- 1 : 2021/05/04(火) 17:52:02.94 ID:E7gv3pSjM
-
価格→450万円
築年月→1917年10月
場所→飛騨市(JR飛騨古川より徒歩5km程度)
建物面積→296㎡
土地面積→658㎡コレでやっと千葉脱出が出来るんやな…………
- 2 : 2021/05/04(火) 17:52:19.08 ID:E7gv3pSjM
-
シンプルに楽しみすぎて草
- 3 : 2021/05/04(火) 17:52:32.15 ID:LUY2Rw0pa
-
千葉も田舎じゃねーか
- 9 : 2021/05/04(火) 17:53:03.92 ID:E7gv3pSjM
-
>>3
あー、はいはいw - 4 : 2021/05/04(火) 17:52:42.75 ID:E7gv3pSjM
-
ドラム缶風呂とか憧れるメンスねぇ…………w
- 5 : 2021/05/04(火) 17:52:43.90 ID:TgRfRGx9M
-
雪とんでもない所やん
- 12 : 2021/05/04(火) 17:53:36.99 ID:E7gv3pSjM
-
>>5
だからええんやん?>>6
そら田舎移住が目的な訳やし - 6 : 2021/05/04(火) 17:52:44.71 ID:YzFa/nXoH
-
飛騨古川とかど田舎やんけ
- 7 : 2021/05/04(火) 17:52:55.31 ID:fOfuySbA0
-
安いなぁ
- 17 : 2021/05/04(火) 17:54:32.93 ID:E7gv3pSjM
-
>>7
やろ?お得すぎ>>11
フリーランスマーケターやからパソコン一台で余裕で稼げる - 8 : 2021/05/04(火) 17:53:03.69 ID:nCtrPMICd
-
維持費やばそう
- 10 : 2021/05/04(火) 17:53:11.72 ID:ARvxW7aYM
-
ハクビシンニキネズミニキもニッコリや
- 11 : 2021/05/04(火) 17:53:36.41 ID:7B25n6BV0
-
仕事はどうするんや?
- 13 : 2021/05/04(火) 17:53:42.20 ID:vTACU3/40
-
寒さで死にそう
- 31 : 2021/05/04(火) 17:55:47.08 ID:E7gv3pSjM
-
>>13
>>18
そんなん防寒服着込めばいいだけの話だろ - 50 : 2021/05/04(火) 17:58:26.27 ID:cs09fHQ2d
-
>>31
断熱材無い家はマジでヤバイぞ
暖房器具はしっかり用意しとけ - 61 : 2021/05/04(火) 17:59:55.05 ID:E7gv3pSjM
-
>>50
別に防寒服着れば平気だろ
ワイは大正時代に生きとるんちゃうんぞ - 64 : 2021/05/04(火) 18:00:38.32 ID:/45xsMcC0
-
>>61
余裕やで
断熱材よりは隙間風やろな - 14 : 2021/05/04(火) 17:53:54.92 ID:pzgE6et60
-
シャチガ●ジ
- 89 : 2021/05/04(火) 18:03:31.34 ID:T5UE3diH0
-
>>14
ガ●ジ連呼ガ●ジとレスするワイガ●ジ - 15 : 2021/05/04(火) 17:54:19.96 ID:ARvxW7aYM
-
古民家DIY系ユーチューバーやるつもりなんか
レッドオーシャンやろ - 23 : 2021/05/04(火) 17:55:05.93 ID:E7gv3pSjM
-
>>15
なるほど。そういうのもええかもなぁ
でもレッドオーシャンなんやね - 39 : 2021/05/04(火) 17:57:01.32 ID:ARvxW7aYM
-
>>23
ペットと合わせ技にすればまだ少し余地はあるんやないの - 46 : 2021/05/04(火) 17:57:55.93 ID:zJRJ9R54a
-
>>39
シャチ ガ●ジにマジレスガ●ジ - 16 : 2021/05/04(火) 17:54:25.26 ID:KsGttPle0
-
相当ボロい
- 18 : 2021/05/04(火) 17:54:48.86 ID:Gn2CbKe50
-
古民家は断熱皆無だから暖房代ヤバいで
飛騨では家に使う木材より冬の薪の方が多いって言うからな - 19 : 2021/05/04(火) 17:54:53.94 ID:RjBIxakLr
-
飛騨はマイナス10度とかあるからビビるで
- 20 : 2021/05/04(火) 17:54:56.93 ID:LifOUC3g0
-
仕事がなんとでもなるならええな
- 22 : 2021/05/04(火) 17:55:02.65 ID:eynw/FWg0
-
彗星が落ちるよ
- 24 : 2021/05/04(火) 17:55:07.10 ID:tb5eUySAp
-
まーたマーケター設定で草
- 25 : 2021/05/04(火) 17:55:11.44 ID:7luvswesa
-
トトロ出る?
