) 18:13:44.83 ID:TL2HV6Sy0
-
>>164
こいつジャップ国の裏総督だろ
いつの世も暴力装置握ってる奴が最強 - 165 : 2023/07/22(土) 17:57:50.54 ID:hj93/8PD0
-
個人的な復讐だった山上より
木村の方があってるんだけど
失敗したらカウントに入らないんだよな - 166 : 2023/07/22(土) 17:58:36.17 ID:sR5JgJwN0
-
米軍の支配から逃れないと自治できないんだけど
おまえら賛成しないじゃん - 211 : 2023/07/22(土) 18:14:20.95 ID:UqcLyIRoM
-
>>166
中国、ロシアが隣でなければ米を叩き出しても良かったんだがな - 239 : 2023/07/22(土) 18:30:10.38 ID:G4glZ46Od
-
>>166
アメリカからの支配を逃れて中国の支配下に入りますでは意味ねんだわ - 167 : 2023/07/22(土) 17:58:46.28 ID:FtQgnNcn0
-
この国は守るに値すると思う奴が一人もいないってことやろ
- 168 : 2023/07/22(土) 17:58:57.64 ID:JLhMNfbp0
-
なんでこのレベルの奴が知事なのって都道府県あるよな
- 169 : 2023/07/22(土) 17:59:00.33 ID:OvSleaTT0
-
>>1
歴史を勉強したら国って何だった? - 170 : 2023/07/22(土) 17:59:19.89 ID:wcXlLqBa0
-
爆発音木村って自民の議員に市議の給料いくら?って待遇だけ聞いて回ってたような男だからな
単なる就職出来ない逆恨み - 171 : 2023/07/22(土) 18:01:05.36 ID:PGZyHS6a0
-
もう死んじゃったけど安倍晋三がそれだっただろ
正しい方向が必ずしも自分に利益があるわけじゃないってことは知っておくべき - 172 : 2023/07/22(土) 18:01:48.85 ID:gulDCQS30
-
山上みたいなテロリストに狙われるわ
パヨクマスゴミから常にネガキャンされるわ
死んでからもキチゲェパヨクに理不尽な誹謗中傷されるわ
こんな状況でまともな若者が政治家目指すわけないじゃん
すべてパヨクが悪い - 176 : 2023/07/22(土) 18:03:05.86 ID:KDVLvFkDa
-
>>1
お前見ればわかるじゃんw
お前みたいに他力本願で誰かがお前にとって都合のいい国を作ってくれないかな~何て小学生みたいな思考しかできない馬鹿が多いからだろ?
皆それぞれ利害があって全員の利害が一致する事なんて有り得ないんだよ
西欧では労働者も自分たちの権利を主張するがお前みたいな奴隷根性の馬鹿は誰かがやってくれると思ってんだろ?
お前自分が小学生だとでも思ってんのか?誰もお前の為に行動なんてしねぇーんだよ - 224 : 2023/07/22(土) 18:22:44.94 ID:UuDgjPgZ0
-
>>176
むしろ、いないのは英雄より質の良い支持者やパトロンだな。カリスマだけでは何もできない - 177 : 2023/07/22(土) 18:04:03.66 ID:A0cqgOdEd
-
とりあえずアメリカが共和党に変わらないと日本は沈んだまま
- 178 : 2023/07/22(土) 18:04:08.95 ID:qJRmVmp3r
-
去年の7月8日までは居た設定になってる
- 179 : 2023/07/22(土) 18:04:21.36 ID:+nq9Imq10
-
日本すごいみたいな現実逃避出来なくなったら出てくるんじゃないかな
- 186 : 2023/07/22(土) 18:05:49.60 ID:AulfSLrM0
-
>>179
まだ逃避できてるんだ
GDPドイツに抜かれたら変わるか
まだ4位だからって逃避続けんのかな - 194 : 2023/07/22(土) 18:07:33.52 ID:9EFRLckAF
-
>>186
エンゲル係数とか円安もそうだったけど、
愛国者はGDPという言葉自体が理解できなくなって逃避するんじゃないかな - 180 : 2023/07/22(土) 18:04:35.19 ID:SjNlz3mo0
-
小林よしのりが
「本当に賢いヤツは政治家にならない」
っつってた - 221 : 2023/07/22(土) 18:21:21.85 ID:gulDCQS30
-
>>180
こういうこと大人が言うからね
そりゃまともな中高生が将来政治家になろうとは思わないよ
ますます口だけうまくて人を騙して楽して公金チューチューしたいだけのような奴しか政治家にならないだろうね - 233 : 2023/07/22(土) 18:27:01.11 ID:yUnL98tF0
