秋篠宮邸、改修に26億円(眞子さんと佳子さまの部屋は無し)

サムネイル
1 : 2023/06/30(金) 19:40:13.40 ID:yTCnbagP0

去年、大規模な改修工事を終えた秋篠宮邸について、宮内庁は、次女の佳子さまが住まわれていないことを明らかにしました。仮住まいをしていた隣の建物で引き続き暮らされているということで、宮内庁は経費削減のためだと説明しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230630/k10014114591000.html

2 : 2023/06/30(金) 19:40:36.86 ID:yTCnbagP0
工事は去年9月に完了しましたが、佳子さまは新居には移らず、工事の期間中、ご一家で仮住まいをしていた隣の建物で引き続き暮らされているということです。
10 : 2023/06/30(金) 19:40:48.13 ID:yTCnbagP0
新居に長女の小室眞子さんと佳子さまの部屋を設けないよう計画を変更したため、結果的に佳子さまがお一人で住まわれることになったということで、宮内庁は、改修の規模を小さくし、経費を削減するためだったと説明しています。
24 : 2023/06/30(金) 19:41:41.81 ID:ROTxlrDMH
>>10
なにが経費削減だよ嘘つくな
16 : 2023/06/30(金) 19:40:59.77 ID:yTCnbagP0
秋篠宮邸の改修にかかった費用はおよそ26億円で、宮内庁は、計画の変更によってどの程度、経費が削減できたかは明らかにしていません。
22 : 2023/06/30(金) 19:41:18.37 ID:IV4m8cyxM
身を切る改革やろうぜ???なよしむらはーん!?
23 : 2023/06/30(金) 19:41:39.88 ID:VJGsVovca
改修しないのが一番の経費削減ですよとは言えなかったんやろうな
25 : 2023/06/30(金) 19:41:42.91 ID:Wuw8O2Ws0
せめて一般公開しろよ
26 : 2023/06/30(金) 19:42:18.64 ID:BNI7mYUWM
小室でもめてから
税金の無駄遣い一家ってしか
思われなくなってるな
27 : 2023/06/30(金) 19:42:38.93 ID:Ta6L2zcU0
お、言い訳乙
28 : 2023/06/30(金) 19:42:58.46 ID:y3ExwWpwd
紀子の金ピカとイタリア産高級大理石の部屋
秋篠宮の動物の剥製の部屋
佳子のプライベートカラオケルーム

これもう映画の悪役の豪邸だろ🫠

37 : 2023/06/30(金) 19:45:34.47 ID:/d90NVHUa
>>28
プライベートカラオケルームは仕方ない側面もあるだろ
上の二つはまあうん
50 : 2023/06/30(金) 19:47:59.61 ID:CTyEQkpY0
>>37
なんで?カラオケなんてみんな個室なんだから
皇族がまねきねこ行ってもおかしくないだろ
29 : 2023/06/30(金) 19:43:23.33 ID:LegHB0r60
革命が起きたら真っ先に殺されそう
30 : 2023/06/30(金) 19:43:40.08 ID:CTyEQkpY0
前の家が佳子のヤリ部屋ってこと?
31 : 2023/06/30(金) 19:43:42.58 ID:64BfPeWo0
自分の金でやれよ 国民にたかるな(´・ω・`)
32 : 2023/06/30(金) 19:43:57.64 ID:R77e55htp
ヨーロッパの王侯貴族でもこんなに金使わんやろ
33 : 2023/06/30(金) 19:44:23.72 ID:1yiquPj70
隣に別荘があるご一家
34 : 2023/06/30(金) 19:44:38.71 ID:MQF+LtvM0
で、佳子はどこに住んでその建物は何億円なんだ?
35 : 2023/06/30(金) 19:44:51.54 ID:qVgZA7kP0
俺も住まわせてくれよ
36 : 2023/06/30(金) 19:44:56.34 ID:CTyEQkpY0
天皇やりたくない秋篠宮がわざと国民のヘイトを煽ってるとしか思えない
38 : 2023/06/30(金) 19:45:41.56 ID:IaM1ycv90
宮内庁だから仕方ないのか
秋篠宮はイメージ戦略に大失敗してアンチしか生まれないな
39 : 2023/06/30(金) 19:45:59.97 ID:cby7tfpM0
26兆にすればよかったのに
40 : 2023/06/30(金) 19:46:08.70 ID:s/7cOszWa
秋篠宮ですら26億円の豪邸だから天皇陛下は100億円ぐらいか?
41 : 2023/06/30(金) 19:46:14.97 ID:y/9bNtPQ0
ロイヤルニート最高だな
はよ根絶やしになれ
42 : 2023/06/30(金) 19:46:23.71 ID:UxBbRrw70
どういう計算の元改修に26億もかかるんだよアホか
お友達に仕事回してんのかよ
43 : 2023/06/30(金) 19:46:24.00 ID:b143CYGsd
まぁ皇族なんだし仕方ないだろ
ペンシルミニ戸建てみたいなのに住まわせる訳にも行かんし
44 : 2023/06/30(金) 19:46:24.72 ID:5OiHdzx9p
こんな糞利権カルト皇族制度あるのに
ジャップは統一とか北朝鮮バカにできないよね
48 : 2023/06/30(金) 19:47:42.51 ID:y/9bNtPQ0
>>44
北朝鮮は大ジャップ帝国のコピー国家だから
統一自民が目指す先はあそこだぞ
45 : 2023/06/30(金) 19:46:35.68 ID:lFNvZ6dD0
経費節減なんて白々しい口実、姉たちにプライベート空間を作らないことで
いろんな場面で悠仁に女としてのソレを意識させるための帝王学なんだろ。
46 : 2023/06/30(金) 19:47:32.88 ID:EeKFq/0Z0
天皇御一家が暮らす御所の改修費は8億7000万円
47 : 2023/06/30(金) 19:47:40.92 ID:XDU5l2rLa
今上になってから影薄いし天皇家も解体すれば?
皇居は博物館と国立公園にしてさ
今の惨状に遠回しで嫌味の一つくらい言ってくれればいいのにさ