- 26 : 2021/05/04(火) 17:55:14.48 ID:YgExCJf70
-
市役所病院スーパーホムセンが近くにあれば地方の方が良さそうやね
ワイも千葉県民やけど北西部から鴨川あたりに引っ越したいわ - 38 : 2021/05/04(火) 17:57:00.97 ID:E7gv3pSjM
-
>>26
スーパー以外は近くになくてもええやろ
滅多に行かんし
あ、でもホムセンは寄るか。DIYする訳だし - 27 : 2021/05/04(火) 17:55:22.55 ID:KTASWbVY0
-
岐阜県って何県や
- 33 : 2021/05/04(火) 17:56:12.19 ID:YzFa/nXoH
-
>>27
飛騨県 - 28 : 2021/05/04(火) 17:55:24.20 ID:Dn3wGDBf0
-
首都圏に家構えながら土日だけそういう田舎を行き来する生活も憧れる
休みの日に過ごす家があるなら別に都会の家は寝るだけのスペースでもええしな - 30 : 2021/05/04(火) 17:55:45.50 ID:8q3+p5Ctr
-
シャチやね
- 32 : 2021/05/04(火) 17:55:48.13 ID:w7Ll0hqv0
-
猿猪鹿ら「よろしくニキーwwwwww」
- 34 : 2021/05/04(火) 17:56:13.62 ID:FG1ipQzXM
-
大正6年築か
ええな - 45 : 2021/05/04(火) 17:57:49.11 ID:E7gv3pSjM
-
>>34
めっちゃええやろ?人に自慢できるわ - 52 : 2021/05/04(火) 17:58:38.37 ID:41gzp4f30
-
>>45
誰に自慢すんねん… - 35 : 2021/05/04(火) 17:56:30.34 ID:bfL99dPJ0
-
古民家の寒さはやばいぞ
夜に室内に干したタオルが朝にはカチコチや
ソースはワイの実家 - 36 : 2021/05/04(火) 17:56:44.66 ID:/8YG+HF2a
-
雪の多い地域は嫌やな
田舎で動物飼って暮らしたいけど - 37 : 2021/05/04(火) 17:56:50.18 ID:BngXub2F0
-
うらやましいンゴゴゴゴ
- 40 : 2021/05/04(火) 17:57:08.33 ID:RnFeWe6ya
-
地震来たら倒壊しそう
- 41 : 2021/05/04(火) 17:57:10.33 ID:FG1ipQzXM
-
屋根は瓦?トタン?藁葺き?茅葺き?
- 57 : 2021/05/04(火) 17:59:05.87 ID:E7gv3pSjM
-
>>41
瓦 - 101 : 2021/05/04(火) 18:04:47.99 ID:FG1ipQzXM
-
>>57
ええな
古い瓦の質感好きやわ
新しい素材やと綺麗すぎて好きやない - 108 : 2021/05/04(火) 18:05:18.29 ID:obvK+wyDa
-
>>101
シャチの自演? - 42 : 2021/05/04(火) 17:57:10.69 ID:aU1s07GBd
-
シャチとかいう雑魚
- 43 : 2021/05/04(火) 17:57:20.65 ID:LifOUC3g0
-
田舎で嫌なのは虫が沸きまくるところや
- 54 : 2021/05/04(火) 17:58:43.80 ID:ARvxW7aYM
-
>>43
シロアリとスズメバチのダブルエース - 100 : 2021/05/04(火) 18:04:38.53 ID:ySZWxdnNa
-
>>54
コツンコツンのカメムシもおるぞ - 44 : 2021/05/04(火) 17:57:33.06 ID:0acaVSCQr
-
白川郷好きだわ
行きたい - 47 : 2021/05/04(火) 17:57:58.28 ID:SVvvNfpc0
-
徒歩5kmってどういうこと?
- 48 : 2021/05/04(火) 17:58:08.34 ID:/45xsMcC0
-
飛騨ええやん
柏木工で家具揃えるし - 49 : 2021/05/04(火) 17:58:13.88 ID:Uf4UV8nZa
-
画像は?
- 53 : 2021/05/04(火) 17:58:43.14 ID:rUZfLjDpa
-
>>49
ある訳無いやんシャチガ●ジなんやし - 51 : 2021/05/04(火) 17:58:31.34 ID:2Ui4Ywyn0
-
よりにもよってなんで飛騨
- 55 : 2021/05/04(火) 17:58:47.65 ID:e4HR43d6d
-
シャチガ●ジって毎日こうやって構ってもらうネタ考えて生きてんの?
- 56 : 2021/05/04(火) 17:59:05.75 ID:NaL+fW3/0
-
ええやん
コールタール塗りまくろうや - 58 : 2021/05/04(火) 17:59:11.89 ID:8q3+p5Ctr
-
シャチガ●ジにマジレス
- 59 : 2021/05/04(火) 17:59:21.92 ID:u1aHeVqN0
-
ヴェルサイユ条約のときにはもう作られてた家とかよう住めるなあしかも民家やし
- 62 : 2021/05/04(火) 18:00:27.44 ID:E7gv3pSjM
-
>>59
そう考えると歴史ありすぎてすげーンゴねぇ! - 60 : 2021/05/04(火) 17:59:50.45 ID:fW4SFxbJ0
-
古民家ぐらしとか田舎暮らし系ユーチューバーが結構挫折して帰っとるな
- 63 : 2021/05/04(火) 18:00:27.77 ID:fwz9gJM6a
-
雪に対応できなさそう
- 66 : 2021/05/04(火) 18:00:52.57 ID:kXDYW+MU0
-
ワイ岐阜県民やが家族で遊びに行ってええか?
- 72 : 2021/05/04(火) 18:01:39.72 ID:E7gv3pSjM
-
>>66
ええで。ご馳走振舞ったる - 67 : 2021/05/04(火) 18:00:55.42 ID:LXlkZ4XS0
-
カジキよりシャチの方が強い
- 68 : 2021/05/04(火) 18:01:03.65 ID:peE2clW4x
-
仕事なにやっとるんや
- 76 : 2021/05/04(火) 18:02:19.06 ID:E7gv3pSjM
-
>>68
フリーランスのwebマーケターや>>70
なんで?そういうのに憧れて田舎移住すんのに - 90 : 2021/05/04(火) 18:03:42.52 ID:cVv5VD9Kr
-
>>76
1人で暮らすの? - 97 : 2021/05/04(火) 18:04:20.71 ID:O8yaZLQNM
-
>>76
ネット繋がるんか? - 69 : 2021/05/04(火) 18:01:22.96 ID:utPJPQL40
-
なんでシャチって言うんや
由来知らんねん - 86 : 2021/05/04(火) 18:03:26.10 ID:ARvxW7aYM
-
>>69
世の中には知らん方がええことがあるんやで - 70 : 2021/05/04(火) 18:01:29.14 ID:pediQdgP0
-
毎日薪で風呂沸かすのか
絶対やらなくなるわ - 71 : 2021/05/04(火) 18:01:33.61 ID:vVi+My1w0
-
築100年以上ってこと?
木造やと思うが防虫とか断熱とか大丈夫か? - 73 : 2021/05/04(火) 18:01:55.63 ID:J7xvCLfO0
-
根尾の出身中学近いやん
- 74 : 2021/05/04(火) 18:02:02.77 ID:g9rfqHHJ0
-
写真頂戴よ
- 75 : 2021/05/04(火) 18:02:14.20 ID:lG2RdTHj0
-
電気通ってんの?
- 77 : 2021/05/04(火) 18:02:19.66 ID:kXDYW+MU0
-
根尾家に挨拶に行くんやで
- 78 : 2021/05/04(火) 18:02:20.66 ID:jb4tda+KM
-
千葉のどこに住んでたか知らんが脱出どころかむしろ都落ちまであるやろ
- 79 : 2021/05/04(火) 18:02:37.22 ID:SpTlSLxl0
-
こいつは嘘だけど
こういうスレはいいよな - 80 : 2021/05/04(火) 18:02:45.01 ID:ZIEa5H6l0
-
今の地方はスーパーもホムセンもいらん
大型ドラッグストアで全部賄える - 82 : 2021/05/04(火) 18:03:03.87 ID:3mmUiffs0
-
飛騨牛食べれるやん!
