- 1 : 2024/06/11(火) 01:15:18.417 ID:dFYln2lA0
-
かようだろ

- 2 : 2024/06/11(火) 01:15:36.133 ID:BTSzb9b+0
-
レベル書いてなくね
- 3 : 2024/06/11(火) 01:16:09.057 ID:lNBzVjp80
-
ネギで台無し
- 4 : 2024/06/11(火) 01:16:13.495 ID:XadiTEx70
-
葱いらん
- 5 : 2024/06/11(火) 01:16:35.863 ID:D0G+J8sq0
-
今もっとたっかろうもん
- 6 : 2024/06/11(火) 01:16:41.131 ID:oYwgpvS60
-
麺見せろ
- 8 : 2024/06/11(火) 01:16:55.623 ID:4xntzOvO0
-
ネギは自分で入れるんだよ
- 9 : 2024/06/11(火) 01:17:18.482 ID:D0G+J8sq0
-
言うならはかたやたい
- 10 : 2024/06/11(火) 01:17:43.623 ID:qBoOQO180
-
でも500円ならありがたい
- 11 : 2024/06/11(火) 01:18:34.800 ID:hHzS22RMd
-
美味ければ通うだろうし見た目は好み
- 12 : 2024/06/11(火) 01:18:52.547 ID:Rve0rM4ba
-
絶対麺入れ忘れてるだろ
- 13 : 2024/06/11(火) 01:18:55.196 ID:gvoowtgG0
-
ベタ生ネギ盛り
- 14 : 2024/06/11(火) 01:19:01.608 ID:uqoSejBL0
-
はかたやラーメン290円ってマジかよと思ったらマジだった
- 16 : 2024/06/11(火) 01:19:23.574 ID:gvoowtgG0
-
>>14
最近500円に値上がりした気がする
- 15 : 2024/06/11(火) 01:19:06.666 ID:Vylokdzf0
-
500円のラーメンはさすがにいらんだろ誰もww
- 18 : 2024/06/11(火) 01:23:04.705 ID:R4gQhiiNd
-
>>15
福岡は500円のラーメンでも美味しい
- 22 : 2024/06/11(火) 01:24:17.609 ID:4O7Nj1Qa0
-
>>18
でも臭いんだよね
- 21 : 2024/06/11(火) 01:24:17.439 ID:gvoowtgG0
-
>>15
鬼ほど人気なんだよなぁ
- 17 : 2024/06/11(火) 01:19:52.334 ID:D0G+J8sq0
-
はかたやは290のままたい
なんばいいよっかきさん!
- 19 : 2024/06/11(火) 01:23:18.802 ID:nb5fkhr00
-
流石の福岡でも100円ラーメンは絶滅したか
- 20 : 2024/06/11(火) 01:23:29.092 ID:gvoowtgG0
-
値上がりしたのはかたやじゃなかったわ
- 24 : 2024/06/11(火) 01:26:18.761 ID:u5fehNUA0
-
昔は280円でこれくらい食べれた気がする
- 25 : 2024/06/11(火) 01:27:51.692 ID:dw2DYX9k0
-
ネギらーめんじゃなくて通常のラーメンでこのネギの量?
ネギ好きな俺にはありがたい
- 26 : 2024/06/11(火) 01:28:55.488 ID:gvoowtgG0
-
>>25
ネギ盛りって頼むと無料でネギが盛られる制度
- 27 : 2024/06/11(火) 01:31:39.963 ID:dw2DYX9k0
-
>>26
トッピングか
ならネギ苦手な人も安心だな
- 29 : 2024/06/11(火) 01:33:59.916 ID:jgKYs+f90
-
外国人さんは豚骨ラーメン食ってな
俺は煮干しラーメンを楽しむから
- 30 : 2024/06/11(火) 01:34:57.149 ID:+dM8tVEj0
-
ねぎうまいよね
- 32 : 2024/06/11(火) 01:37:07.594 ID:u5fehNUA0
-
九州ラーメンは豚骨豚骨と出汁だけでラーメンを語るので理解し合えなくなる
豚骨を出汁にした豚骨ラーメンでも醤油、塩とあるというのに、稀に味噌もあるが
挙句の果てに横浜の豚骨醤油は豚骨ラーメンじゃないとまで暴論を吐く始末
九州ラーメンの豚骨だって8割が豚骨醤油だというのに
コメント