東京新聞記者「スキマバイトやってみた。2時間は経ったと思って時計を見たら40分しか進んでない…」

サムネイル
1 : 2024/12/11(水) 10:53:57.74

スキマバイトは街のあちこちに…なぜか「口止め」される労働者 「人手不足」の空気漂う現場に潜入した
東京新聞12/10(火)6:00
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-372473

3 : 2024/12/11(水) 10:55:33.00 ID:ha3ebve60
スレタイかよ
4 : 2024/12/11(水) 10:55:53.44 ID:y9svDEQG0
カニぱくって帰ればいいのに
5 : 2024/12/11(水) 10:56:40.39 ID:ScLq0mfFa
ホワイトですか?
6 : 2024/12/11(水) 10:56:56.50 ID:2qs5s1pT0
時給1100円?今だと安すぎると思うが
8 : 2024/12/11(水) 10:57:59.71
>>6
スキマバイトなんて最低時給しか出ないよ
マチアプ業者に3割支払わないといけないし
14 : 2024/12/11(水) 11:01:57.08 ID:OXcOeWZ50
>>6
タイミーとかだとそんなもん
7 : 2024/12/11(水) 10:57:51.74 ID:AtoflOgm0
こいつ、学生時代に辛いバイトをしてないのか❓
9 : 2024/12/11(水) 10:58:06.36 ID:jPGKi+UU0
スキマバイトとかいって日雇い派遣よりもさらに安いから終わってる
時給1000円以下しかないよ
10 : 2024/12/11(水) 10:58:20.76 ID:NdhY1yo60
闇バイトなら1時間が1分ぐらいに感じられるかもな
11 : 2024/12/11(水) 10:59:04.41 ID:T//+kp5a0
会話しなくていいからやってんだから話しかけてやるなよ
12 : 2024/12/11(水) 11:00:00.27 ID:kcaqHd3U0
気づいたら20年経ってるやつな😅
13 : 2024/12/11(水) 11:00:03.64 ID:4lGJ42P30
シモーヌ・ヴェイユごっこかな
15 : 2024/12/11(水) 11:03:05.77 ID:Zf7MvvNp0
ポッと出の人間に任せられる仕事って
荷物運びくらいだよな
16 : 2024/12/11(水) 11:03:12.61 ID:4lGJ42P30
西村賢太がやってたような日雇い労務って今規制されてるんだっけ
あっちの方が楽そうだが
17 : 2024/12/11(水) 11:05:11.67 ID:GrN9pQ5e0
肉体労働がクソである事を再確認できて良かったなw
18 : 2024/12/11(水) 11:06:12.44 ID:hDgXUhvJ0
タイミーさん「ふー。2時間くらい経ったかな?(本当は4時間くらい経ってるだろw)」

4 0 分

19 : 2024/12/11(水) 11:06:54.25 ID:OXcOeWZ50
軽作業は精神と時の部屋だからな
20 : 2024/12/11(水) 11:07:54.08
>>19
まあでもものすごい忙しいと時間が経つのも早いけどな
21 : 2024/12/11(水) 11:09:37.34 ID:E8+AHmc70
時給1000円で働いてくれるロボットがいるかよ
22 : 2024/12/11(水) 11:10:44.21 ID:o+2efp0Q0
マスコミやアカデミアの人を
文革の下放みたいに愛知の期間工の仕事に
矯正従事させる疑似記憶を植え付けたら
心もキレイになるだろうに
24 : 2024/12/11(水) 11:12:01.29 ID:Swl4bQVX0
エアプは自動化とか大好きだよな
リフトで運べるように綺麗にパレットに積み上げる自動化とかどんだけ金かかるんだよ
お前とおっさんに9000円払い続けた方が安い
25 : 2024/12/11(水) 11:12:04.05 ID:gSjlN1C50
タイミーさんは頭おかしいからこの記事を読んで搾取構造を批判するのではなく東京新聞の記者を批判しそう
26 : 2024/12/11(水) 11:12:05.23 ID:/Rkabk7k0
これの元ネタってソプラノズなん?
あるあるだけど、ドラマの中でコピペまんまのシーンが出てきて吹いたわ
27 : 2024/12/11(水) 11:12:34.60 ID:F1h5GGyC0
00年代の日雇いは片道1000円かかる遠方の打ちっぱなしゴルフ場での人工芝張り替えを5時間、時給千円とかだった
実質約8時間拘束で交通費のぞいた収入は3000円
当日までなんの仕事かはわからない
そんなんだから一回でみんなやめる
28 : 2024/12/11(水) 11:13:44.73 ID:gu2BczF50
現代の蟹工船
29 : 2024/12/11(水) 11:14:20.21 ID:FZVjhqrz0
実際は40分くらいかと時計を見ると2時間経っていて仕事は全く進んでいない
これを今日中に終わらせないといけないが残業は上が許さないので明日に持ち越しとなりさらに明日の分の仕事に取り掛かるのが遅れる
31 : 2024/12/11(水) 11:14:36.26 ID:uD7rH6z80
どこの派遣先企業になるか教えてくれないのはシェアフルの羽田タートルという派遣会社なら普通によくある

コメント

タイトルとURLをコピーしました