大使館職員といい宮内庁の職員といい、役に立たないゴミ公務員を飼い過ぎだよ

49 : 2023/06/30(金) 19:47:49.24 ID:B01xPfWXr
天皇陛下の即位の儀式にはイチャモンつけたくせに何様
皇室典範なんか明治以後も改定されてるし傍流宮家当主で皇太子待遇の皇嗣とか上皇后ってなんだよw
そんなの歴史上一度も登場したことがないのにそれが可なら愛子さま継承で全然良いわ
51 : 2023/06/30(金) 19:48:05.37 ID:CPpJqGpN0
じゃあなんの施設なんだこれは
52 : 2023/06/30(金) 19:48:09.44 ID:0+7cu6lF0
佳子のいる仮住まいが10億なの抜かすな
54 : 2023/06/30(金) 19:49:16.13 ID:CTyEQkpY0
>>52
田舎でプレハブの子供部屋建てる感覚なんだろうな
57 : 2023/06/30(金) 19:50:11.91 ID:lHZYcWyv0
>>52
ひえ
61 : 2023/06/30(金) 19:51:45.54 ID:s/7cOszWa
>>52
10億円の豪邸で1人暮らし???
こんなの許される理由はなんなんだ?
宮内庁説明しろや!!
53 : 2023/06/30(金) 19:49:02.31 ID:lFNvZ6dD0
しかし、不動産取得費用なしの26億円相当の建物ってのはすごい。
しかも家族4人向けの物件で。
60 : 2023/06/30(金) 19:51:44.47 ID:3CaVj2iq0
>>53
実質皇統後継の悠仁が居るからな
何かあったら男子途切れるし
67 : 2023/06/30(金) 19:55:09.31 ID:B7tfJxh/0
>>53
海外の王族とかが来るんだぞ
ショボい家だと恥だろ
71 : 2023/06/30(金) 19:56:38.16 ID:y/9bNtPQ0
>>67
メンツwww
歴史もない成金邸宅とか笑えるよ
55 : 2023/06/30(金) 19:49:19.53 ID:Kz5WRyPE0
ヤリ部屋
56 : 2023/06/30(金) 19:49:31.85 ID:iE2Ad3N30
いや内訳全部出せよこれ
58 : 2023/06/30(金) 19:50:40.51 ID:u7JQxVPw0
こんだけ皇族が少なくなってもこれよ
増やせるわけねーじゃん
62 : 2023/06/30(金) 19:52:28.92 ID:CTyEQkpY0
>>58
女系容認を前提に佳子さまが皇族の量産体制に入ってるとも考えられる
さすが国民に寄り添ってるな
59 : 2023/06/30(金) 19:51:34.90 ID:JR+lBr76d
大金かけるのはいいけど
からせめて部屋作れよ
64 : 2023/06/30(金) 19:54:12.02 ID:OcmvGeYua
宮内庁住み心地聞いたの?勝手にやってないか?
65 : 2023/06/30(金) 19:54:56.81 ID:gVW2XvNZ0
適当に都内のワンルームにでも住まわせればいいだろ
66 : 2023/06/30(金) 19:55:00.81 ID:uLqfY9LgM
>>1
税金やべぇ
68 : 2023/06/30(金) 19:55:56.65 ID:3CaVj2iq0
ぶっちゃけ総理官邸より安全な建物じゃないといけないからな
核シェルターレベルだと思うぞ
総理の代わりなんて幾らでもいるけど悠仁の代わりは誰1人居ないからな
69 : 2023/06/30(金) 19:56:20.87 ID:B7tfJxh/0
税金の無駄勢は家3つ占拠してる三笠宮家にも同じことを言うんだよな?
72 : 2023/06/30(金) 19:57:49.13 ID:heUhLUQlp
>>69
皇族なんてそもそいらねえんだわ
75 : 2023/06/30(金) 20:00:15.99 ID:Ta6L2zcU0
>>69
いなくてもいいな
70 : 2023/06/30(金) 19:56:32.38 ID:gFnvS7eGM
俺の別荘ナンだわ
73 : 2023/06/30(金) 19:58:37.59 ID:cAIR6dLNM
国民は貧しているのに貴族たちは26億もの家に住む
74 : 2023/06/30(金) 20:00:04.56 ID:2F62RRasM
天皇はまだ分かるけど皇族って税金で生かしとく必要あるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました