アメリカ「ロシアには領土の譲歩が必要」はい決裂

1 : 2025/02/16(日) 06:31:23.45 ID:JvfAImZM0
2 : 2025/02/16(日) 06:31:41.21 ID:JvfAImZM0
どーすんのこれプー
3 : 2025/02/16(日) 06:31:45.79 ID:JvfAImZM0
w
4 : 2025/02/16(日) 06:31:57.29 ID:JvfAImZM0
譲歩せえ
6 : 2025/02/16(日) 06:34:40.18 ID:esLPfp3k0
トランプ政権自体が混乱しているから
トランプがロシアの譲歩が必要ないといえば終わる
ガザの収奪で共和党内部が割れているし
7 : 2025/02/16(日) 06:36:30.55 ID:qpViM0zP0
なんだよケロッグって
8 : 2025/02/16(日) 06:37:25.17 ID:xTvM4BAp0
そもそもロシアは領土が欲しくてやってるわけじゃないし別にええやろ
クリミア半島だけは確保したいだろうけど
9 : 2025/02/16(日) 06:38:17.95 ID:gsKLf+pY0
無血開城でロシアになってれば平和だったのに
10 : 2025/02/16(日) 06:40:07.97 ID:IDN+oJDkd
チョコクリスピーみたいな名前しやがって
11 : 2025/02/16(日) 06:40:20.28 ID:bZQZS43l0
トランプが親ロシアだから、ロシアの言う通りに決着するだろうな。
12 : 2025/02/16(日) 06:41:20.24 ID:lyloCQhw0
どっちにも譲歩やぞこれ
わかるよな?どういうことか
コーンフレークがいっとること
13 : 2025/02/16(日) 06:43:07.85 ID:gQFUT6W/0
特使のくせにガソリンを注ぐスタイル

消毒用アルコールくらいにしときゃいいのに…

14 : 2025/02/16(日) 06:43:11.25 ID:XBje7rw60
アメリカの欲しがってる鉱物資源があるのがまさに東部だからな
ロシアにはウクライナに返してもらわないと資金回収できないってわけだ
16 : 2025/02/16(日) 06:45:18.01 ID:hCwNT+0L0
ケロッグ特使て
ふざけてんの?
17 : 2025/02/16(日) 06:46:08.72 ID:rsboXlo70
ウクライナを滅ぼしロシアに提供し、ロシアからウクライナで散在した資源を貰えば良い。
18 : 2025/02/16(日) 06:46:31.92 ID:sknwIvoU0
ロシアが勝ってるからな
ロシア的には領土譲歩の停戦なんかお断りだろ
19 : 2025/02/16(日) 06:48:34.44 ID:zxTINMIf0
トランプは今の状態での即時停戦をさせたがってるが
そこで効いてくるのがロシア本土クルスク州にあるウクライナの占領地で
トランプ停戦を飲むとちっぽけでもロシア本土の被占領状態が固定化されてしまう
20 : 2025/02/16(日) 06:50:12.46 ID:zxTINMIf0
>>19
なので北に頭下げて兵隊出してもらってでも追い出そうとしてたが結局間に合わずロシアも容易には停戦を飲めない
21 : 2025/02/16(日) 06:50:48.07 ID:Ab2P/FAt0
>>19
あー今の状態で止めるからってことなのかな
22 : 2025/02/16(日) 06:51:39.42 ID:57O8PEFg0
ほなコーンフレークやないか!
23 : 2025/02/16(日) 06:52:41.77 ID:geIYN/9c0
僕だよジャンボだよ
24 : 2025/02/16(日) 06:53:33.51 ID:wxsIOhBQ0
>>1

どう読むとスレタイが書けるんだ
いい加減にしろよ

25 : 2025/02/16(日) 06:58:11.87 ID:ebaP5oPl0
プーアノン憤死
26 : 2025/02/16(日) 06:59:47.44 ID:b7QPZ+hr0
そもそも北米東欧移民とユダヤがロシアの滅亡願っているのに
ウクライナ見捨てるわけないじゃん
ロシア人は深刻な勘違いしとるよな

まぁ、モンゴル帝国は21世紀に滅びるしかないのよな

30 : 2025/02/16(日) 07:06:01.36 ID:DkhPs9Jl0
ウクライナはリヤドでのロシア・米国会談に招待されず

ウクライナはサウジアラビアで予定されている米ロ会談への参加を招待されておらず、
会談についても知らされていない。

「ウクライナの高官は、サウジアラビアで予定されている米ロ会談についてウクライナ側は『招待も通知も受けていなかった』

32 : 2025/02/16(日) 07:08:29.85 ID:sknwIvoU0
>>30
選挙もやらないバイデンの傀儡政権なんか呼ぶ必要なし
31 : 2025/02/16(日) 07:07:15.42 ID:Yh9IYlg30
現実的な提案だと思うけどね
飲めるかどうかはともかく、双方が譲歩した形にしないと収まらんでしょ
33 : 2025/02/16(日) 07:09:16.52 ID:C2w18wws0
ぼくたちは正気で完全に正しい光の側にいたはずなのになぜ?
35 : 2025/02/16(日) 07:09:31.44 ID:qccoaqsy0
ロシア「んもう我慢できない!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました