- 1 : 2021/04/11(日) 18:56:19.26 ID:GzINuH9D0
- 「9割面白くない」と言う小木に、矢作が「韓国ドラマの面白い割合はどれぐらいなの?」と尋ねると、「面白くないのが9割2分ぐらい」と手厳しかった。
矢作は驚きの声を上げたが、小木は「面白くないよ。面白いのがまれにあるだけ」ときっぱり。過去によく視聴したため、“おススメ作品”として韓流作品が多く表示されるようになったといい「くだらなそうなタイトルが多いわけ。で、恋愛みたいなのも多いから。イヤ~な芝居のラブコメ。俺、そういうの嫌いだから。そういうのがほとんどなの、韓国って。それでなんだかんだで安っぽいのもあるのよ。ネットフリックスオリジナルだとお金もかかってるから。ちょっとおもしろいけど」と感想を語った。
4/10(土) 19:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/f168ace6b4bad2e6bfa26d713cd87ae45d82b93d - 2 : 2021/04/11(日) 18:56:28.23 ID:GzINuH9D0
- 草
- 3 : 2021/04/11(日) 18:57:01.29 ID:yYwEcUQN0
- 98%くらいだろ
ホモと陰キャま●こしか見てない - 4 : 2021/04/11(日) 18:57:04.40 ID:WjtxSDtL0
- 日本ドラマの悪口か??😡😡😡
- 5 : 2021/04/11(日) 18:57:14.42 ID:szCpHNQ/0
- 韓ドラは知らないが韓デリは最高やぞ
- 6 : 2021/04/11(日) 18:57:15.42 ID:g0367WoQ0
- ストレートで草
- 7 : 2021/04/11(日) 18:57:29.89 ID:LmZ4DYwNM
- 日本のエ口ゲーパクったの多いよな
- 8 : 2021/04/11(日) 18:57:30.05 ID:8eWHRXXu0
- 在日韓国人ブチギレ
- 9 : 2021/04/11(日) 18:57:32.08 ID:lBMYKmQb0
- まあそんなもんやろ
- 10 : 2021/04/11(日) 18:57:36.02 ID:wzi/Z0+l0
- 出生の秘密定期
- 11 : 2021/04/11(日) 18:57:59.03 ID:gR2Ts5dk0
- 韓国人って何も生み出せないから基本パクリだよな
- 12 : 2021/04/11(日) 18:58:38.75 ID:5NQmG9px0
- 国内の韓ドラへの関心度が関西圏に集中してるから在日が見てるんじゃね?
- 13 : 2021/04/11(日) 18:58:52.28 ID:c5Qr191L0
- たれwwwwwww
- 15 : 2021/04/11(日) 18:59:24.42 ID:CaUoI2cF0
- 8分は面白いとか見る目ないわ
- 16 : 2021/04/11(日) 18:59:32.67 ID:5ut4j+/z0
- ぶっちゃけ日本以外じゃ人気なくね
東南アジアですら流行ってない - 68 : 2021/04/11(日) 19:04:45.00 ID:0r3QTWRa0
- >>16
ほんこれ
まじで日本だけやで - 17 : 2021/04/11(日) 18:59:37.38 ID:j66eZ5lX0
- ええんか・・・
- 19 : 2021/04/11(日) 18:59:56.31 ID:ZwYW+86z0
- ホモが見てそう
- 20 : 2021/04/11(日) 19:00:11.53 ID:j66eZ5lX0
- 安いからしゃーない
- 21 : 2021/04/11(日) 19:00:13.37 ID:lnN/8j+n0
- これは火の玉ストレート
- 22 : 2021/04/11(日) 19:00:14.21 ID:Is3Mzx330
- しかもやたら長いよな
最低でも2クールくらいある - 23 : 2021/04/11(日) 19:00:18.32 ID:TKoC0r1l0
- チャングムとかテピョンってあれ韓国のドラマ?
- 24 : 2021/04/11(日) 19:00:21.29 ID:VZ0Dw0t90
- そらそうやろ
日本のも安っぽく見えるし - 25 : 2021/04/11(日) 19:00:27.93 ID:YHOnNM1G0
- そのくだらなさがオバサンウケするんや
臭くてわかりやすいドラマをもっと作れや
くだらんアイドルドラマより余程マシやろ - 26 : 2021/04/11(日) 19:00:32.95 ID:j66eZ5lX0
- たれw
- 27 : 2021/04/11(日) 19:00:35.68 ID:rIUADGqK0
- 外資系が無理やり流行らせてる感
- 35 : 2021/04/11(日) 19:01:44.07 ID:YHOnNM1G0
- >>27
オバサンなんて馬鹿だから流してりゃ見るんよ
アニオタのアニメと一緒や
毎クールなんか見とるぞ - 28 : 2021/04/11(日) 19:00:42.91 ID:TqlU1wcUM
- 単発、自演
- 29 : 2021/04/11(日) 19:00:58.83 ID:clF4kyDG0
- パチンコのイメージしかない
- 30 : 2021/04/11(日) 19:01:08.67 ID:j66eZ5lX0
- 1割はおもろいのか・・
- 33 : 2021/04/11(日) 19:01:41.95 ID:xFnTFP1ba
- >>30
冬ソナまあ良かったで
人気出るのも分かるわ - 32 : 2021/04/11(日) 19:01:40.61 ID:70TEC20wp
- 韓ドラの9割がハズレならジャプドラの95割はゴミやろ
- 36 : 2021/04/11(日) 19:01:47.15 ID:71IXi5ic0
- 実際見る価値はないわ
クラスでも陰キャしか見ない感じ - 37 : 2021/04/11(日) 19:01:53.66 ID:DnqyxpWrd
- それは国産ドラマにも言えたことやろ
- 38 : 2021/04/11(日) 19:01:53.70 ID:VZ0Dw0t90
- 2chって本来こういうのりなはずなのに
気がついたら逆張りの逆張りになってるよな - 50 : 2021/04/11(日) 19:03:09.82 ID:jhgpJTX80
- >>38
在日韓国人が暴れてるだけじゃね - 67 : 2021/04/11(日) 19:04:41.62 ID:VZ0Dw0t90
- >>50
ちょん以外でもそうなんだけどな - 39 : 2021/04/11(日) 19:01:58.59 ID:42Np7qFQ0
- 8%面白けりゃ十分やろ
日本のも全部面白いってわけでもないし - 41 : 2021/04/11(日) 19:02:13.51 ID:K5KQ0fYu0
- さすがアカデミー選考委員
- 42 : 2021/04/11(日) 19:02:18.90 ID:v7/MAlMM0
- つまんないって言うとすげーキレる奴いるけど在日なんかな
- 43 : 2021/04/11(日) 19:02:19.23 ID:j66eZ5lX0
- っぱ米ドラマよ
- 53 : 2021/04/11(日) 19:03:27.71 ID:xFnTFP1ba
- >>43
シーズン跨ぐたびに失速していくのほんクソ - 157 : 2021/04/11(日) 19:10:17.43 ID:1VL6kSog0
- >>43
竜頭蛇尾がなんだって? - 44 : 2021/04/11(日) 19:02:22.43 ID:4F0x+CHB0
- 日本のドラマで面白い作品は全体の何割くらいになるんやろな
- 45 : 2021/04/11(日) 19:02:39.21 ID:TlcwPLC1d
- 完全聴覚好きな人ならおもろいと思うで
悪役が一転攻勢されてから何十話にわたって悪役さんサイドに悲劇が起こりまくるの面白すぎる - 46 : 2021/04/11(日) 19:02:41.62 ID:eKodZJZYp
- うーんこの
- 47 : 2021/04/11(日) 19:02:46.39 ID:ENJD7n360
- ぶっちゃけゴミだよな
みんな同じで安心したわ - 48 : 2021/04/11(日) 19:02:47.16 ID:YHOnNM1G0
- オバサンは多少なりとも話が合うとすぐに韓国ドラマ勧めてくるからな
普段は韓国バカにしとるのに - 49 : 2021/04/11(日) 19:03:09.06 ID:ADU6xqCw0
- すげえ叫び声がうるせえんだよな
- 51 : 2021/04/11(日) 19:03:21.35 ID:T0zBz4ZV0
- 日本でいえば昭和初期のドラマぽっいやろ?
- 63 : 2021/04/11(日) 19:04:18.76 ID:YHOnNM1G0
- >>51
らしいね
懐かしいって見てる - 66 : 2021/04/11(日) 19:04:40.80 ID:lvFoGHmy0
- >>51
だからババアに人気なんか - 73 : 2021/04/11(日) 19:04:57.92 ID:j66eZ5lX0
- >>51
そうなん? - 81 : 2021/04/11(日) 19:05:28.47 ID:clTnx4R+a
- >>51
そう - 163 : 2021/04/11(日) 19:10:57.79 ID:GhiHgVS2H
- >>51
えぇ - 52 : 2021/04/11(日) 19:03:24.85 ID:j66eZ5lX0
- 素直に草だ
- 55 : 2021/04/11(日) 19:03:46.80 ID:N/AK3r2AM
- 梨泰院クラスは結構おもろかったけど愛の不時着はつまらんかったわなんであんな流行ったんや
- 56 : 2021/04/11(日) 19:03:48.43 ID:h2BISnh50
- 邦画も9割つまらんし同じようなもんやね
- 57 : 2021/04/11(日) 19:03:51.91 ID:DxY0Dh2a0
- ネトフリでランキングが表示されるようになってから急に上昇したしまぁ何かやってるやろな
- 58 : 2021/04/11(日) 19:04:01.21 ID:mljsT5li0
- 韓国ってドラマはスイーツレベルのやつばっかやで
映画とは全く違う - 59 : 2021/04/11(日) 19:04:08.84 ID:eKodZJZYp
- ネトフリのは?
- 94 : 2021/04/11(日) 19:06:11.52 ID:7HWzRPg/M
- >>59
8%に入ってるらしい - 61 : 2021/04/11(日) 19:04:16.13 ID:wxPKUxDN0
- 中国ドラマは金掛けまくってるな
- 74 : 2021/04/11(日) 19:05:01.32 ID:YHOnNM1G0
- >>61
オバハン、中国ドラマまで勧めてくるわ
台湾ドラマとかも - 116 : 2021/04/11(日) 19:07:35.91 ID:wxPKUxDN0
- >>74
中国の歴史ものは結構おもろいよ
韓国みたいな整形顔ばっかりじゃなくて女優さん可愛いし - 130 : 2021/04/11(日) 19:08:22.28 ID:lX07GmU/0
- >>116
金かかってるし俳優は美男美女だしでクオリティ高いよな - 62 : 2021/04/11(日) 19:04:18.25 ID:VZ0Dw0t90
- 漫画もこんな浅いの絶対面白いと思ってないやろってもんが
今の5chじゃ持ち上げられとるリアルのまんまやん - 64 : 2021/04/11(日) 19:04:27.73 ID:j66eZ5lX0
- いうて日本のも
- 65 : 2021/04/11(日) 19:04:34.44 ID:8FKAxBr6M
- ・白人よりは感情移入しやすい
・日本のドラマよりは質が高い韓国ドラマが人気の理由ってこの2点やろ?
- 87 : 2021/04/11(日) 19:05:46.95 ID:42Np7qFQ0
- >>65
顔が似てる分言葉が違うくてイラっとする - 101 : 2021/04/11(日) 19:06:28.55 ID:8FKAxBr6M
- >>87
そもそも韓国ドラマ観てる人の大半はちゃうか - 104 : 2021/04/11(日) 19:06:38.03 ID:clTnx4R+a
- >>65
現実
韓国のドラマは安くて一日中放送してるから暇な主婦がなんとなく見る - 70 : 2021/04/11(日) 19:04:48.98 ID:AMWZKK+V0
- ドラマを全く見ないワイからすると
アメドラ←シーズンを追うごとにつまらなくなる
韓ドラ←演技過剰でうるさい
日ドラ←演技が棒
ってイメージなんやがあっとるんか - 84 : 2021/04/11(日) 19:05:35.19 ID:jisDOEHD0
- >>70
うん、あってる - 71 : 2021/04/11(日) 19:04:57.45 ID:qo5B2TrZM
- これ日本のは全部面白くないから最近韓国ドラマしか見てないって話の流れやけどな
- 117 : 2021/04/11(日) 19:07:41.38 ID:5hJCE/dP0
- >>71
メガネびいき聞いてりゃ分かるけど小木が韓国ドラマばっかり見てるって話やからな
小木が韓国ドラマはつまらないって文脈では言ってないのに印象操作がすげえなこのニュース - 131 : 2021/04/11(日) 19:08:25.34 ID:7HWzRPg/M
- >>117
矢作が全部面白いの?って聞いたんよな - 141 : 2021/04/11(日) 19:09:05.07 ID:j66eZ5lX0
- >>131
打率低すぎやろ - 72 : 2021/04/11(日) 19:04:57.58 ID:BhmNLWL+0
- 大体ドラマってそんなもんちゃうんか
- 75 : 2021/04/11(日) 19:05:08.43 ID:clTnx4R+a
- いつも怒鳴ってるだけだからな 昔の日本のドラマそっくり
- 76 : 2021/04/11(日) 19:05:12.49 ID:zmhK2DdT0
- そんだけ見とったら
もうファンやろ - 88 : 2021/04/11(日) 19:05:56.97 ID:YHOnNM1G0
- >>76
間違いないな - 77 : 2021/04/11(日) 19:05:16.69 ID:QJBjT3t2M
- さらばのYouTubeで見たけどイデオンクラスはけっこう面白かった
- 78 : 2021/04/11(日) 19:05:18.94 ID:zW5PWy2m0
- まぁ小木が面白くねえって言ってんだから、面白くねえんだろうな
- 89 : 2021/04/11(日) 19:05:57.96 ID:VZ0Dw0t90
- >>78
洋楽しか聞いてねえとか言っとる連中やんおぎやはぎって - 79 : 2021/04/11(日) 19:05:21.90 ID:PMhLntGk0
- ぶっちゃけ日本のよりは面白い
- 80 : 2021/04/11(日) 19:05:24.31 ID:N4SxFAUm0
- 昭和初期とかテレビすら普及してないやろ
- 82 : 2021/04/11(日) 19:05:31.69 ID:LmZ4DYwNM
- いうて欧米もHBOしかおもろないしな
日本だと関テレ関係か - 83 : 2021/04/11(日) 19:05:31.99 ID:kGqFhvCJ0
- ネットフリックスのドラマは金かけてるだけあって面白そうだわ
山﨑賢人のゲームクリアしないと死ぬやつとか - 99 : 2021/04/11(日) 19:06:26.90 ID:jisDOEHD0
- >>83
今際の国のアリスやろ?
あれ途中までやぞ、途中からデスゲー特有の
人間VS人間になってクソ化した - 118 : 2021/04/11(日) 19:07:45.01 ID:kGqFhvCJ0
- >>99
マジか
YouTubeのあらすじ紹介見て見ようと思ってたのに… - 85 : 2021/04/11(日) 19:05:35.79 ID:MLR/0WTo0
- 8%はいい作品があるのか凄いじゃん
日本のドラマは100%ゴミだぞ - 97 : 2021/04/11(日) 19:06:21.95 ID:YHOnNM1G0
- >>85
日本の糞ドラマはすこ - 102 : 2021/04/11(日) 19:06:29.29 ID:2qvY4BjDM
- >>85
そもそもこのラジオがそういう話の流れやからな
ネトウヨ用に切り取って記事にして盛り上がってるけど - 111 : 2021/04/11(日) 19:07:15.18 ID:42Np7qFQ0
- >>102
やっぱそうなんや - 90 : 2021/04/11(日) 19:06:04.08 ID:fqaQNFcC0
- 日本のドラマも同じようなもんだから…
- 91 : 2021/04/11(日) 19:06:05.99 ID:Ut50s+xd0
- 実は兄弟・実は親子みたいなのばっかっておかんが言ってた
- 92 : 2021/04/11(日) 19:06:07.79 ID:xONZCfFzM
- 韓ドラは昭和ドラマのノリ的なのが多いから年寄りが好んでみる的なことを聞いたことあるけど
韓ドラ見たことないからあってるかどうか分からん - 93 : 2021/04/11(日) 19:06:09.55 ID:PaEO1X+g0
- ドイツ映画見たけどまあまあ良かったわ
- 95 : 2021/04/11(日) 19:06:12.50 ID:TEZSYIZi0
- 生き別れ記憶喪失すれ違いばっかりのイメージや
- 96 : 2021/04/11(日) 19:06:21.63 ID:eKodZJZYp
- ドラマなんかどこのでもつまらんやろ
- 98 : 2021/04/11(日) 19:06:25.13 ID:fw+Hi2ff0
- 日本ドラマはまず見てないからこれから評論期待やね
- 100 : 2021/04/11(日) 19:06:27.09 ID:rHLShMizd
- タイトルが滑ってて見る気しないのばっかり
和訳が悪いんかあれ - 103 : 2021/04/11(日) 19:06:34.63 ID:UdDmsFt00
- ワイのマッマが製パン王キムタックってドラマにハマってた
- 105 : 2021/04/11(日) 19:06:41.22 ID:LMaQ9sZK0
- 日本のが面白いとは言ってない
- 106 : 2021/04/11(日) 19:06:49.79 ID:j66eZ5lX0
- 8%は面白いのか・・
- 107 : 2021/04/11(日) 19:06:58.23 ID:k2KCEl4d0
- 普通はドラマ放送したら金払わなあかんけど
韓ドラは流したら金くれるからな - 108 : 2021/04/11(日) 19:06:58.37 ID:LmZ4DYwNM
- 古畑任三郎みたいなのまた見たいわ
- 115 : 2021/04/11(日) 19:07:31.75 ID:xFnTFP1ba
- >>108
それ系は洋ドラマが強いわ - 122 : 2021/04/11(日) 19:07:55.65 ID:jisDOEHD0
- >>115
海外ドラマの予算すげぇし完成度高いよな - 145 : 2021/04/11(日) 19:09:08.07 ID:G9a7ycSRr
- >>122
海外ドラマはちゃんと脚本家に高い金払うからストーリー良いの多い - 109 : 2021/04/11(日) 19:07:01.42 ID:kjI5nHLV0
- ぶっちゃけつまらないんだけど言うと発狂する奴いるからな
- 129 : 2021/04/11(日) 19:08:20.24 ID:42Np7qFQ0
- >>109
見たことあるやつのほうが少ないやろ
なんで見てるの前提なんだ?おめえぜえにちか? - 110 : 2021/04/11(日) 19:07:14.57 ID:xWh4DM060
- 去年の流行語大賞2位の愛の不時着とかいう韓流ドラマ誰も見とらんやろ
どうやって2位になった? - 123 : 2021/04/11(日) 19:08:03.03 ID:LmZ4DYwNM
- >>110
Twitterでなんの関係もないK-POP動画張り付けてるようなやり方 - 126 : 2021/04/11(日) 19:08:18.88 ID:J/2XCV05M
- >>110
愛の不時着と梨泰院クラスは結構見とるやつ多いやろ - 137 : 2021/04/11(日) 19:08:48.72 ID:N4SxFAUm0
- >>110
百田すら観て褒めてたんだよなぁ… - 112 : 2021/04/11(日) 19:07:18.25 ID:eGeKPAAZ0
- 8%も面白いのあれば優秀やんけ
- 146 : 2021/04/11(日) 19:09:10.46 ID:NfqT0OMC0
- >>112
だよなンゴ - 113 : 2021/04/11(日) 19:07:28.51 ID:T0zBz4ZV0
- そういえば
日ハムの選手の間でイデオンクラスが流行ってるらしいな
伝説の巨人か? - 114 : 2021/04/11(日) 19:07:28.94 ID:MEkr3ZbC0
- 日本はドラマ自体が減ってる
- 119 : 2021/04/11(日) 19:07:45.63 ID:AmBQwyAc0
- 日本のドラマも大概ゴミやけどな
あんなんアニメと変わらんオタクのコンテンツやわ - 120 : 2021/04/11(日) 19:07:46.18 ID:5DUC7/zP0
- 韓国と日本のドラマは大半こんな感じやろ
女向けの恋愛ドラマで男は自分よりスペック高くて男を都合よく描いたやつ
やっぱドラマはアメリカよ - 121 : 2021/04/11(日) 19:07:50.74 ID:G9a7ycSRr
- ネトフリの韓ドラみて面白かったから他も見たら糞つまらんかったわ
- 124 : 2021/04/11(日) 19:08:11.23 ID:dATJOygt0
- チャンドンゴンで止まってるわ
- 125 : 2021/04/11(日) 19:08:18.15 ID:zmhK2DdT0
- 92%だと