- 83 : 2021/05/04(火) 18:03:09.79 ID:IacMg99L0
-
キャンプすっから庭貸して
- 91 : 2021/05/04(火) 18:03:49.39 ID:E7gv3pSjM
-
>>83
ウチに泊まってもええで - 84 : 2021/05/04(火) 18:03:23.44 ID:y63wFqQS0
-
雪になれてない奴が豪雪地帯行くのはヤバい
ソース俺 - 85 : 2021/05/04(火) 18:03:25.62 ID:NcBM1xHN0
-
俺も誰もいない田舎で暮らしたいなあ
野菜とか育てたいわ - 87 : 2021/05/04(火) 18:03:30.45 ID:3mmUiffs0
-
あっ
- 88 : 2021/05/04(火) 18:03:31.03 ID:wh6OYhcC0
-
わい築150年の古民家に住んでるけど冬は薪ストーブと石油ファンヒーター使ってるな
薪は年間で5トン弱の消費や
寒さは案外マシやで - 98 : 2021/05/04(火) 18:04:22.87 ID:E7gv3pSjM
-
>>88
先輩やね
地域はどの辺?
田舎移住してきたの? - 99 : 2021/05/04(火) 18:04:26.22 ID:y63wFqQS0
-
>>88
薪5トンって市場価格でなんぼなん - 114 : 2021/05/04(火) 18:05:52.04 ID:wh6OYhcC0
-
>>99
1トン5万円ぐらいやね
わいは暇な時に自分で作ってるからチェーンソーの燃料代ぐらいやけど - 127 : 2021/05/04(火) 18:07:17.33 ID:y63wFqQS0
-
>>114
年間25万と考えると贅沢な暖房器具やな
メンテもいるやろし - 137 : 2021/05/04(火) 18:09:00.79 ID:E7gv3pSjM
-
>>114
流石に自分で拾ってこいよ>>125
岐阜の方が田舎感あるやん - 118 : 2021/05/04(火) 18:06:18.00 ID:E7gv3pSjM
-
>>99
おまえは石ころをわざわざ店で買うんか>>101
ほんとこれ
古いからこそ味があるんよ - 132 : 2021/05/04(火) 18:08:12.80 ID:y63wFqQS0
-
>>118
石ころでさえ5トン集めよう思ったら業者から買わんと無理やぞ - 148 : 2021/05/04(火) 18:11:21.18 ID:E7gv3pSjM
-
>>132
川辺行って自分で集めりゃいい - 113 : 2021/05/04(火) 18:05:50.97 ID:/euXY4iRM
-
>>88
5トンも使うんか
灰とかどうしてんの? - 92 : 2021/05/04(火) 18:03:55.93 ID:7wROimn70
-
何回立てれば気が済むのこのスレ
- 93 : 2021/05/04(火) 18:03:56.98 ID:T5UE3diH0
-
なにが好きで田舎に行くん?
- 96 : 2021/05/04(火) 18:04:19.59 ID:uxixrnwda
-
>>93
シャチ - 94 : 2021/05/04(火) 18:04:05.72 ID:y8/GZNZPM
-
フリーランスマーケターってなにやる仕事なん?
- 107 : 2021/05/04(火) 18:05:10.28 ID:E7gv3pSjM
-
>>94
クライアント企業の商品やホームページをPRしてバズらせる仕事や
めっちゃ儲かるで - 109 : 2021/05/04(火) 18:05:26.43 ID:y8/GZNZPM
-
>>107
ま?
俺もなりたいんやがどうやってなるん - 123 : 2021/05/04(火) 18:07:05.46 ID:E7gv3pSjM
- 95 : 2021/05/04(火) 18:04:15.94 ID:DNcPbRiN0
-
インターネットはあるんけ?
- 102 : 2021/05/04(火) 18:04:50.66 ID:Gz5fb52v0
-
シャチが古民家に収まるわけないやろ
- 103 : 2021/05/04(火) 18:04:55.03 ID:wIcGTYI8a
-
ワイ大垣住み
遊びに行くね😏 - 104 : 2021/05/04(火) 18:05:06.16 ID:ARvxW7aYM
-
薪なんて配布会でタダでもらえるやろ
- 105 : 2021/05/04(火) 18:05:06.51 ID:y8/GZNZPM
-
薪5トンはやばすぎやろ
- 106 : 2021/05/04(火) 18:05:09.64 ID:Ot26GItUp
-
ワイシャチガ●ジ判定師「うーんこれはシャチ!w」
- 110 : 2021/05/04(火) 18:05:28.96 ID:nXIF2j8Zd
-
シャチガ●ジガ●ジのウザさは異常
- 111 : 2021/05/04(火) 18:05:33.25 ID:ZIEa5H6l0
-
なんJの岐阜率異常やろ
県別知名度底辺やろに - 112 : 2021/05/04(火) 18:05:45.45 ID:DNcPbRiN0
-
雪が降るのが楽しみな気持ちは、どれくらい持つのかな
- 115 : 2021/05/04(火) 18:05:57.13 ID:jHB3WGMc0
-
いきなり古民家は難易度高くないか?