-
>>221
口だけうまくて周りを騙すのが正しいと子供も国民も思ってるだろ
ビッグモーターだってババ引いただけであれが成功例だから - 181 : 2023/07/22(土) 18:04:37.35 ID:hj93/8PD0
-
植松がいたな
あいつは裁判でも日本のためにやったと言い切ったもんな
やったことは最悪だったが - 182 : 2023/07/22(土) 18:05:10.59 ID:BuCpi6qk0
-
今支持率30%ないだろ
昔ならとっくに消えてる
もう自民はマジ勘弁 - 183 : 2023/07/22(土) 18:05:16.69 ID:alzBVUuK0
-
のつもりでやってるが選挙は数ですぜ、兄貴
- 188 : 2023/07/22(土) 18:06:08.29 ID:BuCpi6qk0
-
解散すべきだったよホント
あまりに酷すぎる - 190 : 2023/07/22(土) 18:06:25.99 ID:5uVgmZNWM
-
シャイだからじゃね
それにそういうのを叩く文化なのもわかってるから賢い人はやらないんだと思う
賢い人からしたら政治をやるメリットがないよね
アホの金稼ぎの場になってるし
たぶん先進国はどこも似たりよったりなんじゃなかろうかと - 191 : 2023/07/22(土) 18:06:38.70 ID:sfCAnLj40
-
若者が少ないから変えるのは支持されない
今後数十年は変わらない - 192 : 2023/07/22(土) 18:06:39.73 ID:uzg62lWm0
-
そういう活動する奴らを嫌儲ですらなんだかんだ馬鹿にするしな
自分で自分の首を絞めるアホ民族よ - 195 : 2023/07/22(土) 18:07:41.37 ID:cQXketJg0
-
ヒトラーとかスターリンとか毛沢東みたいな奴か、出てこられても困るよね
出る杭は打つ!良くも悪くもジャップはそうだから、とんでもない独裁者の誕生は防げた
オッケー村社会、ウィーアージャップ! - 196 : 2023/07/22(土) 18:07:45.26 ID:TiTYJS6NM
-
敗戦処理を有耶無耶にしたからアメリカの自治領になってしまったのだ🙂
義務教育というなの奴隷思想の植え付けに成功したからジャップは反抗できないのだ🙂
バカ自民が移民を増やしてるからその人達に期待するのだ😉 - 197 : 2023/07/22(土) 18:08:00.69 ID:DgXw1g5l0
-
国民は自民批判してもどこを支持するのか全然言わないからムーブメント起きないしな
俺はタマキこそ国思ってると信じて国民民主党支持してるけど - 198 : 2023/07/22(土) 18:08:03.37 ID:ZV3gFWKhM
-
奴隷のくせに上級のつもりでいる奴ばかりだからこの国
- 199 : 2023/07/22(土) 18:09:43.61 ID:yjMFCDpq0
-
いっぱいいるだろ 自称国士様が
- 200 : 2023/07/22(土) 18:10:06.59 ID:nucfZn2n0
-
山本太郎がそれじゃないのか
ネトウヨにはすこぶる嫌われてるけど - 201 : 2023/07/22(土) 18:12:11.33 ID:GSqBAvo/d
-
そういう奴は戦争で全員死んだ
生き残ったのは戦争犯罪者の癖に国やデータを売り渡して生き残った安倍晋三の祖父や731の人体実験してた奴
そいつらが罪を償うどころかデカイ顔して新しい芽を潰し回ってるのが日本 - 202 : 2023/07/22(土) 18:12:20.41 ID:BNKQ1oQWH
-
NHKをぶっ潰すとか言うだけで議員になれるんやぞ?
増税をぶっ潰すとか言えばケンモメンでも議員になれるくない? - 203 : 2023/07/22(土) 18:12:23.45 ID:0dB4R9Xb0
-
そういう上級を脅かす存在が出てこないように教育してきたからな
- 219 : 2023/07/22(土) 18:20:54.97 ID:AulfSLrM0
-
>>203
教育か?遺伝子レベルで刻み込まれてんだろ - 204 : 2023/07/22(土) 18:12:44.55 ID:nk84Gu0B0
-
いや早稲田の雄弁会とかにそういう暑苦しいの沢山いるぞ
総理5人出してるからな - 206 : 2023/07/22(土) 18:13:32.20 ID:TL1N6ono0
-
山本太郎だけが日本を救おうと必死に抗ってるけど
日本人は知恵遅ればかりだから理解されないのよね - 207 : 2023/07/22(土) 18:13:37.16 ID:t501Sexp0
-
ちなみに正しい方向ってのはどっち?
- 209 : 2023/07/22(土) 18:13:50.30 ID:cQXketJg0
-
唯一の英雄みたいのは、独裁者に繋がるから出てこなくていいんだけど
問題は、集合知のレベルが低下してることだよね
戦後すぐの頃とかは、官僚や政治家も、この国建て直すのに知恵出し合って結果出たのに
今は、少なくとも政治家みる限り、アホとバカとキチゲェのデパート状態
政治家の質劣化のせいが大きいけど、政治家を上手にいい方向に操縦していける官僚もいなそうだから、たぶん官僚も質落ちてる - 212 : 2023/07/22(土) 18:16:10.05 ID:MgVibhwO0
-
ペリーやマッカーサーみたいなのが現れないと動かない
- 213 : 2023/07/22(土) 18:17:05.92 ID:EBFUtFIE0
-
個人としては山本太郎、集団としては共産党って感じだけど肝心の国民が諦めモード
- 214 : 2023/07/22(土) 18:18:06.99 ID:Xsd6Q2c60
-
比例はれいわ
- 215 : 2023/07/22(土) 18:19:10.24 ID:/6VbTyms0
-
山本太郎持ち上げてる奴はあんなパワハラ独裁党首の何がいいんですかね
維新よりも更に権力与えちゃダメでしょアレ - 231 : 2023/07/22(土) 18:25:24.46 ID:UuDgjPgZ0
-
>>215
そのパワーが好きなんだよ。言うならば、左のネトウヨ - 216 : 2023/07/22(土) 18:19:41.32 ID:j81AL9JF0
-
日本はね戦争に負けてさ武器取られて捨てて暴力が悪いと教えられてきたからね抵抗出来ないんだよ民衆やら個人も
- 217 : 2023/07/22(土) 18:19:59.56 ID:r6YsH/Ue0
-
山本は声が大きいだけで中身ない。お金刷るのも隣に領土渡すのも全て過去の歴史で悪手の中の悪手だったじゃん。
- 218 : 2023/07/22(土) 18:20:16.17 ID:6paH9bOk0
-
供託金が高いからな
親が政治家か金持ってて生活安定してる奴しかなれん
そしてそういう奴は現状を破壊しない - 220 : 2023/07/22(土) 18:21:00.69 ID:4jbxpAgYd
-
海外て例えば誰をイメージしてるんだ
- 222 : 2023/07/22(土) 18:21:58.91 ID:TL1N6ono0
-
経済を建て直さないと何も始まらないんだが
知恵遅れに経済は理解不可能だから絶望的
山本太郎がいくら正しくても選ぶ側は知恵遅れだからね - 225 : 2023/07/22(土) 18:23:44.27 ID:OLRirxNEd
-
>>222
こーいうとこね
真実を知ってる俺たちは他とは違うんだみたいなくっさいトランプ信者亜種が山本信者です - 223 : 2023/07/22(土) 18:22:37.84 ID:j81AL9JF0
-
刀という伝統も捨てて銃という兵器へ変わっていった昔から日本はこんなもん
- 226 : 2023/07/22(土) 18:23:47.49 ID:DckJbhfU0
-
サンクチュアリ全11巻を全ての小学校の図書室に置いておけば日本も変わること出来るんじゃないかな
- 227 : 2023/07/22(土) 18:23:48.31 ID:jqFlE0j+0
-
いるやん維新の連中とかが
導く方向が気に食わないだけだろ - 228 : 2023/07/22(土) 18:23:52.28 ID:gulDCQS30
-
教師と一緒
おまえらみたいなネットサヨクが教師を叩きまくった結果、まともな若者が教師になりたがらなくなって、
教師不足に陥ってるし、教師の質もどんどん下がっていってる
すべてサヨクとマスゴミのせい - 229 : 2023/07/22(土) 18:23:52.97 ID:F29ENuyt0
-
山本太郎か共産でいいだろ
おっちゃんはアレルギー拗らせてないで票入れろ - 230 : 2023/07/22(土) 18:24:09.80 ID:BttNtHMad
-
明治維新だって黒船の時期から大日本帝国のビジョンを描けていた人はごく小数
武士が生麦事件を起こしたりしてるし倒幕側は当初は尊皇攘夷を唱えてた - 232 : 2023/07/22(土) 18:26:11.96 ID:70lcJ2xi0
-
山本太郎がいるやろ
- 234 : 2023/07/22(土) 18:28:23.95 ID:cJXm+sOF0
-
100年前にも英雄はいたか?と言われると微妙だよな
あの戦争すら防げなかった無能の集まり1923年 - 242 : 2023/07/22(土) 18:31:09.08 ID:UuDgjPgZ0