最低でも25作品を見とるって事やからねたぶん韓流好きでも
そんなに見とらんよ - 128 : 2021/04/11(日) 19:08:20.09 ID:QP/dQIYe0
- 恋愛モノ多いイメージはあるわ
- 132 : 2021/04/11(日) 19:08:26.43 ID:9QaIEMjD0
- まぁ日本のドラマも似たようなもんやろし多分アメリカのドラマも全部見たら同じような割合になるやろ
- 134 : 2021/04/11(日) 19:08:37.21 ID:j66eZ5lX0
- はい半沢
- 142 : 2021/04/11(日) 19:09:06.00 ID:jisDOEHD0
- >>134
これは1作目だけ、1は最高やった
2は顔芸ドラマ - 135 : 2021/04/11(日) 19:08:41.72 ID:X/c+y43W0
- 冬ソナ笑えるから好き
- 136 : 2021/04/11(日) 19:08:47.23 ID:WpBCLRFs0
- チー牛界のご意見番
- 138 : 2021/04/11(日) 19:08:49.24 ID:Oew6Pxlv0
- 小木は前にチェスの映画は全部おもろい言ってたな
てかロシアがでてくれば大体おもしろいらしい - 139 : 2021/04/11(日) 19:08:54.46 ID:eGeKPAAZ0
- 映画マンガアニメドラマはどれでも自分の好みに合うのが1割もあれば満足やな
漫画とかとくに好み分かれるしマジで3%ぐらいしか面白いと思えるのないかも - 148 : 2021/04/11(日) 19:09:19.33 ID:VZ0Dw0t90
- >>139
ほとんどコピペだしな - 140 : 2021/04/11(日) 19:08:55.40 ID:2yodMUZ+0
- ワイも好きで結構見たけど大半の作品は日本で言う昔の昼ドラみたいな感じや
- 161 : 2021/04/11(日) 19:10:31.54 ID:wVDRpNbRa
- >>140
やっぱそうなんやな
ワイのマッマが見てるのちらっと見てたけど大体そんなんやった - 143 : 2021/04/11(日) 19:09:06.03 ID:W3boWjSDa
- サンキュー小木
- 144 : 2021/04/11(日) 19:09:07.38 ID:Uj1GPHaua
- k-poopも洋楽のパクリやしドラマも日本のパクリやしオリジナルで何か作れないのかよこいつら
- 147 : 2021/04/11(日) 19:09:19.16 ID:27JqXvRj0
- 全部見てるんか
- 149 : 2021/04/11(日) 19:09:39.38 ID:JJDAdH3W0
- 普通につまらなかったけどやっぱそうなんやな
- 150 : 2021/04/11(日) 19:09:47.02 ID:TtacREzC0
- 中国ドラマは声吹き替えなのがね
- 151 : 2021/04/11(日) 19:09:53.39 ID:eDt4qNQL0
- 梨泰院はめちゃくちゃおもしろかった
シーシュポス?はいま見てるけどまぁまぁ
金のかけかたとカメラワークが邦画とはレベルが違うくて悲しい😖 - 152 : 2021/04/11(日) 19:09:54.94 ID:RCl+SG590
- 有能
- 154 : 2021/04/11(日) 19:10:02.90 ID:soIAhLi3M
- 冬ソナのパチンコだけ評価する
- 155 : 2021/04/11(日) 19:10:04.44 ID:6VZ7tJEB0
- 8%もあったらかなり打率ええやろ
芸人なんて面白いの1%もおらんぞ - 156 : 2021/04/11(日) 19:10:13.60 ID:GpwSizd50
- やっぱアメリカとイギリスよ
ERとダウントン・アビーはホンマに面白かった - 158 : 2021/04/11(日) 19:10:19.94 ID:DYWsBazTM
- 日本のドラマも変わらない
- 159 : 2021/04/11(日) 19:10:20.47 ID:Vd3y6OuQ0
- そら使用料安いもん流行ってるってことにして売り出しゃ得やしやるよ
- 160 : 2021/04/11(日) 19:10:27.21 ID:fw+Hi2ff0
- 米はウォーキングデッドがあんなに人気あるの全然わからんわ
- 162 : 2021/04/11(日) 19:10:36.03 ID:MAEbN4Wm0
- なんか異常に流行らせようと必死な感じはある
コメント