- 116 : 2021/05/04(火) 18:06:00.08 ID:J7xvCLfO0
-
ワイも高山民や
- 117 : 2021/05/04(火) 18:06:03.52 ID:ku+cFJA00
-
古民家っていうとなんか売れるよな
祖母の家もボロボロなだけなんだけど上手く言えば売れるのか?
それともただ70年前に作られた家じゃダメなのか - 128 : 2021/05/04(火) 18:07:18.50 ID:fwz9gJM6a
-
>>117
トタン使われてないなら売れるんやないか? - 119 : 2021/05/04(火) 18:06:30.55 ID:FG1ipQzXM
-
ワイは木造の洋館に住みたいわ
- 120 : 2021/05/04(火) 18:06:30.90 ID:1Kd6imns0
-
よく毎回毎回中身のないスレばかり建てられるもんやわ
- 121 : 2021/05/04(火) 18:06:37.90 ID:SZaDkkRT0
-
シャチガ●ジって多分3人くらいでレスしとるやろ
- 122 : 2021/05/04(火) 18:06:44.86 ID:4naYYWdxr
-
久しぶりにシャチガ●ジ見たわ
- 124 : 2021/05/04(火) 18:07:09.65 ID:NUYmFldVM
-
築100年は草
- 125 : 2021/05/04(火) 18:07:14.01 ID:sUAuoiciM
-
岐阜にした理由なんなん?
山梨とか静岡のほうが東京近くていいと思うんだが - 126 : 2021/05/04(火) 18:07:16.28 ID:nVCwpANz0
-
あの辺りは雰囲気ええよな
- 129 : 2021/05/04(火) 18:07:52.75 ID:3bs5bEJg0
-
登記の費用とかコミコミでなんぼや
- 130 : 2021/05/04(火) 18:07:54.96 ID:B7fvIb/w0
-
良かったなスキースノボやり放題やで
- 131 : 2021/05/04(火) 18:08:01.73 ID:cud195Xa0
-
シャチガ●ジかと思ったらシャチガ●ジだった
- 133 : 2021/05/04(火) 18:08:22.78 ID:Zve0kloj0
-
流石に戦前の家とは思わんかった
- 135 : 2021/05/04(火) 18:08:41.28 ID:KQtZcyE2a
-
マジレスガ●ジ多すぎて草
- 136 : 2021/05/04(火) 18:08:41.50 ID:CVGDGhHs0
-
家の写真とかないんか?
参考的なのでええで - 138 : 2021/05/04(火) 18:09:02.17 ID:vKrdSjsW0
-
>>136
シャチガ●ジにマジレスガ●ジ - 139 : 2021/05/04(火) 18:09:23.82 ID:AeEiMNwNa
-
>>136
こいつとかなんなん?
ワイにレス返してみて - 147 : 2021/05/04(火) 18:10:57.97 ID:CVGDGhHs0
-
>>139
マジレスガ●ジですまん…
興味あったんや許してほしい - 144 : 2021/05/04(火) 18:10:48.04 ID:E7gv3pSjM
- 140 : 2021/05/04(火) 18:09:48.18 ID:ARvxW7aYM
-
ガ●ジガ●ジスレやぞ
- 141 : 2021/05/04(火) 18:10:21.54 ID:vsjKPg7ed
-
シャチ
- 142 : 2021/05/04(火) 18:10:26.03 ID:46yKOpMY0
-
地元民やけど歓迎するで
- 143 : 2021/05/04(火) 18:10:27.79 ID:DNcPbRiN0
-
囲炉裏はあるんけ?
- 146 : 2021/05/04(火) 18:10:57.30 ID:J7xvCLfO0
-
なんか田舎田舎言われると悲しくなるやん
- 149 : 2021/05/04(火) 18:11:45.65 ID:46yKOpMY0
-
>>146
実際田舎やからしゃーない
コメント