- 1 : 2021/04/12(月) 08:32:11.08 ID:yW1prAyJ0
-
入管スリランカ女性死亡 韓国やインドなど各国にある人権保護機関がなぜ日本にない?
政府機関から人権侵害を受ける可能性がある立場の弱い外国人にとって、政府から独立した人権保護機関の存在は心強い。しかし、日本では民主党政権時代の12年に人権委設置法案が閣議決定を経て国会に上程されたものの、衆議院解散により廃案となり、その後は動きがない状況が続く。 国連からも設置するよう求められ、オーストラリアやニュージーランド、インド、フィリピンなど各国にもある人権機関の設置が、なぜそれほど難しいのか、これも正直、理解が難しい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0919b54d211406c28f72eb4843683ed31640fe31?page=2
入管アウシュヴィッツ 世界から見ると異常だよ?
- 2 : 2021/04/12(月) 08:32:56.27 ID:/fKLtgMaa
- インド?
- 3 : 2021/04/12(月) 08:33:06.19 ID:eAl+UVej0
- >>1
ただのスパイ機関だもんな作る必要ない
- 4 : 2021/04/12(月) 08:33:49.51 ID:iXnPU0Xsa
- 人権なんて白人が白人のためにつくった概念だろ
なんで東洋の国々がそれに従わなきゃいかんのだ - 5 : 2021/04/12(月) 08:34:51.17 ID:m1gxbKzHM
- 人権保護機関を作ってから機関から文句言われる前にどんどん強制送還か刑務所にぶちこめば良くない?
- 6 : 2021/04/12(月) 08:34:54.11 ID:NCZsBIPE0
- 人権のない国に人権保護機関が作られる
- 7 : 2021/04/12(月) 08:35:22.28 ID:d2QjqXJX0
- 心の底から嫌なんだろうなジャップにとっては
- 9 : 2021/04/12(月) 08:36:34.88 ID:yW1prAyJ0
- >>7
人権って書いた御札貼ってみ 日本人逃げてくよw - 14 : 2021/04/12(月) 08:37:57.96 ID:DdG9g+pb0
- >>7
政府機関から人権侵害を受ける立場の者にとって都合がいいって言ってるからな
そりゃ作らないだろうさ - 8 : 2021/04/12(月) 08:36:01.64 ID:VpVNIZp7a
- >>1
そんな国から早く出ていけばいいのにね - 38 : 2021/04/12(月) 08:59:45.90 ID:EgsI5NxQ0
- >>8
こういうのが世界から遅れた国だって思われる原因なんだろな - 10 : 2021/04/12(月) 08:36:42.90 ID:9AXLKEyjM
- また自民仕草なのですか?!
- 11 : 2021/04/12(月) 08:36:54.87 ID:8Nmo8WsZ0
- 国連に通報する仕組みもなかったはず
- 16 : 2021/04/12(月) 08:38:13.60 ID:yW1prAyJ0
- >>11
そうだよ 日本が拒否したからね - 12 : 2021/04/12(月) 08:37:42.73 ID:qc08ooG7M
- 韓国韓国うるせぇ記事だなと思いながら最後まで読んだけど韓国人の記者が書いたのね
- 19 : 2021/04/12(月) 08:41:28.30 ID:9AXLKEyjM
- >>12
自浄作用のない民族は他国に叱責してもらうしかないんだ���������������� - 13 : 2021/04/12(月) 08:37:49.82 ID:8Nmo8WsZ0
- とにかく反人権だけは貫いてるのが日本なんだよね
- 15 : 2021/04/12(月) 08:38:13.44 ID:PRbo2zSpM
- わーくに政府とネトウヨにとって北朝鮮が理想国家なんだよな
- 17 : 2021/04/12(月) 08:39:45.40 ID:9l70L52/0
- 実は日本は世界でもトップクラスの人身売買国だしな
- 18 : 2021/04/12(月) 08:40:39.45 ID:yW1prAyJ0
- >>17
米国国務省公認の人身売買大国
先進国唯一だろ - 34 : 2021/04/12(月) 08:58:19.03 ID:ro514F+Oa
- >>17
子供の誘拐国でもあるしな - 20 : 2021/04/12(月) 08:41:31.21 ID:g/61yBya0
- だって人権は利権にしにくいから
- 26 : 2021/04/12(月) 08:51:37.13 ID:/bflzmS00
- >>20
韓国は人権すら利権にする国 - 21 : 2021/04/12(月) 08:42:48.53 ID:WE+kxgSZ0
- >>1
韓国やインドでそれがまともに機能してるようにみえないんだが?
