- 1 : 2021/05/02(日) 03:41:13.72 ID:yTPuWaYCd
-
0
「借金は国と地方を合わせて1000兆円。みんなで支え合い、返していきましょう」。
愛知治郎財務副大臣(45)は、「子ども霞が関見学デー」で財務省を訪れた小学生から「僕たちにも借金はあるの」と、厳しい質問を受け、懸命に説明した。愛知氏は「今、消費税という税金(の引き上げ)をお願いしています」と強調した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140806-OYT1T50152.html - 2 : 2021/05/02(日) 03:42:28.27 ID:8na4ITpa0
-
さあ皆さんもご一緒に!
「納税するぞ!納税するぞ!納税するぞ!」
「徹底的に納税するぞ!徹底的に納税するぞ!徹底的に納税するぞ!」 - 3 : 2021/05/02(日) 03:45:23.26 ID:ZmEdtDoOa
-
これ好きなだけ借金すればいいんだろ?
借金で恒常的にインフラ整えようぜ - 4 : 2021/05/02(日) 03:45:58.56 ID:coeWvmz70
-
俺たちが借りて返すのはおまえら
- 33 : 2021/05/02(日) 07:03:44.61 ID:3cDoik1K0
-
>>4
これ理解してないアホ多すぎてビビってる - 5 : 2021/05/02(日) 03:48:27.74 ID:XWcLhxKr0
-
これをやられたのが今の俺ら
俺らは当然押し付ける当たり前だろ
じゃんじゃん金撒けよ刷りまくれ - 18 : 2021/05/02(日) 04:55:18.92 ID:g/StYFdt0
-
>>5
やられたって
お前らの世代で国債は爆発的に増えてるから
むしろ氷河期世代はやった側に入る
もう人生も折り返し地点なんだから自分たちが社会を作ってるんだって自覚を持とうぜ - 6 : 2021/05/02(日) 03:48:37.09 ID:og4t++u40
-
政府の赤字は民間の黒字
山本太郎曰く - 23 : 2021/05/02(日) 05:25:44.30 ID:uSoruK/M0
-
>>6
踊り念仏の味わい - 25 : 2021/05/02(日) 05:27:22.96 ID:g/StYFdt0
-
>>23
世が乱れたときは一遍上人のような本当の聖がいるのかもな - 7 : 2021/05/02(日) 03:50:01.65 ID:ZmEdtDoOa
-
税率上げなくても発展すれば税収増えるだろ
- 30 : 2021/05/02(日) 06:29:41.72 ID:XPDVTC6jH
-
>>7
そう。発展しないのが問題。
で、発展させない環境を作られている。 - 8 : 2021/05/02(日) 03:57:19.00 ID:vzVuh1Hf0
-
税率UPして返すようなものじゃないからな
そんなことやったら本当に滅ぶぞ - 9 : 2021/05/02(日) 03:59:35.83 ID:c9eWRsPm0
-
永遠に借金して未来に先送りですから
返すだけ無駄無駄ァ - 10 : 2021/05/02(日) 04:02:46.03 ID:zfrjQb1U0
-
さっさと生産性上げて財政健全化しろクソバカ税金泥棒どもが
お友達同士で税金盗んでその分子供に押し付けるってどこまで恥知らずなんだよ - 11 : 2021/05/02(日) 04:05:14.99 ID:GHmLjQZbM
-
借金の大半は中抜きだろ
マスクとかCOCOAアプリとか当事者に返させろ - 12 : 2021/05/02(日) 04:09:24.80 ID:hnmBd9R+0
-
ポストコロナになれば、2025年までに確実に一度3~5%の消費税率引き上げやるに決まってる
- 13 : 2021/05/02(日) 04:11:28.72 ID:TE+VxmGBp
-
無責任が末端まで達した時が終わり
総楽観は売り - 14 : 2021/05/02(日) 04:22:34.63 ID:fhkY0TNGM
-
~半世紀後~
小学生「日本の借金は誰が返すの?」
財務副大臣「君達が大人になってから返すんだよ。頑張って返済しようね」 - 15 : 2021/05/02(日) 04:38:39.21 ID:z/CkmwnG0
-
返す必要ない金を返すとは🤔
- 19 : 2021/05/02(日) 04:57:21.82 ID:VkhT+xlF0
-
>>15
実際消費税という形で返してるぞ - 24 : 2021/05/02(日) 05:26:10.57 ID:g/StYFdt0
-
>>15
返す必要はないけど限界はある
じゃ返さねえって利子払うのやめたらデフォルトだしな - 16 : 2021/05/02(日) 04:51:23.50 ID:I3Q6dBrw0
-
老害政治家:勝ったなガハハ
- 17 : 2021/05/02(日) 04:53:32.67 ID:rAIUen+U0
-
子供「こんな額返せるわけねえ戦争してガラガラポンしちゃうぞ」
- 20 : 2021/05/02(日) 05:13:12.88 ID:txR4t4uQa
-
自民に投票するってことは借金するってことだぞ
覚えとけクソガキ
大人になったらちゃんと全額払えよ - 21 : 2021/05/02(日) 05:23:29.03 ID:g/StYFdt0
-
>>20
立憲なら借金減るのかよ
緊縮策を今の状況でやるのはやべえよ - 28 : 2021/05/02(日) 06:14:30.05 ID:hZd5mI8yr
-
>>20
党が変わるだけで借金がなくなると思ってるガ●ジ - 22 : 2021/05/02(日) 05:24:47.06 ID:h0fFcSyUa
-
何で消費税で返すこと決定してるんだよ
- 26 : 2021/05/02(日) 05:28:21.60 ID:HUwDgtCG0
-
小学生「やれやれ、ちょっとはMMTを勉強してくr」
- 27 : 2021/05/02(日) 05:33:40.80 ID:Gs35Ju2wd
-
まーあと900兆円借金出来たらそこからが本番でしょ
- 29 : 2021/05/02(日) 06:17:26.46 ID:NQrYWDlAd
-
消費税てそういう目的だったけ
- 31 : 2021/05/02(日) 06:57:39.27 ID:bWRz0l2z0
-
アホだ、破産法でも教えとけ
- 32 : 2021/05/02(日) 07:01:40.47 ID:Ggkpu7J6M
-
リボ払いだから安心
永遠に月々1万円返すだけ
コメント