- 1 : 2021/04/29(木) 12:42:48.03 ID:4px0+bl/MNIKU
-
糸島市が、所有していた温泉施設を民間企業に無償で譲渡したのは違法だとして住民が市を訴えた裁判で、原告らの請求を棄却する判決が言い渡されました。
訴えを起こしたのは、糸島市の住民315人です。糸島市は2017年4月、第3セクターが管理運営していた「二丈温泉きららの湯」を維持管理費がかかるなどの理由から民間企業に無償で譲渡しました。
これについて原告らは「無償譲渡に公益上の必要性はなく、違法かつ無効」だとして市が民間企業に返還請求するよう求めていました。
28日の判決公判で福岡地方裁判所の徳地淳裁判長は「無償譲渡を行う理由について、市議会で具体的な審議が行われていて違法無効とするべき過失があるとは言えない」とし、原告らの請求を棄却しました。
原告側は控訴する方針ということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b242e3cc34fff70c4594893167b8f28a0361f273
- 2 : 2021/04/29(木) 12:43:30.92 ID:jYoyz2VCMNIKU
-
民間企業(自民党議員の妻が社長)
- 3 : 2021/04/29(木) 12:43:45.91 ID:fUXaOUtI0NIKU
-
国有財産のバーゲンセール
- 4 : 2021/04/29(木) 12:45:37.78 ID:ZnFHW8V90NIKU
-
ソ連末期
- 16 : 2021/04/29(木) 12:58:51.88 ID:fHufvUvjMNIKU
-
>>4
これな(笑)
案外崩壊したらあっという間かもな - 5 : 2021/04/29(木) 12:46:40.78 ID:0x9zOmKV0NIKU
-
芳文社は温泉事業にも金使ってたのか
- 6 : 2021/04/29(木) 12:46:52.42 ID:jYoyz2VCMNIKU
-
安倍晋三記念小学校 大幅値下げで国有地ゲット
- 7 : 2021/04/29(木) 12:48:38.04 ID:4px0+bl/MNIKU
-
まあ市議会で議論してるなら裁判で勝つのはムズいとは思うけどね
問題は市議会の議論なんて市民ですら知らんということ - 8 : 2021/04/29(木) 12:51:07.71 ID:/98w9cfa0NIKU
-
毎週いってる温泉やん
市営と思ってたわ - 9 : 2021/04/29(木) 12:52:45.15 ID:xAxBq2OZ0NIKU
-
俺も貰いてえよ
- 14 : 2021/04/29(木) 12:58:32.10 ID:heG2fXM6MNIKU
-
>>9
上級に知り合いはいらっしゃいますか - 10 : 2021/04/29(木) 12:55:29.93 ID:8X2fkrYFMNIKU
-
裁判所公認癒着
- 12 : 2021/04/29(木) 12:58:24.81 ID:+0QDqUqndNIKU
-
地元議員のブログに経緯が詳しい。
- 13 : 2021/04/29(木) 12:58:31.10 ID:tYA4dV/H0NIKU
-
議論したので問題ないって?
じゃあ議論した内容全部出せよ - 15 : 2021/04/29(木) 12:58:43.70 ID:jkgwzkG3aNIKU
-
昔の勤務先がかんぽの宿を数ヵ所かなり安くで手に入れたんだけど旧郵政省時代から局長経験者を系列企業の役員に天下りさせてたな
- 17 : 2021/04/29(木) 12:59:04.28 ID:rNONMSctpNIKU
-
>>1
当然、天下りがセット - 18 : 2021/04/29(木) 12:59:13.69 ID:+0QDqUqndNIKU
-
応募がこの会社しか無かったあたりが怪しい。
- 21 : 2021/04/29(木) 13:04:13.93 ID:XCsyD+gY0NIKU
-
>>18
ただで貰っても赤字になる上潰せもしないハコモノ欲しがる企業がなぁ・・・ - 24 : 2021/04/29(木) 13:06:48.99 ID:+0QDqUqndNIKU
-
>>21
この辺はさじ加減が難しい。原告側は直近利益が出ていたと主張、
市側はこれから修繕費用がそれ以上にかかると主張。 - 19 : 2021/04/29(木) 12:59:19.03 ID:XCsyD+gY0NIKU
-
運営だけで赤字になるならいいんじゃねーの?
- 20 : 2021/04/29(木) 12:59:51.16 ID:gZtXsvaj0NIKU
-
赤字運営の温泉なら別に無償提供いいだろ
- 22 : 2021/04/29(木) 13:04:56.47 ID:IAvaxB4gdNIKU
-
4コマ漫画専用銭湯?
- 23 : 2021/04/29(木) 13:06:47.33 ID:4px0+bl/MNIKU
-
これ赤字施設じゃないよ800万~1200万円くらい毎年純利益出てる
ただ市としては完全民営化した方がさらに税収が上がると見ている - 25 : 2021/04/29(木) 13:07:53.09 ID:9udBdnQW0NIKU
-
その民間企業調べたらなんか色々出そう
- 26 : 2021/04/29(木) 13:08:40.41 ID:+0QDqUqndNIKU
-
応募条件未達の企業に譲渡しちゃダメだろ。
- 27 : 2021/04/29(木) 13:09:05.48 ID:QY1MFqun0NIKU
-
コラボしろよ
- 28 : 2021/04/29(木) 13:15:53.23 ID:iP4/678r0NIKU
-
チノちゃんと混浴できるわけじゃないのか
- 29 : 2021/04/29(木) 13:17:58.51 ID:q7OF20zm0NIKU
-
腐敗国家
- 30 : 2021/04/29(木) 13:18:29.87 ID:+JT9mzic0NIKU
-
温泉巡りしてると公営で町民管理の温泉施設がある
まだ残る箱物行政だ
昨今の温泉ブームで町や村が建てた温泉施設
管理と運営は第三セクターがやつが働くのは住人である - 31 : 2021/04/29(木) 13:22:54.78 ID:br/L/TDJ0NIKU
-
アニ豚くっさ
- 34 : 2021/04/29(木) 13:25:27.66 ID:y23wKqaq0NIKU
-
>>31
なア分 - 33 : 2021/04/29(木) 13:23:09.23
-
経営が民間になると値上げする可能性あるな
- 35 : 2021/04/29(木) 13:34:59.64 ID:77JFxMptaNIKU
-
よくあること
- 36 : 2021/04/29(木) 13:36:58.10 ID:bI9mOrj3rNIKU
-
運営継続もセットなんだろうから妥当だと思うけどね
市営(3セク)「きららの湯」をタダで民間企業に差し上げても問題なしという判決

コメント