韓国じゃイエメン難民とか強姦ムスリムが来たって袋だたきだよ - 30 : 2021/04/12(月) 08:54:28.30 ID:6OaFDaJs0
- >>21
そりゃ問題もあるだろうけど何もしない日本よりかはマシって事だぁねw - 22 : 2021/04/12(月) 08:45:35.62 ID:M3z8ZCpdr
- 美しい条文があっても実効性を持たせるのは大変だねー
- 23 : 2021/04/12(月) 08:46:02.13 ID:SdiiVtnaM
- お前らが大好きな外圧やろ
- 24 : 2021/04/12(月) 08:50:50.55 ID:/bflzmS00
- 韓国やインドにあるってことは無意味ってことだろw
- 25 : 2021/04/12(月) 08:51:17.57 ID:BDwXXs170
- ジャアアアアアアアアアアップwww
- 27 : 2021/04/12(月) 08:51:44.24 ID:/QYtK5BwM
- 作っても政府の息がかかった人間になりそう
- 28 : 2021/04/12(月) 08:52:25.20 ID:tVUm85tNK
- 機関を作らせて、猿にいちゃもんを付けて、黙ってほしけりゃ金出しなって感じに持ってって、金を受け取る窓口にするつもりだな。何も考えなしに使いまくるお前らが悪いだけだろう。デ○ロスやア○ネスみたいな善意を利用して金儲けする輩が増えたなぁ。
- 29 : 2021/04/12(月) 08:53:52.08 ID:s2xV81nwp
- ジャップは自由も権利も国民が戦って手に入れたものじゃないからな概念を理解できない
- 31 : 2021/04/12(月) 08:54:45.97 ID:JsJGriwFa
- ジャップに人権なんてないから
- 32 : 2021/04/12(月) 08:56:27.85 ID:JrxcabSh0
- 日本には外国人差別は無いなどと世迷いごとを言う著名人たち
この人権感覚の鈍感さは日本中を覆っているとしか思えない - 33 : 2021/04/12(月) 08:58:16.39 ID:8Nmo8WsZ0
- 実社会で日本人に人権はないし主張してもならないけど
学校では一応は人権について教育してたのが戦後日本
教育面でも切り崩されてきたのがいま
ネトウヨが学校教育を恨むのはありもしない人権について知ってしまったから
現実を変えるより建前を破壊する方を選んだ - 35 : 2021/04/12(月) 08:58:24.22 ID:FWRVgQLQr
- やっぱ自民党と支持者は人としておかしい
- 36 : 2021/04/12(月) 08:58:54.74 ID:AQbo841G0
- え?インドに人権保護なんてあったの?
カーストの上位民だけ監視する機関なのか? - 37 : 2021/04/12(月) 08:59:06.58 ID:FJKqfYsA0
- インドに人権保護機関なんてあるんだ
あってあれかw - 39 : 2021/04/12(月) 09:00:17.46 ID:6OaFDaJs0
- バカウヨがまた屁理屈言ってるけど
もちろん欧米にもあるからな
アメリカの公民権委員会とかイギリスの人種平等委員会とかフランスの人権諮問委員会とかね - 41 : 2021/04/12(月) 09:05:02.74 ID:JEg4bbm50
- ていうかオーバーステイすんなよ
- 42 : 2021/04/12(月) 09:09:34.94 ID:yW1prAyJ0
- >>41
オーヴァーステイしたら拷問で殺していいの?
コメント