- 1 : 2024/12/11(水) 09:09:12.95 ID:dUvJ7cdr0
-
69/70人(九里込み)
九里がメジャーいければ68になるけど
国内移籍で人的獲得したら69のまま
宣言残留でも69 - 2 : 2024/12/11(水) 09:10:17.14 ID:O1CrvZWa0
-
ケンスズキを宜しくやで
- 3 : 2024/12/11(水) 09:10:20.28 ID:JYv1G58/0
-
いらん選手無駄に抱えすぎ
- 4 : 2024/12/11(水) 09:10:51.73 ID:YlWXDbZYr
-
あとマー君しか獲れんやん
- 5 : 2024/12/11(水) 09:12:37.40 ID:dUvJ7cdr0
-
>>4
70/70って「1年間、育成選手絶対に昇格させません」ってことやぞ
69/70はほぼ上限だからもう取れないぞ - 6 : 2024/12/11(水) 09:12:59.69 ID:vvrHgHTyM
-
なお人件費がかかるのでDH制には反対な模様
- 7 : 2024/12/11(水) 09:13:03.62 ID:aZY1IBlZ0
-
すまんが70人パンパンにしちゃいかんの?
育成上げる枠をシーズン前に潰すのってルール上だめなん? - 8 : 2024/12/11(水) 09:16:25.72 ID:0Vtsyk8z0
-
>>7
構わないけど育成枠のモチベーション消えるで - 14 : 2024/12/11(水) 09:22:09.94 ID:dUvJ7cdr0
-
>>7
ルール上は良くても「あんまり育成にチャンスないな」と判断されたら今後の指名にも問題あるしな - 9 : 2024/12/11(水) 09:18:18.24 ID:KAK379Xb0
-
編成下手すぎじゃん
- 10 : 2024/12/11(水) 09:18:41.02 ID:aZY1IBlZ0
-
ちなみに育成制度出来る前ってシーズン開始直前には枠パンパンにしてたんか?
- 13 : 2024/12/11(水) 09:22:03.27 ID:Wqy8TI120
-
>>10
外人の緊急補強枠で1~2は空けてた - 11 : 2024/12/11(水) 09:20:42.60 ID:zXuIYepz0
-
千葉と横浜の決勝戦か…
- 12 : 2024/12/11(水) 09:21:55.92 ID:Kd+Nt3So0
-
田中松山會澤全員残留はイカれてると思うわ
順次引退させてけよ。何をまだ期待してるんや - 20 : 2024/12/11(水) 09:35:07.65 ID:DCzvMRuu0
-
>>12
広島みたいなチームはロートルを早々に切ってその枠で若手の育成しなくちゃいけないのに随分余裕があるな - 15 : 2024/12/11(水) 09:23:14.13 ID:O7lSzoDBa
-
シーズン途中で育成に降格って無いの?
- 16 : 2024/12/11(水) 09:26:00.94 ID:aZY1IBlZ0
-
>>15
昔落合がやって批判されて禁止になったらしい - 17 : 2024/12/11(水) 09:31:21.23 ID:er4xS75Vd
-
広島って宣言残留認めてないやろ
- 19 : 2024/12/11(水) 09:33:25.07 ID:I89uJliS0
-
>>17
広島は宣言残留を基本認めないけど、たまに認めることもあるし
九里については宣言後の反応を見て考えると言ってるから否定も肯定もしてない - 18 : 2024/12/11(水) 09:32:24.51 ID:t4ySijr00
-
現役ドラフト以前に元からえらい多いな
- 21 : 2024/12/11(水) 09:35:10.54 ID:5MaBv1/k0
-
戦力外が少なかったんやな
- 22 : 2024/12/11(水) 09:35:31.84 ID:EJ8T9mV10
-
bクラスなんだから切っておけよ
- 23 : 2024/12/11(水) 09:35:39.24 ID:oN7j0qP90
-
広島の育成かわいそう
まあでもシーズン中にあげる見込みのあるやつはもう支配下なっとるか - 24 : 2024/12/11(水) 09:40:12.06 ID:BfkaPR5Wr
-
>>23
毎年誰かしら支配下なってる気がする - 25 : 2024/12/11(水) 09:44:03.78 ID:/0jH9uV10
-
優勝まであと一歩だった分既存の選手なかなか切れんわな
- 26 : 2024/12/11(水) 09:45:13.82 ID:V0L3r9cs0
-
菊池がメジャーからオファー無しで残留したな
九里は放出が既定なんかな
メジャー無ければ巨人か横浜に行けと - 27 : 2024/12/11(水) 09:45:38.91 ID:RaWSvKVc0
-
九里が国内選んでも人的は取らんという事やろおそらく多分
- 34 : 2024/12/11(水) 09:52:14.94 ID:I89uJliS0
-
>>27
現ドラでスズケン取れるのは美味しいけど
それでも普通の編成なら人的か現ドラかどちらかしか取れないなら人的選ぶやろ
基本的に現ドラで出るクラスの選手はプロテクト外だし - 28 : 2024/12/11(水) 09:46:31.04 ID:V0L3r9cs0
-
育成が戦力になる事なんてほぼ無いからなぁ
ましてや打てる野手なんて未だ居ないだろ - 29 : 2024/12/11(水) 09:47:26.91 ID:Q/kWXdSk0
-
無償トレードすれば良い
- 30 : 2024/12/11(水) 09:48:18.78 ID:i1+GKq0V0
-
外人取らんのか
- 31 : 2024/12/11(水) 09:48:23.23 ID:yq4umxQBH
-
九里は楽天が似合う
- 32 : 2024/12/11(水) 09:49:15.26 ID:Te3RsXEM0
-
菅野と小笠原は契約ありそうやけど九里はそういう報道あった?
- 33 : 2024/12/11(水) 09:50:50.14 ID:swGTNyMj0
-
シーズン中に任意引退させれば枠空くやろ
- 35 : 2024/12/11(水) 09:52:16.19 ID:RaWSvKVc0
-
広島ってそもそも育成大して指名せんけど成功っぽいのって大盛くらい?
コメント