-
>>234
反対側だけど北一輝。玉音放送からの八月革命による戦後民主主義は北の理想の成就 - 235 : 2023/07/22(土) 18:28:42.99 ID:UuDgjPgZ0
-
政治家の前に思想家が要るんだよ
頭のいい学者先生ではない。巨人の方に乗って世界を見るのでなくまさに巨人そのものの - 254 : 2023/07/22(土) 18:36:08.17 ID:AulfSLrM0
-
>>235
この国って思想家ってほんといないな
思想家大国の父さんがいたからそっちから思想借りればいいやっていう結果なのかね - 269 : 2023/07/22(土) 18:43:14.10 ID:UuDgjPgZ0
-
>>254
ヒューマニズムと歴史と現実の真の意味での統合、記号接地がまず難儀なんでしょ
明治にしても今にしても、公式の社会制度と現実の乖離が当たり前になってる。それ故にここで現実はクズばかりって言われてるのだろうけど - 236 : 2023/07/22(土) 18:28:43.98 ID:IJ4soVYu0
-
出てきても売国奴扱いされるやん
ほんで税金に巣食う悪党が愛国者扱いされるんやからどうしようもない - 237 : 2023/07/22(土) 18:29:09.13 ID:OLRirxNEd
-
山本信者ってどうせ10年前に小沢マンセーしてた奴らだろ
カリスマ的豪腕指導者に一生依存してる権威主義の奴隷が連中の正体だよ
DV彼氏から離れられないメンヘラ女みてえだな🤣 - 238 : 2023/07/22(土) 18:29:38.78 ID:TL1N6ono0
-
共産党は経済オンチだから無理よ
れいわ以外は経済全滅だからね
だから衰退してる
まあ知恵遅れには分からないだろうけど - 240 : 2023/07/22(土) 18:31:01.55 ID:zvBrPfuld
-
今やっても独り善がりだな
まだまだ裕福で暮らしやすい国なのに
北朝鮮やロシアじゃあるまいし - 243 : 2023/07/22(土) 18:31:17.91 ID:DMtwAJ7sd
-
そりゃ天皇中心の日本によってアジアが解放されたという正しい歴史認識の持ち主しか日本を変えられないし、そんな奴はほとんどいないから日本も変わらないよねw
- 245 : 2023/07/22(土) 18:32:09.73 ID:Hr3vGgR5M
-
#比例はれいわ
- 246 : 2023/07/22(土) 18:32:45.18 ID:jR+N3z6T0
-
現れても国民が選ばないから
- 247 : 2023/07/22(土) 18:33:25.86 ID:EMUh4np4a
-
多勢に無勢で勝てない
- 248 : 2023/07/22(土) 18:33:28.72 ID:F29ENuyt0
-
毎度不思議なんやが共産と山本太郎にアレルギー拗らせてるやつってソース絶対貼らないよな
議論したくても逃げるし - 258 : 2023/07/22(土) 18:37:00.38 ID:G4glZ46Od
-
>>248
共産なんて新しくも何ともない
55年体制のプロレスの焼き直しで保守の中の保守まであるだろ - 261 : 2023/07/22(土) 18:38:51.90 ID:BDZPYZrdd
-
>>248
れいわのターゲットがB層で維新N国参政と被ってるから
維新あたりに目の敵にされてるだけじゃね - 249 : 2023/07/22(土) 18:33:57.72 ID:11c0F2fLr
-
そういう議員や首長は全国に居るんじゃないの?強権的な政治家はそういう傾向の強い人でしょ
でも独裁者とか言われて嫌われるよね。変化を望まない人や別の正義を持ってる人からすりゃ敵なわけだから
結局妥協点を探る地味な政治にならせざるを得ないんでしょう。圧倒的な支持が長期で続かない限りは - 250 : 2023/07/22(土) 18:34:04.04 ID:VFxxWcN4M
-
誰がこんなクズ共を救いたいと思うんだよ
- 251 : 2023/07/22(土) 18:35:07.92 ID:1D9cvbcs0
-
糞アメリカとつるんでる内は何やっても無駄だぞ
- 252 : 2023/07/22(土) 18:35:26.86 ID:1mSBqEAxa
-
中国が地球でやってくれるからそれまで待て
- 253 : 2023/07/22(土) 18:35:46.49 ID:aySSevEId
-
革命家を望んでいるの
- 255 : 2023/07/22(土) 18:36:25.46 ID:bq4qWOvmM
-
光の戦士
- 256 : 2023/07/22(土) 18:36:42.97 ID:2iKIvuwa0
-
そういうのは求めてないんだよ
どでかい戦争があれば変われる - 257 : 2023/07/22(土) 18:36:46.74 ID:C9qzwwehM
-
明治維新失敗だったろ
- 259 : 2023/07/22(土) 18:37:19.60 ID:iFpq70QUd
-
やっぱり山本太郎なんだよね
日本のチェゲバラ - 260 : 2023/07/22(土) 18:38:17.35 ID:0yqCvgTC0
-
そういう奴は自民とか選ばないから勝てない
勝てても世論工作により洗脳された国民にバッシングされて疲弊して終了 - 262 : 2023/07/22(土) 18:39:12.39 ID:Vack3QDE0
-
ぶっちゃけもう無理だろ
ここから日本が挽回するにはかなり強力な独裁しないと無理
民主主義でここから挽回するのは不可能 - 265 : 2023/07/22(土) 18:41:02.99 ID:1mSBqEAxa
-
>>262
父さん統治、ジャップは再教育でなんとか - 263 : 2023/07/22(土) 18:39:17.20 ID:/oQSzg6L0
-
アベノミクスで一発逆転とかいう上手い話しに乗せられてそのギャンブルに失敗した結果が現状
- 264 : 2023/07/22(土) 18:40:44.40 ID:jR+N3z6T0
-
真面目なやつじゃなく詐欺師や嘘つきしか当選しないからな
- 267 : 2023/07/22(土) 18:41:28.85 ID:QfxsM15+a
-
革命家はやっぱチェゲバラみたいにイケメンじゃないとな
山本太郎がもうちょい若くてイケメンなら - 281 : 2023/07/22(土) 18:47:24.91 ID:y6bPsePBF
-
>>267
ガリバルディおじさんすき - 271 : 2023/07/22(土) 18:43:42.40 ID:bFLFfF3AM
-
山本太郎とか言ってるガ●ジ多くて引くんだが大丈夫かここ
- 274 : 2023/07/22(土) 18:45:15.22 ID:8wbDYR3/0
-
人にまかすなよw
- 275 : 2023/07/22(土) 18:45:38.03 ID:8dZe+TmUd
-
老害が多いんだよ
プリキュア革命とかもう忘れたのか
他人を引き摺り下ろして悦に浸るのは氷河期の特徴
国が大々的に氷河期世代を抹56する以外にない - 276 : 2023/07/22(土) 18:45:41.35 ID:fQ6j0NOx0
-
今は国を変える!じゃなくてこういう製品を作って世界を変える!だからな
- 283 : 2023/07/22(土) 18:47:52.36 ID:H6aiWcrhd
-
>>276
日本に限らず政治家よりジョブズの方が尊敬される世界 - 277 : 2023/07/22(土) 18:46:32.92 ID:y6bPsePBF
-
神も仏にも見放された国ニッポン
神々は怒って大雨や猛暑の異常気象を起こし
仏は救うに値しないと蜘蛛の糸を垂らすのをおやめになった - 278 : 2023/07/22(土) 18:46:54.77 ID:UakIJXZB0
-
そういう奴が現れた結果が中国や北朝鮮でしょ
毛沢東とか金正恩とか - 280 : 2023/07/22(土) 18:47:21.13 ID:UakIJXZB0
-
金正恩じゃなくて金日成だったか
- 282 : 2023/07/22(土) 18:47:27.97 ID:EyEr01S1d
-
高市さんじゃん
- 284 : 2023/07/22(土) 18:47:54.62 ID:FcM1cx7O0
-
肥溜めに頭突っ込みたいのかって話だよね
- 285 : 2023/07/22(土) 18:48:06.10 ID:A0cqgOdEd
-
✕アメリカは戦争から守ってくれてる
○アメリカが戦争の火種 - 286 : 2023/07/22(土) 18:48:14.20 ID:8wbDYR3/0
-
だいたいお前の生活が良くなりゃ蛆虫でもなんでもええんやろ?
俺が改革してもお前の生活は変わらない
安倍とかがいない分もしかしたら誰かが俺の生活を良くしてくれると思う夢がついえる分今がいいかもw - 287 : 2023/07/22(土) 18:48:57.26 ID:11c0F2fLr
-
魔法の杖を求めて詐欺師に飛びつく奴が減らない限りこの国が変わることはないだろうね
地道な労働と技術革新の上に成長があるわけだけど、それを忘れて楽して稼ぎたいしか頭にない
アベノミクスでバラ色の未来、リフレででバラ色の未来、MMTでバラ色の未来、バカは何度でも騙される - 288 : 2023/07/22(土) 18:49:38.00 ID:zkJVh+/m0
-
統一教会に支配された国だから
コメント